goo

平成21年12月20日(日)


一日自宅待機で~す


《旧暦 11月5日》冬の富士山は見るものです 人気ブログランキングへ

★本日は基本的に外出しないことにしていた。唯一、外に出たのは
散髪のためだった。当然ながら床屋談議はあったにはあったのだが
‥‥、公表できない内容なので今回は控えさせてもらいます(^_^;)
情けないのはご近所の飲み屋さんの情報を愚生がまったく知らない
ことだった。やはり地元でも飲んだり食ったりしなければダメだよ
ねぇ、今度から前向きに善処いたします。

★18日の金曜日のラジオを聴いて、驚いたことがあった。元F1レ
ーサーの片山右京さんの遭難報道は愚生には違和感のあるニュース
だった。三人で登山して、二人は遭難で右京さんだけ下山している
映像は奇異だった。何故、その場に留まって救助を求めなかったの
か?もっと詳しい情報を知りたい。TBSの夕方のレギュラー番組
の放送は18日より当分休みにするらしい、当然だろう。

feel the mind~最上の出会い~

★地元の人は「冬の富士山は眺めるものであって、決して登るもん
じゃないッ!」と、断じていた。南極冒険のための訓練といってい
たが、このような事故を起こしては何にもならないヽ(`Д´)ノ

夜明けに下山予定-右京さん遭難の経緯/日刊スポーツ
右京さん「全部自分の責任」同行2人無言の下山/スポニチ
いったい何が?片山右京遭難の“言えない真相”/夕刊フジ

★ケーブルTVのTBSチャンネル「国会トークフロントライン
という番組は強烈な番組だった。平沼赳夫さんと川戸惠子さんとの
対談番組だったが、内容の濃い番組だった。地上波では報道できな
い番組だったと思うよ(笑)。平沼先生は自民党の幹事長を務めてい
た小沢さんが、当時の海部俊樹首相を指して言った「担ぐみこしは
軽くてパーがいい」と言ったということを明言した(≧ω≦)
ということは‥‥、その先ははっきりと言わなかったが何かを言い
たい風であったことは確かだ。川戸惠子さんも胆の据わった女性で
ありますな、平沼先生の発言に動揺ゼロでした(笑)。ちなみに川戸
さんの旦那さんは愚生も存じている川戸貞吉さんであります(^ム^)




お手数をかけます!クリックのご協力をお願いいたします。

人気ブログランキングへ CLICKをどうぞッ!


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 平成21年1... 平成21年1... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。