さんみゅ〜が防災アイドルに就任!『夏色のナンシー』の替え歌を披露 | ニュース | Deview-デビュー

Deview LOGO

検索の条件設定はコチラ

Deview LOGO

ニュース

2014/08/26 21:01

デビュー

さんみゅ〜が防災アイドルに就任!『夏色のナンシー』の替え歌を披露

ニッポン放送『ラジオで安心 みんなの防災2014』番組出演者発表記者会見の出席者たち(上段左から)京極友香、山内遥、西園みすず、小林弥生(下段左から)長谷川怜華、新原聖生、井川修司、関根勤、岩井ジョニ男、木下綾菜、野田真実。
ニッポン放送『ラジオで安心 みんなの防災2014』番組出演者発表記者会見の出席者たち(上段左から)京極友香、山内遥、西園みすず、小林弥生(下段左から)長谷川怜華、新原聖生、井川修司、関根勤、岩井ジョニ男、木下綾菜、野田真実。

 ニッポン放送のイマジンスタジオで、防災キャンペーン『ラジオで安心 みんなの防災2014』のキャンペーン番組出演者発表記者会見が行われ、アイドルグループ・さんみゅ〜が『夏色のナンシー』をリニューアルした替え歌『ソナえあればウレいナンシー』をレコーディングしたことを明かした。

 『ラジオで安心 みんなの防災2014』は、ニッポン放送が開局60周年を機に、番組とイベントを通してリスナーに、防災についての意識と感心を高めてもらう大型キャンペーン。

 26日に行われた会見には、メインパーソナリティーを務める関根勤、お笑いコンビのイワイガワのほか“21世紀最初の純白アイドル”をキャッチフレーズに掲げる8人グループ・さんみゅ〜が出席。会見ではさんみゅ〜が、純白を脱ぎ捨て“21世紀最初の防災アイドル”就任の挨拶を行った。

 また、このキャンペーンでさんみゅ〜は、所属事務所の先輩・早見優が1983年にリリースした『夏色のナンシー』をリニューアルした替え歌『ソナえあればウレいナンシー』をレコーディングしたことも発表となった。

 会見の席で、普段から災害に備えていると聞かれると、木下綾菜が「普段から家では玄関に防災セットを用意していて、 大掃除の時などは、電池が切れてないかとか、食材の賞味期限が切れてないかいつもチェックしてます。まさに“備えあれば憂い無しですね!”」と笑いを誘った。 また、替え歌のレコーディングについてリーダーの西園みすずは、「事前に歌詞は頂いていたんですけど、歌う直前に歌詞が変わって、一緒にタイトルが決まったんです。どこが変わったのかな?って思ったら、なんとサビでビックリしました」と裏話を明かした。

 ニッポン放送が行う同キャンペーンは、9月1日(月)〜9月6日(土)に展開され、その集大成として6日11:00〜17:00の6時間に渡って亀戸サンストリートで公開生放送による特別番組を放送。さんみゅ〜の『ソナいあればウレいナンシー』も初披露される。

関連写真

  • ニッポン放送『ラジオで安心 みんなの防災2014』番組出演者発表記者会見の出席者たち(上段左から)京極友香、山内遥、西園みすず、小林弥生(下段左から)長谷川怜華、新原聖生、井川修司、関根勤、岩井ジョニ男、木下綾菜、野田真実。

  

Pick up

オススメ

  
×