ベネズエラ

標準時を変更 日光有効利用で電力消費抑制

 【サンパウロ朴鐘珠】ロイター通信などによると、南米ベネズエラの標準時が5月1日から30分早まり、グリニッジ標準時(GMT)マイナス4時間に変更される。日光を有効利用し、電力消費を減らすための措置。同国では干ばつの影響で発電の主力である水力発電量が減っている。

 政府は2007年のチャベス前政権下で標準時をGMTマイナス4時間か…

この記事は有料記事です。

残り247文字(全文411文字)

あわせて読みたい

アクセスランキング

現在
昨日
SNS

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月