tenki.jpトップサイトマップヘルプ

tenki.jp

久留里城の天気

今日 06月06日(木)[大安]

曇

夏日
最高
26
[-1]
最低
17
[+2]
時間 00-06 06-12 12-18 18-24
降水確率 --- --- 20% 20%
南西の風後南の風
2m後1.5mうねりを伴う

明日 06月07日(金)[赤口]

曇のち晴

曇のち晴

夏日
最高
26
[0]
最低
18
[+1]
時間 00-06 06-12 12-18 18-24
降水確率 20% 30% 30% 0%
南東の風後東の風
1.5mうねりを伴う
  • 駐車場あり駐車場あり
  • 食事持込OK食事持込OK

久留里城は、現在の千葉県君津市久留里付近にあった城で、別名「雨城」・「霧降城」・「浦田城」とも呼ばれています。
久留里城の起源については相馬の平将門の三男が砦を作ったと伝説があります。以後、明治4年秋に廃城されるまで中世の時代には里見氏、近世の時代には黒田氏をはじめ数々の城主の居城となりました。
現在は復元されており、昭和53年に天守閣が完成し、約100年ぶりに久留里の丘陵に城が再建されました。桜の季節には多くの人が訪れる観光スポットとなっています。

10日間天気

日付

06月08日

()

06月09日

()

06月10日

()

06月11日

()

06月12日

()

06月13日

()

06月14日

()

06月15日

()

06月16日

()

天気 晴時々曇

晴時々曇

曇時々晴

曇時々晴

雨のち晴

雨のち晴

晴

晴時々曇

晴時々曇

曇時々晴

曇時々晴

曇時々晴

曇時々晴

曇時々雨

曇時々雨

曇時々雨

曇時々雨

気温
(℃)

26

16

26

16

25

18

27

18

28

18

28

18

27

19

26

19

27

19

降水
確率

20%

40%

60%

10%

20%

40%

40%

50%

60%

2週間先までの天気を見る

※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。

久留里城の詳細情報

営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)

名称 久留里城
かな くるりじょう
住所 千葉県君津市久留里地図で確認
電話番号 0439-56-1325
営業時間 09時00分 ~ 16時30分
定休日 月曜日 祝祭日 ※月曜日が国民の祝日にあたる場合は開館し、その翌日が休館 年末年始 (12月28日~1月4日)
子どもの料金 無料
大人の料金 無料
オフィシャルサイト オフィシャルサイト
交通情報・アクセス ・電車の場合
JR久留里線・久留里駅から徒歩35分
東京駅八重洲口前より高速バス「アクシー号」で「木更津金田」バス停下車
・お車の場合
館山自動車道・木更津東ICより410号線久留里方面、久留里市場経由
君津市森林体験交流センター入口から坂をのぼる(所要時間15~20分程度)
駐車場 ---

スポット名で検索

天気ガイド

雨雲

周辺の雨でも遊べるスポット

  • noimg
  • 白鳥公民館
  • 大江戸温泉物語 君津の森
  • 大江戸温泉物語 君津の森
  • 亀山温泉ホテル
  • 亀山温泉ホテル
  • くにおか(旧MaiCafe マイカフェ)
  • くにおか(旧MaiCafe マイカフェ)
  • noimg
  • 飯給駅
  • noimg
  • つねずみ苺園
  • noimg
  • 鶴乃家

アメダス10分値(坂畑)06日13:20現在

時間気温(℃)降水量(mm/h)日照時間(分)風向風速(m/s)
13:20 22.0 0.0 5 南南西 1.9
13:10 22.4 0.0 5 南 2.5
13:00 23.3 0.0 5 南西 2.2

最新の記事(気象予報士)

tenki.jp(iPhone) tenki.jp(Android) tenki.jp 登山天気(iPhone) tenki.jp 登山天気(Android)