天気予報を見る
 
新聞購読申込

香川、売上高トップ−IL・07年決算見込み

2008/06/13 09:36

 四国・九州アイランドリーグ、香川オリーブガイナーズの2007年(1―12月)決算で、売上高が4球団トップの1億1700万円に達する見通しになったことが12日までに分かった。分社化2年目で他の3球団が7000万円前後に落ち着きそうな中、前年(3―12月)比54%の大幅増。純損益は約2900万円の赤字が見込まれるものの、赤字幅は前年から4100万円圧縮された。

 リーグからの分配金(昨季約3000万円)は2年連続で実質ゼロ。リーグのCEOを兼ねる鍵山誠オーナーは「チームが地域に認められつつある。今後も改善を続け、収支をゼロに近づけるとともに地域の誇りとなるチームをつくっていきたい」と、安定経営の中でファンサービスの拡充に努める考えを示した。

 昨季の観客数はホーム45試合で過去最多の7万1634人(前年4万5145人)を動員。ファン拡大のため、高松市内の小学生を中心に無料券を配った影響もあるが、有料入場者数も増え、チケット収入は前年の2倍となる約2000万円を見込んでいる。

 グッズ、飲食販売も好調。ともに前年を大幅に上回ったほか、スポンサーの反応も良く、前年の3倍となる30社の支援を受けた。

 一方、総支出は前年と同じ約1億4600万円の見通し。広告宣伝費(2900万円)、球団職員を含む人件費(6800万円)が膨らんだが、飲食などの販売ロスを削減した。

 4球団を含めたリーグ全体の純損益は約1億2300万円の赤字の見込み。1年目の3億円、2年目の1億5000万円より赤字額は減ったものの、昨年11月に発表した見込額(1億円の赤字)より増え、九州2球団を加えた今年は赤字幅が広がる可能性があるという。

同じジャンルの記事

注目の情報

顧客管理が簡単にできるASPシステム「クライゼル」を発売中

顧客管理が簡単にできるASPシステム「クライゼル」を発売中
トライコーン株式会社では、本格的な顧客管理を実施したい法人向けASPサービスクライゼル」を発売しています。CRMもお任せください

詳しく見てみる→

▲このページのトップに戻る
購読のお申込みは0120-084-459

SHIKOKU NEWS 内に掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。 すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。

Copyright (C) 1997- THE SHIKOKU SHIMBUN. All Rights Reserved.