2022年夏・参院選

立民・辻元氏、くら替え勝利「早く国会に戻って問題解決したい」 立民・杉尾氏は猛追かわし再選、自民新人の松山氏は女性問題で失速

笑顔で報道陣の質問に答える辻元氏=10日、大阪府高槻市
笑顔で報道陣の質問に答える辻元氏=10日、大阪府高槻市

立憲民主党では、昨年の衆院選で落選した辻元清美氏(62)が、参院選比例代表にくら替えし、国政復帰を果たした。地元の大阪府高槻市で「うれしい。早く国会に戻って社会の問題を解決する一員になりたい」と述べた。

京都選挙区では福山哲郎氏(60)が自民、維新候補との激戦の末、5選を果たした。福山氏は「京都のことは京都で決める、この一言に凝縮されている。多くの皆さまの力を結集し勝ち取った1議席」と安堵(あんど)の表情を見せた。

長野選挙区では杉尾秀哉氏(64)が自民党新人の松山三四六氏(52)を破り、再選を決めた。1人区対決の選挙戦では松山氏の猛追を受けていたが、終盤に松山氏が過去の女性問題を週刊誌に報じられ、失速した事も有利に働いた。

比例では元タレントの青木愛氏(56)が3回目の当選を果たした。一方、当選3回の白眞勲(はく・しんくん)氏(63)と当選2回の有田芳生氏(70)は議席を失った。

zakスペシャル

ランキング

  1. WHOが採択を目指す「パンデミック条約」などへの反対デモ、1万2000人超 主催者発表 決起集会には田母神俊雄氏の姿も

  2. ウクライナ、対ロシア逆襲へ転換点か 米国、供与した兵器でロシア領内の軍事拠点への限定攻撃を容認

  3. 【大前研一のニュース時評】東芝〝100年後のために4000人をクビ〟島田社長の「渾身プラン」 来年のことさえわからないのに…業績低迷続き

  4. 「所得税と住民税の計4万円」の定額減税開始も…家計は恩恵どころか「6月危機」の様相 食品値上げ、電気・ガス補助金廃止

  5. トータス松本、コロナ禍の雇用調整助成金「不正受給報道」の真相 身内の義父に足元をすくわれた 〝芸能界あるある〟の災難

  6. 「岸田首相の自己保身」に党内外で厳しい声 「外国人パーティー券購入禁止」に踏み込まず 政治資金規正法改正で自公維合意も

  7. 【玉ちゃんの酔滸伝】新幹線移動は駅弁買わずに東京大丸へ そろえた酒のさかなと〝マイ調味料〟で至福のひととき…普段のスタイルが「味ぽん」CMに

  8. 【岩田温 日本の選択】「頭がおかしいのではないか」小沢一郎議員の〝正論〟岡田幹事長ら立民幹部を批判 「法案を出した時点でパーティーの開催はなしだ」

  9. フルネームである「斉藤蓮舫」で活動を 小池百合子氏「学歴疑惑」を指摘、ブーメランの女王・蓮舫氏の「二重国籍」問題を振り返る

  10. 日本が学ぶべき「情報戦」の歴史 ジャーナリスト・大高未貴氏が語る「戦時中の問題に萎縮」 「プロパガンダの古典」が復刊『是でも武士か』