人生にゲームをプラスするメディア

Wii Uバーチャルコンソール6月24日配信タイトル ― 『ライブ・ア・ライブ』『イメージファイト』『サーカスチャーリー』

任天堂は、2015年6月24日よりWii Uバーチャルコンソールで配信するタイトルラインナップを公開しました。

任天堂 Wii U
ライブ・ア・ライブ
  • ライブ・ア・ライブ
  • イメージファイト
  • サーカスチャーリー
  • MOTHER
任天堂は、2015年6月24日よりWii Uバーチャルコンソールで配信するタイトルラインナップを公開しました。

6月24日よりニンテンドーeショップにて配信開始となるWii Uバーチャルコンソールタイトルは、スーパーファミコンソフト『ライブ・ア・ライブ』、PCエンジンソフト『イメージファイト』、MSXソフト『サーカスチャーリー』の3作品です。


◆ライブ・ア・ライブ


・配信予定日:2015年6月24日
・価格:926円(税込)
・オリジナル版ハード:スーパーファミコン
・オリジナル版発売日:1994年9月2日
・発売元:スクウェア(現・スクウェア・エニックス)
・ジャンル:RPG

『ライブ・ア・ライブ』は、1994年にスクウェア(現・スクウェア・エニックス)よりスーパーファミコンソフトとして発売されたRPGです。キャラクターデザインは7人の豪華漫画家陣が担当。現在でも一部ファンから熱狂的な支持を集め続けており、待望の初バーチャルコンソール化となります。

場所や時代、言葉のない世界やバトルのみの世界などそれぞれ独特な世界観を持った7つのシナリオから構成され、プレイする順番も自由に選べます。7つのシナリオをクリアすることで「中世編」がプレイ可能となり、「中世編」をクリアするとさらなる衝撃の展開が繰り広げられます。

(C)1994 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
キャラクター:(C)1994 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.,(C)1994 小学館


◆イメージファイト


・配信予定日:2015年6月24日
・価格:617円(税込)
・オリジナル版ハード:PCエンジン
・オリジナル版発売日:1990年7月27日
・発売元:アイレム
・ジャンル:シューティング

『イメージファイト』は、1988年にアーケードゲームとして登場し、1990年にアイレムよりPCエンジンソフトとして発売された縦スクロール型シューティングゲームです。20XX年、東西陣営の戦争が続く中、正体不明の敵による襲撃を受けた地球。混乱した事態を収拾すべく、西側陣営は最新鋭戦闘機「ダイダロス」で迎え撃ちます。

プレイヤーは「ダイダロス」のパイロットになるため「イメージプロジェクター」で5段階の戦闘シミュレーションを行います。この訓練で撃破率が90%を越えた者だけが「ダイダロス」の正式なパイロットとなって、宇宙に出て実戦プロジェクトに参戦。オリジナリティあふれる攻撃も可能な「ダイダロス」を駆り、謎の敵に挑みましょう。

(C)IREM SOFTWARE ENGINEERING INC.


◆サーカスチャーリー


・配信予定日:2015年6月24日
・価格:823円(税込)
・オリジナル版ハード:MSX
・オリジナル版発売日:1984年7月
・発売元:KONAMI
・ジャンル:アクション

『サーカスチャーリー』は、1984年にアーケードに登場し、同年KONAMIよりMSXソフトとして発売された横スクロール型アクションゲームです。プレイヤーは、人気者ピエロ“チャーリー”を操作して、「火の輪くぐり」「綱渡り」「玉のり」「曲のり」「空中ブランコ」の5つの芸を披露していきます。

細かな操作とタイミングがプレイのポイントなる本作ですが、複数の障害物を一気に飛び越えるといった大胆な芸を披露することでハイスコアもゲット可能。大観衆から拍手をもらうため、さまざまな芸にチャレンジしましょう。

(C)Konami Digital Entertainment
(C)2015 D4Enterprise Co.,Ltd.
(C)2015 MSX Licensing Corporation All Rights Reserved.
'MSX' is a trademark of the MSX Licensing Corporation.
原曲 アメリカン・パトロール 作曲 MEACHAM FRANK W

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

また、6月15日よりWii Uバーチャルコンソールタイトル、ファミコンソフト『MOTHER』も配信開始されています。こちらも待望の初バーチャルコンソール化となっているので、あわせてぜひチェックしてみてください。

◆MOTHER


・配信開始日:2015年6月15日(好評配信中)
・価格:617円(税込)
・オリジナル版ハード:ファミコン
・オリジナル版発売日:1989年7月27日
・発売元:任天堂
・ジャンル:RPG

(C)1989 SHIGESATO ITOI/Nintendo
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『Apex Legends』ヒューズで「疑似シアウルト」できる裏技が話題!マザーロードを超広範囲スキャン技に

    『Apex Legends』ヒューズで「疑似シアウルト」できる裏技が話題!マザーロードを超広範囲スキャン技に

  2. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  3. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

    『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  4. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

  5. 『遊戯王 マスターデュエル』なぜ「ドラゴンメイド・ラドリー」は人気なのか―“ドジっ子”メイドは、エルドリッチとも仲良し?

  6. 【特集】失敗が“思い出”になる『ファイアーエムブレム』─筆者が「ファルシオン」を入手できなかった理由とその結末!

  7. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

  8. ニンテンドースイッチでプレイできる農業系ゲーム5選!『ルーンファクトリー5』など大自然に囲まれてスローライフを満喫しよう

  9. 【特集】『星のカービィ』25年間の歴代ゲームまとめ ─ 関連作品は30種近くになるほどのビッグタイトルに

  10. 『スプラトゥーン3』はパロディ満載!?「AKIRA」に「ねじ式」…古今東西の名作から受けた影響

アクセスランキングをもっと見る