恒星間天体(読み)コウセイカンテンタイ

デジタル大辞泉 「恒星間天体」の意味・読み・例文・類語

こうせいかん‐てんたい【恒星間天体】

恒星などの天体重力に束縛されず、銀河系内を公転している天体の総称惑星程度の質量のものは、浮遊惑星または自由浮遊惑星ともよばれる。太陽系にも理論的には1年に1個は飛来していると考えられている。2017年に観測史上初の恒星間天体が見つかり、オウムアムアと命名された。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android