セブン&アイ・ホールディングス(HD)は2019年7月30日、グループ共通ID「7iD」のパスワードを強制リセットした。これまで外部IDによるログインを使っていた会員を含め、全会員約1650万人にパスワードの再設定を求めている。

パスワードリセットを促す画面
パスワードリセットを促す画面
[画像のクリックで拡大表示]

 同社はパスワードをリセットした理由を「(7iDを使う7payの不正利用問題で)パスワードリスト攻撃を受けた可能性が高く、リスクを極小化するため」(広報)としている。

 パスワード再設定の対象となるサービスはWebサイトやスマートフォンアプリから利用できるEC(電子商取引)サイト「omni7」のほか、セブン−イレブンアプリ、イトーヨーカドーアプリ、西武・そごうアプリ、アカチャンホンポアプリ、ロフトアプリである。

 登録できるパスワードの条件はアルファベットの大文字・小文字をそれぞれ1文字以上使い、数字か記号を組み合わせた9文字以上の文字列となる。同条件を満たせばこれまで使っていたパスワードも登録できる。

 パスワードリセットに合わせ、セブン−イレブンアプリなどいくつかのアプリは「システムメンテナンス中」として一部機能を停止していた。

2019年7月30日午後1時から午後4時までのメンテナンスを知らせる画面
2019年7月30日午後1時から午後4時までのメンテナンスを知らせる画面
[画像のクリックで拡大表示]