霜降り、ミルクボーイら輩出した“マンゲキ”の注目コンビ・ぐろう「タイトル獲ってはく付けたい」

[ 2023年4月19日 11:00 ]

関西の賞レース優勝を目指す「ぐろう」の家村涼太(左)と高松巧
Photo By スポニチ

 【よしもと漫才劇場から 羽ばたけニュースター】売れっ子を目指して精進する若手芸人が集う上方の常設劇場「よしもと漫才劇場」。14年12月に大阪ミナミにオープンした通称「マンゲキ」から、羽ばたこうとするニューフェースを追いかける。初回はお笑いコンビ「ぐろう」の高松巧(26)と家村涼太(25)の2人。

 霜降り明星、ミルクボーイらM―1王者を輩出し、ゆりやんレトリィバァ(32)、田津原理音(29)らR―1王者もここ「マンゲキ」から生まれた。芸歴10年目以上の「極」と同9年目以内の「翔」のクラスがあり「翔」には50組前後が在籍する。年間300人が卒業するNSC大阪校。10年で50組、単純計算すれば各世代5組、10人ほどしか表舞台に立てない。狭き門だ。

 「ぐろう」は19年6月に結成。相方探しの会で意気投合してコンビ結成した。ネタはボケ担当の家村が書く。当初はぶっ飛んだ設定、構成で最初から飛ばし続けるネタ。だが、それでは客席が付いてこず、方針転換。分かりやすいネタから入り、ぶっ飛んだネタへ。そのかいあって昨年12月に「翔」のメンバーに。4月の「Kakeru翔GP」で早くも優勝した。

 「翔」メンバーとなったことで、関西の賞レースへの出場が可能となる。「タイトルを獲ってはくを付けたい」と家村。「一日も早くバイトを辞めてお笑いに専念したい」と高松。5月1日には森ノ宮よしもと漫才劇場でライブ「セッション!」に出演する。舞台探しに四苦八苦していた5年目コンビがたくろう、さや香ら先輩芸人としのぎを削ってさらなる高みを目指す。 (古野 公喜)

 ◇コンビ「ぐろう」2019年6月に結成。◇家村涼太(いえむら・りょうた)1997年(平9)8月28日生まれ、愛知県名古屋市出身の25歳。NSC大阪42期生。◇高松巧(たかまつ・たくみ)1997年(平9)2月16日生まれ、奈良県香芝市出身の26歳。NSC42期生。

続きを表示

2023年4月19日のニュース