検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 119 件

  • 1 / 1

  • 西之島の海洋生物相の速報

    豊田(小谷野), 有加, 広瀬, 雅人, 中野, 智之, 小松, 浩典, 寺田, 竜太, 豊福, 高志, 長井, 裕季子, 今井, 仁, 小山田, 佑輔, 向, 哲嗣, 川口, 大朗, 高嶺, 春夫, 港, 隆一, 森, 英章, 三宅, 裕志 小笠原研究 49 113-168, 2023-03

    2021年7月に西之島周囲の海洋環境および海洋生物相調査を行った。西之島の西側の海域では噴火の影響と思われる変色域が確認され、北側の海底は火山灰で覆われており、3m以上の溶岩様の岩や噴石と思われる尖った岩石が点在していた。本調査では、14門253種以上が主に西之島北側の海岸および海域より確認された。底生生物の多様性は低く、大型の海藻類やサンゴ類は確認されなかった。海底の岩石上に特に付着数が多かっ…

    機関リポジトリ HANDLE

  • 海に住む単細胞性石灰化生物 有孔虫の殻形成

    豊福 高志, 長井 裕季子 日本結晶成長学会誌 46 (3), n/a-, 2019

    <p>  Foraminifers are unicellular eukaryotes that primarily inhabit the ocean. Calcareous foraminifers have been forming calcium carbonate shells. The calcareous shells are used as environmental …

    DOI

  • 易分解性有機物濃度の違いが流動担体に付着した微生物による1,4-ジオキサン処理に及ぼす影響

    矢吹 芳教, 吉田 弦, 大福 高史 廃棄物資源循環学会研究発表会講演集 29 (0), 425-, 2018

    廃棄物処分場から採取した微生物を用いて、廃棄物処分場排出水中を用いて1,4-ジオキサン除去実験を連続運転で実施した結果、前処理により易分解性有機物濃度を低下させた試験区で1,4-ジオキサン除去率が上昇した。一方で、グルコースを添加し易分解性有機物の濃度を高くした試験区では、対照区と比較して1,4-ジオキサン除去率に有意な違いは見られなかった。これらの結果から、易分解性有機物が一定濃度(今回の実験…

    DOI

  • 地域連携デジタル・ネットワーキングに関する研究

    干川 剛史 International Journal of Human Culture Studies 2018 (28), 446-478, 2018-01-01

    ...そこで,まず,1.東日本大震災被災地の南三陸町「福興市」での「桜島灰干し」と「熟成たかはる灰干し」の宣伝販売による参与観察に基づいて被災地復興の現状を把握する.次に,2.参与観察と聞き取り調査によって「気仙沼灰干しの会」による「気仙沼フカの灰干し」(仮称)の商品化・事業化の進展と今後の課題を明らかにする.他方で,3....

    DOI Web Site

  • 溶解するCaCO<sub>3</sub>表面近傍におけるpH/Ca濃度変化の2次元可視化

    川野 潤, 豊福 高志, 長井 裕季子, 藤 昇一, 田中 淳也, 永井 隆哉 日本鉱物科学会年会講演要旨集 2018 (0), 98-, 2018

    水溶液中における鉱物の溶解メカニズムを理解することは、鉱物風化プロセスを明らかにするために重要である。私たちは、炭酸塩鉱物の無機的な溶解プロセスに伴う局所的なpH変化の様子を初めて可視化することに成功したが、そこで見られるpH変化はさまざまな反応や拡散の影響を受けるため、詳細なメカニズムの検討を行うには、pHに加えてより多くのイオンの振る舞いを明らかにする必要がある。本研究において、炭酸カルシウ…

    DOI

  • 鉱物の溶解にともなうpH変化の2次元イメージング

    川野 潤, 西村 楓, 豊福 高志, 長井 裕季子, 河田 佐知子, Teng Henry, 永井 隆哉 日本鉱物科学会年会講演要旨集 2017 (0), 118-, 2017

    鉱物の溶解プロセスを明らかにするために、溶解する炭酸カルシウム結晶近傍のpH変化の2次元イメージングを試みた。可視化には、pHによって異なる蛍光強度を示す試薬HPTSを用いた。HPTSを含有する水溶液に炭酸カルシウム結晶を投入すると、その直後から結晶周囲の蛍光が変化するのが確認され、結晶の溶解とともにpHが変化していく様子を可視化・定量することができた。今後、さまざまな系への応用が期待できる。

    DOI

  • 北部伊豆弧大室ダシ火山の発達史と火山活動履歴

    谷 健一郎, 石塚 治, McIntosh Iona, Nichols Alex, 正木 裕香, 池上 郁彦, 及川 輝樹, 角野 浩史, 岡村 慶, 豊福 高志 日本地質学会学術大会講演要旨 2017 (0), 107-, 2017

    【台風のためプログラム中止】 台風18号により学術大会の一部プログラムが中止となりました.中止となったプログラムの講演要旨については,著者のプライオリティ保護の見地から今回に限りJ-STAGEに公開し,引用可能とします.ただし,学術大会においては専門家による議論には供されていませんので「台風のためプログラム中止」との文言を付記します.(日本地質学会行事委員会)

    DOI

  • 地域連携デジタル・ネットワーキングに関する研究

    干川 剛史 International Journal of Human Culture Studies 2017 (27), 270-285, 2017-01-01

    ...</p><p> そこで,まず,1.東日本大震災被災地の南三陸町「福興市」での「桜島灰干し」と「熟成たかはる灰干し」の宣伝販売による参与観察の結果から灰干しのブランド化の課題を考察する.次に,2.参与観察に基づいて「気仙沼灰干しの会」による「気仙沼フカの灰干し」(仮称)の商品化・事業化の現状と課題を明らかにする.他方で,3....

    DOI Web Site 参考文献1件

  • 成長/溶解するCaCO<sub>3</sub>近傍におけるpH/Ca濃度変化の可視化の試み

    川野 潤, 豊福 高志, 長井 裕季子, 河田 佐知子, 永井 隆哉 日本鉱物科学会年会講演要旨集 2016 (0), 129-, 2016

    炭酸カルシウムの成長/溶解時の原子レベルの素過程、特にHCO<sub>3</sub><sup>-</sup>イオンの振る舞いに制約を与えることを目的とし、成長/溶解する炭酸カルシウム近傍におけるpHおよびCaイオン濃度変化の可視化を試みた。その結果、溶解するカルサイト、アラゴナイト表面近傍で、結晶が溶解するにしたがってpHが変化していく様子を可視化することに成功した。さらに、結晶形成時の結晶核近…

    DOI

  • 地域連携デジタル・ネットワーキングに関する研究

    干川 剛史 International Journal of Human Culture Studies 2016 (26), 15-21, 2016-01-01

    ...</p><p> そこで,まず,1.東日本大震災発生から今日に至るまでの南三陸町「福興市」の展開をたどり,2.福興市での「灰干し」宣伝販売による参与観察の結果から福興市の課題を考察する.次に,3.参与観察に基づいて気仙沼市八日市商店街の「灰干しプロジェクト」の現状と課題を明らかにする.そして,4.現地調査に基づいて,霧島連山新燃岳と御嶽山の火山災害及び鹿児島県で新たな展開を見せている「灰干しがつなぐ被災地連携...

    DOI Web Site

  • エポキシ樹脂固定法を用いた深海用光源とチャージポンプの開発

    小栗 一将, 山本 正浩, 豊福 高志, 北里 洋 JAMSTEC Report of Research and Development 21 (0), 7-15, 2015

    海洋観測機器の製作コストやランニングコストを下げるため,プリント基板をエポキシ樹脂に直接固定し,水中や海底で使用するLED光源とチャージポンプを開発,それぞれ耐圧試験や実海域での作動を確認した.LED光源は水深約9200 mの海底に5回投入したが,物理的な破損もLEDの故障も生じなかった.この光源を基に製作したものをトンガ海溝,ホライゾン海淵(水深10800 …

    DOI Web Site 被引用文献2件 参考文献4件

  • 一点法を用いた微量海水のアルカリ度簡易手分析法

    菅 寿美, 坂井 三郎, 豊福 高志, 大河内 直彦 JAMSTEC Report of Research and Development 17 (0), 23-33, 2013

    近年,生物石灰化機構を調べる研究において,生物の殻と生育している環境水中の炭酸系とのつながりが注目されるようになり,炭酸系を継続的に分析する必要性が高まってきた.試水中の炭酸系を把握するためには,pHとアルカリ度とを分析するのがもっとも簡便である.これは飼育実験のように採水量がごく少量に限られる試水に適用するにも都合が良い.本報告では,海洋化学の分野で用いられているアルカリ度の一点法をもとに,試…

    DOI Web Site 被引用文献1件 参考文献9件

  • 底生有孔虫の炭素酸素安定同位体組成・”vital effect”の全体像を捉える  ~環境指標としての高精度化とその有効活用をめざして~

    石村 豊穂, 角皆 潤, 長谷川 四郎, 中川 書子, 大井 剛志, 北里 洋, 菅 寿美, 豊福 高志 日本地球化学会年会要旨集 60 (0), 18-, 2013

    底生有孔虫殻の同位体組成は海洋環境指標として有用であるが,同位体非平衡(vital effectなど)の複雑さや,分析技術の限界という問題点があった.本研究では微量炭酸塩安定同位体比測定法を用いて個体別同位体組成を明らかにし,有孔虫という分類群全体の同位体非平衡の特徴を理解することをめざした. 分析結果から,種内の個体分散が小さい種ほど直接的に低層水のδ13C・δ18Oを推定する指標となることが…

    DOI

  • アミノ酸窒素同位体比に基づく海洋生態系の食物網構造の解析

    土屋 正史, 力石 嘉人, 大河内 直彦, 高野 淑識, 小川 奈々子, 藤倉 克則, 吉田 尊雄, 喜多村 稔, リンジー ドゥーガル, 藤原 義弘, 野牧 秀隆, 豊福 高志, 山本 啓之, 丸山 正, 和田 英太郎 日本地球化学会年会要旨集 57 (0), 41-41, 2010

    海洋生態系は,様々な生物群集からなる構成されており,複雑な被食―捕食の生物間相互作用の上に成立しているため,その構造を明らかにすることは難しい。現在の海洋生態系は,様々な環境変遷を経てきた生物群集から構成されており,このような生物間の相互作用や進化を通して,現在の海洋生態系が形成されている。海洋生態系の構造を明らかにすることは,環境変化に対する生物の応答様式や温暖化に伴う海洋生態系の構造の変化の…

    DOI

  • 南太平洋における浮遊性有孔虫の遺伝的多様性

    倉沢 篤史, 土屋 正史, 豊福 高志, 北里 洋, 西 弘嗣 日本地球化学会年会要旨集 57 (0), 153-153, 2010

    古海洋環境の重要な指標の一つである浮遊性有孔虫は非常に高い遺伝的多様性を示し,遺伝的に異なる集団が種内に複数存在することが明らかにされつつある.しかし,南太平洋における遺伝的多様性についてはこれまでにほとんど研究されていなかった.そこで,みらいMR08-06航海にてプランクトンネットおよび表層海水濾過にて浮遊性有孔虫<I>Globigerina bulloides</I>を採取し, SSU …

    DOI

  • 地球化学・地球生物学分野への分子イメージング手法の応用

    豊福, 高志, 小栗, 一将, 野牧, 秀隆, 土屋, 正史, 北里, 洋, Toyofuku, Takashi, Oguri, Kazumasa, Nooijer, Lennart Jan de, Nomaki, Hidetaka, Tsuchiya, Masashi, Kitazato, Hiroshi 宇宙航空研究開発機構特別資料: 第4回学際領域における分子シメージングフォーラム = JAXA Special Publication: Proceedings of 4th Interdisciplinary Forum on Molecular Imaging JAXA-SP-08-012 1-4, 2009-01

    第4回学際領域における分子シメージングフォーラム (2008年10月9日. 早稲田大学)

    機関リポジトリ

  • 海水からのMg迅速分離法の確立とその同位体的均質性の検証

    谷水 雅治, 豊福 高志, 小畑 元 日本地球化学会年会要旨集 55 (0), 58-58, 2008

    Mgは海水の主要構成元素であり、生物起源炭酸塩との間に大きな同位体分別が確認されているが、海水中のMgの同位体的均質性についての包括的な報告はない。 そこで本研究では、海水からMgを迅速に単離する手法を確立し、太平洋域を中心に海水のMg同位体分析を行い、他の海域の報告値と比較した。

    DOI

  • 難燃性Mg合金の接合特性

    坂井 裕司, 叶 福興, 津村 卓也, 中田 一博, 赤松 勝也 溶接学会全国大会講演概要 2006s (0), 32-32, 2006

    近年、鋳造時に地球温暖化ガス(SF6)を使用しない難燃性Mg合金が開発された。この合金は輸送機器の軽量構造材料として期待されており、実用化にはその接合性の評価が必要である。本研究では、難燃性Mg合金の押出材に摩擦攪拌接合(FSW)およびファイバーレーザ溶接を適用し、その接合特性を評価した。

    DOI

  • Mg合金の摩擦点接合における継手強度に及ぼすツール形状の影響

    池上 紘央, 津村 卓也, 叶 福興, 中田 一博 溶接学会全国大会講演概要 2006s (0), 33-33, 2006

    近年新しい接合法として摩擦点接合(SFW)が開発されAl合金に適用されているが、摩擦点接合によるMg合金の接合性に関する知見は得られていない。そこで本研究では、代表的なMg合金に摩擦点接合を適用し、ツール形状が継手強度に及ぼす影響を調査した。

    DOI

  • インコネル600合金の摩擦攪拌接合部の組織及び機械的性質

    福興, 藤井 英俊, 津村 卓也, 中田 一博 溶接学会全国大会講演概要 2006s (0), 34-34, 2006

    ニッケル基合金の溶融溶接における問題点として高温割れ、熱影響部の鋭敏化、溶接金属のミクロ偏析に起因する耐食性の劣化などがある。そこで、本研究では入熱の少ない固相接合の一種である摩擦攪拌接合法をインコネル600に適用し、その接合部の組織及び機械的性質を調査した。

    DOI

  • 酸化チタン光触媒溶射皮膜と金ナノ粒子との複合化

    萩野 貴信, 永井 啓太, 上西 啓介, 佐藤 武彦, 叶 福興, 大森 明 溶接学会全国大会講演概要 2005f (0), 15-15, 2005

    光触媒を有する酸化チタンの溶射皮膜の触媒特性向上を目的として、ナノ粒子を含有した溶媒を用いて溶射皮膜と金ナノ粒子との複合化を試みた。複合化するナノ粒子の量および粒子径を変化させた試料を作製し、それらが触媒特性に及ぼす影響について調査した。

    DOI

  • 塩酸エピナスチンのスギ花粉症に対する臨床試験

    松田 孝一, 野上 兼一郎, 西平 修, 工藤 庄治, 江浦 重治, 井上 朝登, 福興 和正, 寺澤 るり子, 中島 元雄, 平島 直子, 河野 正司, 村塚 幸穂, 山田 篤伸, 宗 信夫, 柴田 浩一, 池田 雄祐, 笠 誠一, 川野 璋, 西 憲一郎, 竹田 和夫, 小宮山 荘太郎 耳鼻と臨床 43 (1), 82-94, 1997

    塩酸エピナスチンのスギ花粉症患者に対する臨床効果を, スギ花粉の本格的な飛散前から投与した群 (飛散前投与群) と飛散後投与群について, ヒノキ花粉飛散時期を含め検討し, 以下の成績を得た.<BR>1. くしゃみ・鼻汁・鼻閉・重症度・眼のかゆみなどの症状の程度は, 飛散前投与群が飛散後投与群に比べ, スギ花粉飛散終了までは低く推移した.<BR>2. しかしながら, …

    DOI 医中誌

  • 郡山市における近接空間の変化

    橋本 雄一, 濱里 正史 経済地理学年報 41 (3), 208-226, 1995

    ...本研究は福昂畢郡山市を事例地域とし, 都市内部で公共交通により形成される近接空間の変化を明らかにすることを目的とする. まず, 1977年と1987年の近接性データに準3相因子分析を行うことにより, 郡山市における近接空間を画定し, その変化について検討した. その特果, 両年次とも, 鉄道や主要道路ごとに近接空間が形成されており, 明確なセクター性が認められた....

    DOI Web Site 被引用文献3件

  • [004]九州大学大学史料室ニュース

    九州大学大学史料室ニュース 4 1-, 1994-09-20

    ...学生紛争と旧制福高資料[毛利淨賢] / 史料紹介(4)九州大学の概要 / 沿革史史料(3)福岡高等学校学而寮史 あゝ玄海の浪の華 : 福岡高校の歴史 / 九州大学大学史料室印刷物収集・整理・保存要項 / 受贈図書一覧 / 大学史料室日誌抄録...

    HANDLE

  • 冷延鋼板の表面欠陥検査システム

    相澤 均, 福高 善己, 増野 豈彦, 三宅 秀和 鉄と鋼 79 (7), 833-840, 1993

    In steel industry, customers' request for better quality of product surface has recently become very keen, which inevitably requires more strict inspections of the products before …

    DOI Web Site Web Site 被引用文献1件 参考文献1件

  • パソコンによる演示実験 : 速度・加速度と周期の自動計測

    安田 明 物理教育 32 (1), 20-23, 1984

    パソコンに手作りのハードウェアを付加して,演示実験の際の測定機とした報告である.FM-8に8255を使ったインターフェースを経由して,10μSの水晶発振のパルスをカウントするタイムカウンターと,3本の光センサーを接続した.このシステムによって,平面・斜面上の台車の運動や落下運動の速度・加速度の測定を行った.また,プログラムの変更だけでふりこの周期を1振動ごとに表示させることもできる.これらの測定…

    DOI

  • 水柱距離計による寸法形状測定装置

    宇野 義雄, 北尾 斉治, 福高 善己, 川村 紘一, 船生 豊 鉄と鋼 70 (9), 1116-1122, 1984

    The technology of the dimension and shape measurement of steel products is one of the most importantΔbases on the quality control of steel production process.<BR>Kawasaki Steel Corporation has …

    DOI Web Site Web Site 参考文献1件

  • 電気二重層コンデンサーの特性と利用

    安田 明 物理教育 31 (4), 217-219, 1983

    近年,1Fの超大容量コンデンサーが製品化された.このコンデンサーの動作原理と構造を調べた.物理実験の教材としての活用を数例報告した.教師の演示として効果の大きい実験ができる他,生徒実験としても利用価値のあることが分った.特に,Q=CVの検証実験を手軽に行うための数十mA程度の定電流装置も開発したので合わせて紹介した.

    DOI 被引用文献1件

  • フーコー振り子の研究

    鈴木 将 物理教育 29 (3), 202-206, 1981

    筆者の勤務校に高さ7mほどのフーコー振り子を設置した.フーコー振り子としての演示的効果と共に,長周期振り子としてのいくつかの性質を,科学部の生徒と一緒に測定したので,その結果を報告する.

    DOI

  • 日本鉄鋼協会第96回講演大会講演概要

    大友 朗紀, 山口 喜弘, 水田 篤男, 大砂 寛, 柚垣 英則, 三塚 正志, 谷口 尚司, 菊池 淳, 只木 〓力, 前田 四郎, 玉井 豊, 江端 貞夫, 板東 清次, 木村 求, 福高 善己, 美坂 佳助, 川野 晴雄, 西村 正哉, 白藤 禎男, 小豆 島明, 宮川 松男, 須貝 哲也, 釜 三夫, 谷 誠一郎, 草鹿 履一郎, 曽我 弘 鉄と鋼 64 (11), S707-S714, 1978

    DOI Web Site 被引用文献1件

  • 九州大学新聞

    九州大学新聞 670 1974-04-25

    ...の歩んだ道 福高教祖の闘争放棄=体制内化の由来は「教師の社会的存在の対象化」の視点の欠落→現行教育を問うこと はじめに 筋書きの一 団結破壊者のレッテル貼りとエサ 団結破壊者のレッテル貼り エサとその構造 筋書きの二 調査受け入れと人事委員会提訴 筋書きの三 基本的姿勢の一致の要件その一 基本的一致の要件その二 筋書きの四 伝習館分会の崩壊過程 分会会議凍結 今一つの筋書き 後任人事に狂奔する組合員...

    HANDLE

  • 九州大学新聞

    九州大学新聞 667 1974-02-25

    ...伝習館闘争の意義(四) -福岡県高教組にとって伝習館処分とは何であったか- 抹殺された〈事実〉と〈問題点〉 その二 いわるる(ママ)高教組本部に対する調査拒否の意味 いわゆる調査拒否をめぐる事実〈関係〉 県教委の攻撃を三教師の「問題性」にすりかえる福高教祖本部原案 伝習館分会;闘う姿勢要求 三教師; 処分問題の位置付け一方針の明確化、公開調査etc.要求 はじめに 予断と偏見にみちた調査 処分当日...

    HANDLE

  • 九州大学新聞

    九州大学新聞 664 1973-11-25

    ...伝習館闘争の意義(三) 福岡県高教組にとって伝習館処分とは何であったか 抹殺された〈事実〉と〈問題点〉 その一 第一回強制立入調査から処分にいたる福高教組本部の対応 カテゴリー化された「事実」に基づき「処分」を「追認」する日教組本部見解 組合員大衆から一貫して事件を隠蔽;「支持する会」への黙殺 高教組 処分は県教委との方針的合作 はじめに 伝習館問題に関する日教組見解 「事実」と〈事実〉 われわれの...

    HANDLE

  • 九州大学新聞

    九州大学新聞 527 1965-06-15

    ...責任問われる執行部 教養部 代議員会、また流れる/5.30大集会、開く 学生二五〇名が参加/厚生問題協議会結成さる/第十回生協総代会 理事会側のペースに終る/松原 街の俗悪化(青山道夫)/後期から着工 教養部新館 完成は来年三月の予定/九大生協 施設問題で学生部と交渉/学園祭の準備進む 多いベトナム問題の企画/樽みこしくりだす/今年度着工の見込みたたず 事務長談 薬学部新館建設/教養部に噴水 旧福高同窓会...

    HANDLE

  • 九州大学新聞

    九州大学新聞 371 1955-05-25

    ...二分校寮/黄變米研究発表など 一分校学園祭開く/郭沫若氏九大へ便り “共に「竹幕」を取除こう 招聘に学術会議も動く メッセージ全文 九州大学生と教師・同窓の人々へ/学内短信 [寮での下駄ばき]/盲点/論説 学生の利益になる自治会へ 九学連柔軟な方針示す/新しき人間像への疑問 マルキシズムに生きる友へ/思想善導 講師を野次り倒す(石中象治)/忘れ得ぬ学生達(内山宮三)/私の心に生きる青年(編集部)/福高末期...

    HANDLE

  • 九州大学新聞

    九州大学新聞 357 1954-07-25

    ...学生部私服侵入を黙認 研究室・自治委員室にも立ち入る 口をすべらした補導課長 デモの写真市警から補導課長へ/一分校寮でも警官侵入 学校の要請か/二分校出身者自治会等の統合運動活発化 本学・一分校で署名運動/選挙権問題 一分校六百名デモ 同時に千四百の署名獲得/講義内容の改善を要求 工クラス会/松葉の四季 九大名所案内(2) 生涯で最大の失敗作/巡回水爆展軌道に 学長も積極的に応援/学校側、その非を認む 福高殴打事件...

    HANDLE

  • 九州大学新聞

    九州大学新聞 1950-03-10

    ...文字通り狭き門出現 女子は昨年の六倍 旧制高校出身は一割 第三分校志望グンと増加 75%以下はダメ 適性検査成績も重視 欠点多い外国語/入試心得九カ条/教養課程終了後に 学部決定進藤部長語る/旧制高校が優位 新制では福高がトップ 昨年度入試統計/〆切は四月上旬 育英会 以後は全く無効 継続認めず/受験COMEDY 満一才の神童受験 元看護婦さんも “私は優等生” 痩驅も哀れ進藤部長 超勤一時間二十円...

    HANDLE

  • 九州大学新聞

    九州大学新聞 277 1948-11-15

    ...を衝く 掲示板(Q)/福高対佐高 サヨナラ定期戦/黒田氏(法文21卒)米国に留学/第五回西部社会学会 13・14両日法文学部で/法文二学期講義/盲点/教育民主化のために -「学校万能病」談義-(平塚益徳)/解説 日本学術会議 明年から愈よ発足/日本英文学会初の九州大会/主体的条件の再確認 -労働組合運動の一指向-(楢崎豊市)/戦後作家ノートその三 田村泰次郎(矢野朗)/科学 一と多 -近代数学・一断面...

    HANDLE

  • 九州大学新聞

    九州大学新聞 275 1948-09-15

    ...される民学同 教育学校防衛同盟 民主主義学生同盟/九州法学会生る/生体解剖 反省の会 15日医学部で/三教授に学位授与/豊田實氏ら七氏 名誉教授に/国体 出場選手決定 -ヨット部-/九月卒業 “学生の街”開寮 米三升二五〇〇円に不満の声/九月卒業 法文は就職率100パーセント 医学部は132名インターンへ/明日 「学生のストについて」(A・T)/秋の“文化祭” 経費で行悩み/理学部で社会科学特別講義/福高新聞近...

    HANDLE

  • 九州大学新聞

    九州大学新聞 79 1932-10-05

    .../福高苦杯を飲み五高優勝 全国高校ラグビー 九州予選大会/新刊図書/高専ニュース 山口高商 学生劇葬らる/高専ニュース 成城学園 トーキー実現の噂/高専ニュース 七高 生れ出る会ニツ健康会/高専ニュース 台北高商 研究機関雑誌の誕生/高専ニュース 福高/大学片信 東京帝大/大学片信 拓殖大学/大学片信 日本大学/大学片信 法政大学/レマン湖畔レザン療養所に於ける故井口教授の思出 鹿子木法文学部長談(...

    HANDLE

  • 九州大学新聞

    九州大学新聞 78 1932-10-05

    ...映画鑑賞会生る/九大対福高ピンポン戦 遂に勝敗決せず/コーダン(ちゆうず生)/スポーツの華 京大対九大ホツケー戦 本学遂に恨を呑む/情熱の凝集する秋 九州帝大詩人協会 湧然と台頭 顧問には諸教授/今夏華々しい大村湾帆走を決行して暫くは冬眠に入るヨツト部/来春東北帝大に於ける心理学会を控へて多忙な教室/工学部便り/俳句(雅芳)/俳句(二葉しげる)/茶柱/[訃報] [法文学部学生松井研造君が死去]/評論...

    HANDLE

  • 九州大学新聞

    九州大学新聞 44 1930-06-20

    ...、五ミリ映画観賞会 廿六日、記念館で「雪崩」など上映/試験一回制案呆気なく否決 幹事会の申合も空しく/開療日から患者つめかく 本学医学部放射線治療科/新医学博士/五十万円で武谷内科 建物を着工/端艇部主催ヨット・レース 雨中に決行 法文学部が優勝/学芸部便り 廿五日の討論会 産業合理化を批判 高橋助教授が出席/「法文論叢」臨時号目次 送付申込も受付く/福岡学生弓道連盟 十五日発会式と競射会を催す/福高勝...

    HANDLE

  • 九州大学新聞

    九州大学新聞 38 1930-02-10

    ...(菩悟)/中等教員に実際能力を養ふ為講習会開かる/西洋史担任 長教授に変更/正科編入試験合格者氏名/藤田講師を迎へ考古学会生る 事業としては… 講演と実地見学/法文論叢来月上旬発行/大学時報/新医・工博 廿八日授与式/仏教青年会法律部広く部員を募集 但し仝会員たるを要せぬ/大学片信 神商大/大学片信 早大/大学片信 京大/プロフイル/「地獄谷」未だ静穏を装ふ 願書提出は先づお膝元の福高から …第一次締切...

    HANDLE

  • 九州大学新聞

    九州大学新聞 37 1930-01-20

    .../高校事件後聞 当局遂に屈し選手制即時撤廃 注目さるゝ静高 新運動部の組織/高専大会終る TBの好パスに11-3五高勝つ ラグビー九州予選大会/泥濘中に決戦し広高工優勝す 全国高専ア式大会/後任補充問題は経済関係が主 法科の充実と共に近く経済側決定か/校友会改造の機運 高知高校にみなぎる/級代表会を認めた姫高当局/福高会で一声明書を発表 一刀会と関連なき旨/建築課長倉田氏辞職 不正事件の責を引いて/...

    HANDLE

  • 九州大学新聞

    九州大学新聞 36 1929-12-20

    ...に未曾有の激戦を展開学友会役員総選挙紛乱のうちに幕を閉づ 開票の結果 改善会全勝に歓声あがる/開票の結果 改善会全勝に歓声あがる/選挙なんか学制は無関心 「推薦」で押しきる 医・工・農学部/共済部諸事業を始む 今学期発行のプリントは五科目/選挙にからんで遂に暴行沙汰 役員総会を開催し善後策を審議/高校事件全国的に拡大 強硬に頑張った六高の盟休騒ぎも結局先輩団に一任/高専大会迫る ラグビー 呼声高い福高...

    HANDLE

  • 九州大学新聞

    九州大学新聞 35 1929-12-05

    .../プロフイル/堅実な職業を選ぶ傾向が申告書へ如実に反映 教員募集が断然筆頭を示す 採用申込の好況を喜ぶ法文事務室/内訌事件の犠牲者五教授 正式に免官発表/「金解禁」を議題として 学芸部で十一日討論会/長崎薬専優勝す 九州学生射撃大会/法律研究会 資格制限が祟つてか不成績だった会員募集/音楽部長、荒川博士に更迭/全国的に波紋をえがく値下運動/白紙に帰って登校した学生に七名停学処分を発表した福高当局/本位...

    HANDLE

  • 九州大学新聞

    九州大学新聞 34 1929-11-20

    ...紛糾を極めた東北帝大学友会総会/学生溜り場(完) 左利きの縄のれん 赤玉白玉の響は大学有閑を囁く 縄のれん ビリヤード 活動写真館/ラ式対校戦に福高決勝 佐高の復讐遂に成らず/学術的な内容で 「映画劇場」近く発刊/晩秋の一日を選び賑つた各学部の催し 医学部敗けては泣く悲喜劇を演ず 先生も看護婦さんも無礼講の運動会/工学部お揃ひのトルコ帽 同窓集ふて第二回懇親会/真理擁護を持して新興科学を説く 若き女性...

    HANDLE

  • 九州大学新聞

    九州大学新聞 27 1929-06-20

    ...所信を絶叫す 紅一点を交へて弁論大会頗る賑ふ/京大主事本学を訪ふ/陣容を整へ発展を図るセツルメント/農政上看過出来ぬ炭鉱地の陥没 澤村教授の指導で実地踏査を開始/高校連盟瓦解に瀕す 紛乱した総会/会費未納者へ檄を飛ばした法文会幹事会/本邦に類のない有銘銅鐸を発見 考古学上重要な史料 得意満面の中山博士/金融研究会の勧銀見学/京城競技部と覇争ふ日近し 来月十四日本学で一第一回の定期戦/水泳部惨敗す 対福高競技...

    HANDLE

  • 九州大学新聞

    九州大学新聞 11 1928-06-05

    ...陸上運動競技大会 アマチュアでは法文科優勝/初夏の博多湾頭にヨット部活動 野満氏談/申告学士号の色別/初夏にふさはしい「音楽の夕」 美しきメロディーに満堂の聴衆酔ふ/六月十六日に延期されたシューベルト百年祭演奏会/部長めぐり 後藤外務大臣と間違えられた医学部長の鼻息 「頭だ・・・今の学生は遊び過るよ」 意気益・ゝ軒昂の後藤博士/運動欄 全九州硬球トーナメント 本学部選手奮闘/運動欄 波乱を重ねて佐高一点勝つ 福高雪辱...

    HANDLE

  • 九州大学新聞

    九州大学新聞 9 1928-04-24

    ...の大対校戦 六月三日福高で/気を廻した受験生 傍系受験者一同と称して/ラグビーホッケー部より/現代英文学の傾向(コンプトン・リケット)/Discoveries 一.奈良 二.天平文化展覧会 三.美術写真集屋(R.S)/南蛮雑談(一)(長沼賢海)/山岳に与ふるの賦(山本英二)/今日は楽しい「映画の夕」だ(児玉清力)/セトルメント主催 永井郁子邦語独唱会/芸術座を観る(小野武雄)...

    HANDLE

  • 九州大学新聞

    九州大学新聞 4 1927-11-01

    ...語る 佐々木教授談 木村教授談/木村教授等昨夕声明書発表『我等は真理に邁進するのみ』/女専にも内訌/新刊紹介/論説 図書館問題 制度の改善を切望する/学友会の役員総選挙が迫った 各部の拡張運動学友会組織改造運動も加はり選挙気分既に濃厚/福岡、いや久留米と医専設置運動猛烈 解決は困難の模様/またも忌はしき暴力沙汰 五高東光会の暴状/江原道師範の大学見学/頻々たる学校騒動 一学生名分論では片づかない/福高学生軍教...

    HANDLE

  • 1 / 1
ページトップへ