新型肺炎 夢の国閑散 自粛要請後、初の週末

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、臨時休園し閑散とする東京ディズニーランド=千葉県浦安市で、本社ヘリから玉城達郎撮影
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、臨時休園し閑散とする東京ディズニーランド=千葉県浦安市で、本社ヘリから玉城達郎撮影

 新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、政府が大規模イベントの自粛や小中高校に対する臨時休校を要請してから初の週末を迎えた。各地の大手テーマパークなどの臨時休園が相次ぎ、本来はたくさんの人でにぎわうはずの観光スポット周辺は閑散としていた。

ディズニー休園

 東京ディズニーランドと東京ディズニーシー(千葉県浦安市)は29日から休園。両園最寄りのJR舞浜駅に普段のような人出はなく、駐車場もがらんとしていた。駅には「3月15日まで臨時休園します」というアナウンスが流されていた。

 両親と前日に訪れ、宿泊して帰るところという佐賀市の小学6年の女児(12)は「(休園前の)ぎりぎりで入れてよかった。昨日は待ち時間が30分くらいで人が少ない気がした」と振り返った。入り口近くに設置された「閉園」の看板を写真に収める人の姿もあった。横浜市の会社員、佐倉信泰さん(38)は「もともと閉園間際や早朝の人けのないパークを撮るのが好き。めったに撮れない絵が撮れた」と話していた。【五十嵐朋子】

この記事は有料記事です。

残り343文字(全文779文字)

あわせて読みたい

アクセスランキング

現在
昨日
SNS

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月