メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

05月30日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)

新着記事一覧へ

このエントリーをはてなブックマークに追加

高校教諭、「放火魔や」と暴言 兵庫県弁護士会が警告

 兵庫県弁護士会は19日、神戸市長田区の育英高校の生徒指導部長が、男子生徒に自主退学を迫った際、「おまえアホやろ」「おまえは放火魔や」などと暴言を吐いたとして、学校と部長に「教育機関として許される懲戒行為の範囲を明らかに逸脱し、人格権を侵害している」と警告した。

 弁護士会によると、高校2年生だった生徒は2011年7月、学校の内外で複数回にわたって喫煙していたとして自主退学した。

 退学の直前、体育館のごみ箱が燃えるぼや騒ぎがあった。生徒指導部長の男性教諭は生徒を生徒指導室に呼び出し、「あの火事は君です」と指摘。生徒が否定しようとしたところ、「黙っとけいうねん」と遮ったうえで、「たばこを吸うのはおまえだけ」「ちょっと頭いかれてるか」「このドアホ」などと、机をたたきながら30分ほど罵倒した。

続きを読む

この記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。

無料登録で気軽にお試し! サービスのご紹介は こちら

検索フォーム

注目コンテンツ

PR注目情報

  • 働き方・就活

学校最新情報