7/1でウォークマン誕生40周年、実は4つの異なる名前があった

walkman_-1

ウォークマン1号機「TPS-L2」。「プレスマン」という既存機種をベースに、わずか4カ月で開発された。

40年前の1979年7月1日、ウォークマン1号機「TPS-L2」が発売された。当時、価格は3万3000円。時代が流れ、記録メディアをカセットテープからCD、MD、シリコン媒体へと変化させ派生モデルもつくりながら、その名前は現代まで受け継がれてきた。

walkman_logo

出典:ソニー

ウォークマンという商品が企画された経緯は、物語にあふれている。そもそも、ソニーの商品計画には存在しなかったのだから。

ソニーの技術者が当時のポータブルカセットレコーダー「プレスマン」を改造して遊んでいたものが経営陣の目に留まった、というエピソードからしても、伝説的だ(この経緯には諸説がある)。

銀座のソニーパークでは7月1日から31日までの期間、40周年を記念して歴代のウォークマン約230台を集めた「Walkman Wall」など、大規模な展示も行われる予定だ。

今でこそあまりにも有名なウォークマンだが、1号機の時代に、実は名前が「ウォークマン」も含めて4つあったという話は、興味深いエピソードの1つだ。

カセットテープデザインの冊子

ソニーパークの展示期間中にはカセットテープデザインの記念ブックレットも限定数配布される。

出典:ソニー

国内外で、まったく違う4つの名前はなぜ生まれた?

walkman_package

ソニー公式サイトの「歴史」ページに掲載された写真。StowawayやSoundaboutの名称がパッケージに印刷されていることが確認できる。

出典:ソニー

なぜ4つも名前(ペットネーム)ができたのか? これは1号機の世界展開と関係している。

そもそも「WALKMAN」という言葉は、英語圏では通じない、完全な和製英語だ。

ウォークマンの立役者として有名な故・黒木靖夫氏の著書『ウォークマンかく戦えり』によると、社内から100以上の名称候補が上がり、黒木氏は最初「ウォーキー(WALKIE)」という名前を考えていたという。

しかし、東芝がすでにこの名称を登録していたため、「WALKMAN」になった。

盛田昭夫会長(当時)はこの名称に対して「アメリカ人は、あれは英語じゃないと笑ってるぞ」「なぜWALKING MANにしなかったんだ」と言ったと、同書には書かれている(WALKING MANではゴロが悪い、というのが黒木氏の回答だった)。

こういう経緯で、意図的に和製英語として名づけられたため、海外で発売する際に名称が問題になった。

sonypark

出典:ソニー

当然、ソニー・アメリカは、英語的に違和感のない名前で発売しようとした。選ばれた名前が「サウンダバウト(Soundabout)」だった。

しかし、イギリスではこの名称が別の商品で使われていたため、「ストワウェイ(Stowaway、密航者)」を採用することになった。

さらにややこしいことに、スウェーデンのソニーは別の名前「フリースタイル(Freestyle)」と名づけた。これらとウォークマンを合わせた異なる4つの名前で、TPS-L2は実際に各国で販売された。

今からすれば、あの有名な「WALKMAN」以外の名前を付けるなんて考えられないが、当時はどの程度ヒットするかもわからない初モノ商品。市場の立ち上げだったため、各国ソニーがよいと思う「売れそうな名前」を採用したわけだ。

盛田昭夫氏の鶴の一声で全世界「WALKMAN」統一に

Walkman Wall

Walkman Wallの展示イメージ。

出典:ソニー

『ウォークマンかく戦えり』によると、1号機ウォークマン発売から10カ月後の1980年4月、盛田会長が「今後、世界中すべて『WALKMAN』という名前に統一する」と宣言したことで、ややこしい「4つの名前」は終結することになった。

同書によると、実際に販売する商品の名称が統合されたのは、1981年の春。発売中の商品の名称変更はソニー始まって以来初の事態で、アメリカでは、「Soundabout is now WALKMAN」と書いた“襲名披露広告”までつくられた。

『ウォークマンかく戦えり』

黒木氏の著書『ウォークマンかく戦えり』。ウォークマンの誕生エピソードをはじめ、ソニーのさまざまな商品企画の背景をまとめた貴重な書籍。単行本の初版は1987年。

walkman-1

なかでもウォークマンに関しては合計2章が割り当てられている。左の写真が襲名披露広告。

ウォークマン1号機は、その後発売から2年で150万台を販売。1981年2月に発売した完全新設計の2号機「WM-2」は9カ月で100万台を出荷するという、大ヒット商品になった。

wm-2

1号機の好調を受け、新設計で登場した2号機「WM-2」。

出典:ソニー

なお、カセットのウォークマンの国内販売は、2010年10月22日まで出荷され続けた。2010年当時で、累計出荷台数は2億台超。

まさに、世界に愛された音楽プレーヤーだった。

参考文献:
『ウォークマンかく戦えり』(『ウォークマン流企画術』から改題)著・黒木靖夫

(文、写真・伊藤有)

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み