無駄だと思ったら…実はスゴかった! ~世代ギャップ前向き解消バラエティ~

テレ東2018年5月26日(土)放送終了

ソーシャルメディア
公式アカウント

    動画配信サービス

      出演者

      MC:ヒロミ、カズレーザー(メイプル超合金)
      判定員&疑似家族:(父)太川陽介 (母)岡江久美子 (息子)ハリー杉山 (娘)みちょぱ(池田美優)

      【VTR出演】
      蛭子能収(無駄だと主張する断食ダイエットに人生初挑戦!)、鈴木奈々、羽田圭介(芥川賞作家)

      番宣動画

      ▼スタジオ収録直後、MC2人の感想を公開中▼

      番組概要

      あなたは世の中でアレ無駄だな~と思ったことはありませんか?
      番組では世の中の人たちが「無駄だ!」と感じることを街角で徹底調査!

      するとわかってきたのは「性別・世代」が違えば無駄に感じることが異なること!
      お父さん・お母さん・娘・息子、それぞれの立場が違えば無駄だと思うことが違う!
      そのギャップが解消されれば、家族がもっと仲良くなれるかも…。
      そこで、今回番組では、それぞれの立場の人が無駄だと主張することを深堀!!
      実はスゴかった!意外な一面を紹介しつつ、世代や性別のギャップを前向きに解消する
      有益な情報をお届けします!!ぜひとも家族みんなでお楽しみください!

      番組内容

      「お金のかかるダイエットって無駄じゃない?」

      世のお父さん達がお母さん達に対して思う、無駄なこと!
      それは、“お金のかかる高額なダイエット”

      本業は漫画家の蛭子能収さんにも「無駄なものは何か」を聞いてみると
      「お金のかかるダイエット」特に「断食ダイエット」が一番無駄だと感じるという。

      「ダイエットをするには物を食べなければいいだけ。それなのにわざわざお金を払って
      断食道場にダイエットをしに行く、そういうのはおかしいと思う」という蛭子さん。

      そこで今回蛭子さんには、“お金を払ってやる断食ダイエットは本当に無駄なのか?”
      検証するため「3泊4日の断食ダイエット合宿」に人生初の断食に挑戦してもらうことに!

      果たして、お金を払ってまで行う断食ダイエットは本当に無駄なのか?
      蛭子さんが挑戦すると、バス旅で蛭子さんのことをよく知る、
      スタジオの太川陽介さんもびっくり!驚きの結末が!!

      「盆栽って無駄じゃない?」

      世の中の若い女性たちが、お父さん世代に対して思う無駄なこと。
      それは“盆栽”
      街で話を聞くと「何をするための物なのか分からない」、「葉っぱにお金を掛けられない」、
      「おじさんのただの自己満足」など厳しい意見が!

      そして若い女性を代表して、鈴木奈々も…
      「スゴい時間もかかるし、お金もかかるし無駄」とのこと。
      そこで、無駄だと主張する鈴木奈々に、盆栽作りを体験してもらう事に!

      果たして、盆栽は本当に無駄なのか!?
      すると盆栽の知られざる魅力、そのスゴさが次々と明らかに!!

      「ポイントカードって無駄じゃない?」

      世代に関係なく、無駄という声が多かったものが“ポイントカード”
      すると…
      「持っているのが面倒くさい、使ってもあまり還元されない」
      「財布がかさばり無駄」という声が。
      そこで、皆が無駄だと言うポイントカードを突きつめて調べた結果…
      ポイントカードが、かなりの進化を遂げていた事を発見!
      番組では、ポイントカードマスターとも呼べる、他人が無駄だと思うポイントカードを突き詰めた結果スゴい事になっちゃった、“無駄スゴ偉人さん”に密着!

      果たして、スゴすぎるポイントカード、その驚きの正体とは?

      「寿司の修業って無駄じゃない?」

      世の中の若者たちが、お父さん世代に対して思う無駄なこと。
      それは“寿司職人になるための雑用ばかりの長い修業期間”
      「飯炊き3年握り8年」という言葉があるほど、時間がかかる寿司修行の道。
      街で話を聞くと「10年なんて長すぎる」、「もっと効率的に出来る」など
      反対意見が!
      また、29歳にして芥川賞を受賞した作家の羽田圭介さんも、
      「弟子入りしても全然握らせてもらえない。時間の無駄。」と街の若者たちに賛同。

      そこで今回、3ヶ月で寿司職人を育成する寿司学校を卒業したばかりの、19歳の青年が
      代官山の名店「SUSHI 韻」で修行体験をすることに。

      果たして、3か月の寿司学校を卒業したばかり青年の実力は、一流店でも通じるのか?
      本当に長い修業は無駄なのか!?

      最後はまさかのドラマが生まれ、感動的な展開に…

      番組公式 X

      ソーシャルメディア
      公式アカウント

        ジャンル