羽田航空機事故に岸田首相「使命感に敬意と哀悼の誠」…海保機は能登地震被災地への物資運搬が任務

スクラップは会員限定です

メモ入力
-最大400文字まで

完了しました

 岸田首相は2日、羽田空港滑走路で日本航空の旅客機と、能登半島地震の被災地向けの物資を運搬するために新潟を目指して離陸しようとしていた海上保安庁の航空機が衝突し、海保機の5人の死亡が確認された事故について、「被災者のために高い使命感を持って職に当たっていた。残念なことであり、その使命感に敬意と感謝を表し哀悼の誠をささげる」として死を悼んだ。

JAL機と衝突した海保機の機長、3月下旬に退院…全身やけどで治療
岸田首相(左から2人目)(2日)
岸田首相(左から2人目)(2日)

 被災地支援に「影響がないよう、適切に対応していかなければならない」とも述べた。首相官邸で記者団に語った。

「日航機炎上」最新ニュース
スクラップは会員限定です

使い方
「政治」の最新記事一覧
記事に関する報告
4895468 0 政治 2024/01/02 21:21:00 2024/01/02 21:24:31 2024/01/02 21:24:31 /media/2024/01/20240102-OYT1I50170-T.jpg?type=thumbnail

主要ニュース

セレクション

読売新聞購読申し込みキャンペーン

読売IDのご登録でもっと便利に

一般会員登録はこちら(無料)