「宿の中が川に」、壁破り濁流流れ込む…月間降水量の平年値超える記録的な大雨

スクラップは会員限定です

メモ入力
-最大400文字まで

完了しました

各地の台風15号被害の動画はこちら

 台風15号の影響で線状降水帯が発生した静岡県内では、9月の月間降水量の平年値を超える記録的な大雨に見舞われた。県西部や中部で土砂崩れや浸水被害が相次ぎ、住民らは復旧や片付け作業に追われた。

台風1号の伊豆諸島への最接近、31日朝から昼前…関東南部中心に激しい雨予報
静岡市葵区油山の「油山温泉 元湯館」に流れ込んだ濁流(元湯館提供)
静岡市葵区油山の「油山温泉 元湯館」に流れ込んだ濁流(元湯館提供)

 「宿の中が川になってしまいました。自然の前ではあまりにも無力でした」

 24日午前3時45分頃、静岡市葵区油山の温泉旅館「油山温泉 元湯館」代表の海野博揮さん(40)は、館内を茶色い濁流が流れる様子を映した動画とともにツイッターに書き込んだ。

 同日未明、外から「ゴロゴロ」と大きな石が転がるような異音が聞こえ、次の瞬間、土砂が旅館の窓や壁を破り、近くで氾濫した油山川の濁流が流れ込んできたという。

 海野さんと妻、利用客にけがはなかった。利用客は朝には消防のヘリで救助された。海野さんは「旅館は当分営業できないだろう」と肩を落とした。

橋流される

濁流で損壊した嘯月橋(24日午後0時47分、浜松市天竜区で)=松本貴裕撮影
濁流で損壊した嘯月橋(24日午後0時47分、浜松市天竜区で)=松本貴裕撮影

 浜松市天竜区を流れる二俣川では同日午前2時頃、 嘯月橋しょうげつばし の一部が濁流にのまれて流された。現場に残った橋脚と橋桁の一部には大量の流木がひっかかっていた。近くに住む男性(60)は「子どものころの(1974年7月の)七夕豪雨を思い出した」と話した。

 両岸の住宅地には泥が流れ込み、商業施設「森のマルシェきころ」では駐車場が泥に覆われた。代表の池田勝臣さん(52)は「地元の人が飲料水などの買い物ができるよう、早く元通りにしたい」とスコップで泥を集めていた。

 島田市船木の男性(76)方では23日深夜、玄関前に土のうを積むなどしたが、居間や台所など1階の床上約40センチまで水が入りこんだ。斉藤さんは「これまで2回ほど床上浸水の被害にあった。またやられたと思った」とため息をついた。

 静岡市清水区大内では道路が冠水するなどした。泥をかき出していた近くの自営業(53)は「約10メートルの木が流れてきて道路を塞いだ」と話した。自家用車2台が水につかったという近くの会社員(47)は「2台とも廃車になるかもしれない。一気に水位が上がった。台風を甘く見ていた」と悔やんだ。

 磐田市立豊岡北小では、朝から保護者や学校の卒業生、教諭ら50人以上が清掃作業に取り組んだ。同校卒業生で市立豊岡中2年生(14)は「自分が育った学校なので、なんとかしてあげたいと思って来た」と話した。

新幹線乱れ

 交通やインフラにも影響が出た。

 JR東海は、24日始発から東海道新幹線の三島―名古屋間で運転を見合わせ、正午過ぎに運転を再開した。焼津市の歯科助手(52)は23日夜、東京駅で乗るはずの新幹線が動かず、母親(83)と開放された在来線の車内で一夜を明かした。24日も三島駅まで行き、約5時間待った末、静岡駅に到着した。「早く家に帰りたい」と疲れ切った様子だった。

 静岡市清水区では、興津川の取水口を流木などが塞いだため、区内の約5万5000戸で断水となった。

 同区押切に設けられた給水所では、市民らが給水車などから飲料水を受け取った。同区の会社員(41)宅では昼頃から水が出なくなったといい、「飲み水に困っていたのでありがたい」と話した。

鉄塔2基倒壊、大規模停電

土砂崩落で倒れた送電線の鉄塔(24日、静岡市葵区足久保口組で)=中部電力パワーグリッド提供
土砂崩落で倒れた送電線の鉄塔(24日、静岡市葵区足久保口組で)=中部電力パワーグリッド提供

 県内では、24日未明から静岡市葵区と駿河区で大規模な停電が発生し、復旧は約半日後となった。市街地の広い範囲に電気を送っていた山中の鉄塔2基が、土砂崩落の影響で倒壊したことが原因という。

 中部電力エリアの停電は、24日午前7時に最大11万9230戸に上った。葵区が9万9420戸、駿河区1万6660戸で、多くは午後2時前後に復旧した。

 中部電力パワーグリッド静岡支社によると、葵区足久保口組の山林で24日午前2時頃に土砂が崩れ、鉄塔1基が巻き込まれた。引っ張られるように隣の1基も倒れた。代替の電力供給ルートを使う前に、事故を防ぐために2基を送電系統から切り離す作業に時間がかかったという。

 中村佳津宏支社長は「鉄塔を直すには数か月かかる。ただ、現在の代替措置で電力供給が不安定になることはない」と説明した。

気象情報はこちら
交通情報はこちら
スクラップは会員限定です

使い方
「社会」の最新記事一覧
記事に関する報告
3366745 0 社会 2022/09/25 06:03:00 2022/09/25 08:25:54 2022/09/25 08:25:54 /media/2022/09/20220924-OYT1I50166-T.jpg?type=thumbnail

主要ニュース

セレクション

読売新聞購読申し込みキャンペーン

読売IDのご登録でもっと便利に

一般会員登録はこちら(無料)