プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

Audible, Inc.
会社概要

宮藤官九郎の人気ラジオ番組がAudibleポッドキャストに登場。未公開シーンを含む限定版とオリジナルコンテンツも独占配信

TBSラジオ「宮藤さんに言ってもしょうがないんですけど」をオーディブルで聴こう!

Audible, Inc.

世界最大級のオーディオブック及び音声コンテンツ制作・配信サービスであるAmazon オーディブル(以下、オーディブル)は、宮藤官九郎さんがパーソナリティを務めるTBSラジオの番組「宮藤さんに言ってもしょうがないんですけど」を、本日よりポッドキャストで配信開始しました。

詳細URL:https://www.audible.co.jp/pd/B098N2H8G3
 

「宮藤さんに言ってもしょうがないんですけど」は、パーソナリティの宮藤官九郎さんが様々な職業のゲストを招き、愚痴や仕事のやりがい、世の中に知ってほしいことを聞いていきます。知られざる苦労を聴くことで、世の中の見え方が変わり、いろんな人に優しくなれる。また、個々の職業から社会の構造的問題を考え、よりよい世の中を目指す、聴き手に寄り添う番組です。


 

オーディブルでは、元CAやマッチングアプリで結婚した人、小説家やファミレス店員、看護師の愚痴の放送回の未公開シーンを含めたディレクターズカット版を独占配信します。また、スピンオフとして、宮藤官九郎さんと⼥優・伊勢志摩さんが、大好きな「映画」をテーマに、その映画に対する熱い思いをとめどなく語る新感覚の映画紹介コンテンツ「大渋滞~宮藤官九郎と伊勢志摩のまとまらない映画の話」をオリジナルコンテンツとして配信します。


オーディブルでは、ニュースやビジネス、お笑い、フィットネスなど多様なポッドキャストを提供しており、会員であればいつでも、どれでも聴き放題で楽しむことが可能です。この機会に、オーディブルのポッドキャストをライフスタイルに取り入れてみてはいかがでしょうか。


【作品詳細】

宮藤さんに言ってもしょうがないんですけど
ナレーター:宮藤官九郎
配信日: 2021/07/19
制作: TBSラジオ
URL:https://www.audible.co.jp/pd/B098N2H8G3

 

【宮藤官九郎プロフィール】

1991年より「大人計画」に参加。脚本家として2001年映画「GO」で第25回日本アカデミー賞最優秀脚本賞他、多数の脚本賞を受賞。以降もテレビドラマ「木更津キャッツアイ」「あまちゃん」「いだてん〜東京オリムピック噺〜」「俺の家の話」など話題作の脚本を手掛ける。

2005年「真夜中の弥次さん喜多さん」で長編映画監督デビューし、新藤兼人賞金賞受賞。また、俳優や、パンクコントバンド「グループ魂」ではギターを担当するなど、幅広く活動している。

 

 Audible(オーディブル)について
いつでもどこでも気軽にコンテンツを耳で楽しむことができる、世界最大級のオーディオエンターテインメントサービスです。プロのナレーターや俳優、声優が読み上げる約40万もの豊富なオーディオブックや、ニュースからお笑いまでバラエティあふれるプレミアムなポッドキャストを提供しています。再生速度の変更やスマホでのオフライン再生はもちろん、Amazon EchoやAlexa搭載デバイスにも対応。
現在、世界10ヶ国でサービスを展開。オリジナルコンテンツ制作を手掛けるなど、オーディオエンターテイメントの先駆者として可能性に挑戦し続けています。
URL:https://www.audible.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

Audible, Inc.

32フォロワー

RSS
URL
-
業種
情報通信
本社所在地
One Washington Park Newark, NJ 07102
電話番号
-
代表者名
Donald Katz
上場
海外市場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード