天気予報を見る
 
新聞購読申込
全国ニュースTOP > 全国ニュース > 経済一覧 > 記事詳細

ダイゾーに下請法違反で勧告/公取委、部品製造で不当減額

2009/04/21 17:26

 下請け業者への代金約7626万円を不当に減額したとして、公正取引委員会は21日、下請法違反で化粧品用スプレーなどのエアゾール製品製造大手「ダイゾー」(大阪市)に、減額分の支払いと再発防止を勧告した。

 公取委によると、ダイゾーは2006年11月から昨年9月にかけ、4都府県の5社にキャップやバルブなどスプレーの部品の製造を委託した際、「販売奨励金」名目で代金の1・6−2・5%を減額した。1社当たりの減額は平均約1525万円、最高額は約3914万円。経済産業省が3月末、下請法違反行為があったとして公取委に措置請求していた。

 ダイゾーは「勧告を真摯に受け止め再発防止に努めたい。減額分は早急に支払う」としている。

同じジャンルの記事

注目の情報

顧客管理が簡単にできるASPシステム「クライゼル」を発売中

顧客管理が簡単にできるASPシステム「クライゼル」を発売中
トライコーン株式会社では、本格的な顧客管理を実施したい法人向けASPサービスクライゼル」を発売しています。CRMもお任せください

詳しく見てみる→

▲このページのトップに戻る
購読のお申込みは0120-084-459

SHIKOKU NEWS 内に掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。 すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。

Copyright (C) 1997- THE SHIKOKU SHIMBUN. All Rights Reserved.