検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

トルコ南部テロ、50人死亡 「イスラム国」か

詳しくはこちら

【イスタンブール=佐野彰洋】トルコ南部ガジアンテプで20日夜、屋外で行われていた結婚式会場で爆発が起きた。地元県知事によると少なくとも50人が死亡した。自爆テロとみられる。犯行声明は出ていないが、エルドアン大統領は声明で、過激派組織「イスラム国」(IS)が「最も可能性の高い犯行者」だと指摘。犯行を非難した。

少数民族クルド人主体の野党、国民民主主義党(HDP)は声明で、党員の結婚式が標的となったと明らかにした。犠牲者には女性や子供も含まれているという。

ガジアンテプは内戦が続くシリア国境に近い南部の中心都市。シリアからの難民が多数流入し、郊外には政府の難民キャンプもある。戦闘員の潜伏も指摘されている。

ISはシリア北部のクルド人勢力と激しい衝突を繰り返すなど敵対関係にある。トルコ国内では、2015年10月、首都アンカラでクルド人を狙った大規模な自爆テロが起き約100人が死亡した。今年6月にはイスタンブールの国際空港で外国人を含む45人が死亡する自爆テロが起きた。いずれもISの犯行とみられている。

トルコでは7月に軍の一部によるクーデター未遂事件が起きたばかり。当日の戦闘や、その後の軍人や警察官の解任・停職処分の拡大でテロなどの対処能力の低下が懸念されている。非合法武装組織クルド労働者党(PKK)の活動も活発化しており、8月17~18日にかけては東部3県で爆弾テロや襲撃が相次いでいた。こうした不安定な状況に、本拠地での劣勢を挽回したいISがつけ込んだ可能性もある。

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_