新着情報
5月18日(土)雲一つない快晴の中、運動会を開催することができました。今年度から熱中症対策として,児童席に地域の方々の協力のもと,テントを設置しました。地域の皆様ありがとうございました。 暑い中,日ごろの練習の成果を発揮しようと頑張ろうとする子供たちの姿がありました。  
 先日、地域の方のご協力をいただいて、5年生が田植え体験学習を行いました。  田んぼに入った瞬間、「きゃー!」「深い!」と大盛り上がりの子供たち。慣れてくるとどんどん植え始め、泥だらけになりながら最後まで頑張っていました。  活動を通して、米づくりの大変さや、友達と協力することの良さを感じることができました。  秋には稲刈り体験を予定しています。みんなで植えた苗がどんなふうに育っていくのか、これからとても楽しみです。  
 5月15日(水)に運動会の総練習を行いました。団体競技を中心に競技を行い,全校児童で応援しました。どの学年も,本番さながらに真剣に取り組んでいました。5月18日(土)の運動会では,保護者の皆さんが見守る中,総練習以上にはりきって頑張る姿を見せてくれることと思います。温かい声援をよろしくお願いします。        
5月8日(水)に1年生が「学校探検」を行いました。 入学して、はや1ヶ月…。だんだんと日吉台小学校について分かってきたけれど、まだまだ知らないことがたくさん! ということで、学校生活でお世話になっている先生方にインタビューをしに行きました。 当日までに、各グループごと、質問を考えたり、セリフを覚えたり、インタビューの仕方についても勉強してきました。 さあ、上手にできるかな…? どのグループもしっかりとお話を聞いてくることができました。 教室に戻ってきた子どもたちの表情には達成感があふれていました。  

星日吉小の毎日を記事にしてお送りします!ぜひ,閲覧して「いいね了解」お願いいたします。

学校ブログ

運動会 当日 

5月18日(土)雲一つない快晴の中、運動会を開催することができました。今年度から熱中症対策として,児童席に地域の方々の協力のもと,テントを設置しました。地域の皆様ありがとうございました。

暑い中,日ごろの練習の成果を発揮しようと頑張ろうとする子供たちの姿がありました。

 

5年総合「米づくりについて知ろう」

 先日、地域の方のご協力をいただいて、5年生が田植え体験学習を行いました。

 田んぼに入った瞬間、「きゃー!」「深い!」と大盛り上がりの子供たち。慣れてくるとどんどん植え始め、泥だらけになりながら最後まで頑張っていました。

 活動を通して、米づくりの大変さや、友達と協力することの良さを感じることができました。

 秋には稲刈り体験を予定しています。みんなで植えた苗がどんなふうに育っていくのか、これからとても楽しみです。

 

運動会総練習

 5月15日(水)に運動会の総練習を行いました。団体競技を中心に競技を行い,全校児童で応援しました。どの学年も,本番さながらに真剣に取り組んでいました。5月18日(土)の運動会では,保護者の皆さんが見守る中,総練習以上にはりきって頑張る姿を見せてくれることと思います。温かい声援をよろしくお願いします。

 

 

 

 

学校探検へ行こう!

5月8日(水)に1年生が「学校探検」を行いました。

入学して、はや1ヶ月…。だんだんと日吉台小学校について分かってきたけれど、まだまだ知らないことがたくさん!

ということで、学校生活でお世話になっている先生方にインタビューをしに行きました。

当日までに、各グループごと、質問を考えたり、セリフを覚えたり、インタビューの仕方についても勉強してきました。

さあ、上手にできるかな…?

どのグループもしっかりとお話を聞いてくることができました。

教室に戻ってきた子どもたちの表情には達成感があふれていました。

 

準備着々と

令和6年度がスタートしました。

この春休み期間中,先生方は教室の引っ越しや指導計画の打ち合わせなどの準備を連日行っています。

また,業者による修繕工事(昇降口・プール脇北門階段・体育館北側)も行い,子供たちが安全に生活できるよう整えています(工事は完了しました)。

8日(月)始業式や入学式に元気に登校してくることを待っています。