プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

タンスのゲン株式会社
会社概要

タンスのゲン 新経営体制発足のお知らせ

タンスのゲン

家具・インテリア×EC事業を展開するタンスのゲン株式会社(以下タンスのゲンまたは当社、本社:福岡県大川市、代表取締役:橋爪福寿)は、2023年4月1日(土)付で、更なる事業成長と顧客満足の拡充の為、新たな経営体制を発足し、移行することをお知らせいたします。
新経営体制の移行に伴い、現常務取締役の橋爪裕和が、新たに当社代表取締役に就任いたします。当社のネット通販事業の立ち上げより約20年に渡りタンスのゲンの経営を牽引してきた現代表取締役の橋爪福寿は、取締役会長に就任いたします。
当社の企業理念「Design the Future」を引き継ぐ形で、新経営体制に移行することで、変化の激しい社会情勢に対応した経営判断を、よりスピーディーに下すように努め、更なる企業成長を推進して参ります。

◆橋爪裕和 タンスのゲン株式会社代表取締役(新任)コメント
このたび2023年4月1日より、タンスのゲン株式会社の代表取締役に就任いたしました。
当社は、20年前にネット通販事業を立ち上げて以降、おかげ様で多くのお客様からのご支持をいただきながら成長を続けてまいりました。
昨今のコロナや為替など当社を取り巻く事業環境は決して楽観的なものではありませんが、当社の強みである「商品価値」や「顧客体験(CX)」の高さを最大限に活かし、人々の暮らしの未来をデザインするような”ものづくり”を通じて、持続可能な社会の実現に貢献することを目指してまいります。
今後ともご支援・ご鞭撻のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。

◆橋爪裕和 プロフィール
福岡県大川市出身、2012年タンスのゲンに入社。
ネット通販事業の黎明期より、各事業部の責任者を歴任し、タンスのゲン株式会社の成長を支える体制構築や仕組化に携わる。
2013年よりタンスのゲン株式会社常務取締役に就任。
仕入れから販売に至る事業全体や企業経営に携わりながら、地元企業との連携や海外展開、DX推進などの舵を取り、企業成長に向けたチャレンジを推進している。

◆タンスのゲンについて

タンスのゲン株式会社は、1964年に日本の家具の一大生産地、福岡県大川市で家具製造販売を事業として創業いたしました。2002年より立ち上げた家具・寝具・家電のネット通販を本格化し、楽天市場、Amazon、ヤフーショッピングなどのECモールにて数々の賞に輝く実績を獲得しています。

「Design the Future」を企業理念とし、取扱商品の95%が自社企画開発の製品で国内外に展開している家具・インテリアのD2Cブランドとして、年商243.9億円(2022年実績)の企業成長を続けております。
企業HP:https://tansu-gen.co.jp/




 
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
経営情報
関連リンク
https://tansu-gen.co.jp/info/2853/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

タンスのゲン株式会社

17フォロワー

RSS
URL
http://www.tansu-gen.co.jp
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
福岡県大川市下林310-3
電話番号
0944-85-7142
代表者名
橋爪裕和
上場
未上場
資本金
5000万円
設立
1964年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード