検索結果を絞り込む

データ種別

本文・本体へのリンク

検索結果 6 件

  • 1 / 1

  • チューリング賞50周年によせて:1.アラン・チューリングの残光

    村上, 祐子 情報処理 58 (5), 354-355, 2017-04-15

    ...アラン・チューリングは計算機科学の創設者の一人であることはいうまでもないが,理論生物学における形態形成の先駆者でもある.さらに,技術者倫理と軍事研究者の規範との衝突や,性嗜好による差別といった現代にもつながる倫理上の問題の当事者としても今後その存在は重要な参照先になるだろう....

    情報処理学会

  • FDA有害事象自発報告データに基づく副作用の分類と特徴付け

    水谷 紗弥佳, 小寺 正明, 五斗 進 日本毒性学会学術年会 42.1 (0), S14-5-, 2015

    ...本研究は、副作用の発生機序や背景を推定する手段として、医薬品関連データと生命知識データを統合活用した計算機科学的・統計学的解析方法の有効性を示すものである。...

    DOI

  • あいまいなルートを持つジェネレーションスキャベンジング

    安松 一樹, 栗原 聡, 土居 範久 コンピュータ ソフトウェア 10 (5), 5_399-5_412, 1993-09-16

    ...我々は,SPiCEと呼ぶSmalltalkコードをCコードに変換するシステムに本手法を組み込み,その性能を計測した.間接参照のオーバヘッドを含む本手法のオーバヘッドは9%以内であった.</p>...

    DOI Web Site 参考文献14件

  • [372]九州大学大型計算機センターニュース : No.372

    九州大学大型計算機センターニュース 372 1-5, 1988-04-22

    ...1.データセットの自動バックアップの変更について / 2.日本語TTY-PFDのサービスについて / 3.FNVT (フルスクリーンNVTユーザ)パージョン2の公開について / 4.メッセージ電子ファイルの参照コマンドLSTMSGの正式公開について / 5.「計算機科学研究報告」第5号の発行について / 6.UTS利用講習会の開催について / 7.Fortran77講習会の開催について...

    DOI HANDLE

  • 論証支援システムのための論理式エディタ

    佐藤, かおる, 土屋, 恭子, 小野, 越夫, 沢村, 一, 南, 俊朗 全国大会講演論文集 第33回 (パターン処理および人工知能), 1369-1370, 1986-10-01

    ...計算機科学や人工知能の分野において,計算機による問題解決やその支援の研究が盛んである.これらを実現する上で,「問題解決とは,把握した問題を適当な公理系の下で形式化し,論証を行うことである」と見做す論理学的方法の有効性が指摘されている.しかし,このような過程の全てを自動的に行うことは非常に難しいため,まず問題の形式化や,論証に必要な論理式の操作を支援するような論証支援システムが望まれる.このような論証支援...

    情報処理学会

  • 1 / 1
ページトップへ