Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

アフラック、契約者情報1万3000件を紛失

アメリカンファミリー生命保険会社は、兵庫県内において団体契約者の一部契約者情報が記録された磁気テープを紛失したと発表した。

紛失した磁気テープは、団体契約顧客が保険料を請求するために提供しているカートリッジ型磁気テープ4本。兵庫県内の団体に所属する1万3777名の契約者情報が記録されていた。氏名、生年月日、証券番号、契約日、保険料といった個人情報のほか、被保険者の個人情報3573名も含まれていた。

団体へ貸し出した後、当社システム部門に返却されたが、同部門内で所在不明となったという。同部門では、監視カメラなどによりチェックしており、現時点では部門外に持ち出された事実は確認されておらず、同社では、他の不要な磁気媒体とともに廃棄してしまった可能性が高いとしている。

同社では、該当する顧客に対して事情を説明、謝罪状を送付した。

(Security NEXT - 2005/03/30 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

バイト情報サイトから登録者情報が流出 - 転得したとの人物から連絡も
委託先でランサム感染、被害ネットワーク内に個人情報 - 徳島県
高校よりレターパックで送付された申請書類が所在不明 - 東京都
「WordPress」向けプラグイン「Icegram Express」に脆弱性 - すでに攻撃も
設定ミスでメールを誤転送、姓と名を逆に入力 - 筑波大
住民関連の情報をLINEグループに投稿、職員を懲戒処分 - 湖南市
「PHP」に深刻な脆弱性、Windows版に影響 - アップデートがリリース
ランサム被害が発生、個人情報流出の可能性も - 情報処理会社
「Adobe FMPS」が静かに定例外パッチ - 深刻な脆弱性を修正
動画エンコードライブラリ「libaom」などに脆弱性 - アップデートで修正