ヒナタは育ての親のギブを救えるのだろうか!?

 エンターブレインは、週刊ファミ通2013年9月26日号(2013年9月12日発売)にて、2013年11月7日発売予定のニンテンドー3DS用ソフト『メタルマックス4 月光のディーヴァ』の最新情報を公開した。以下、記事内容を抜粋してお届けする。


 バイクへ変形できるアンドロイドのサーシャを始め、本作には山本貴嗣氏の描き下ろしによる、インパクト大のキャラクターが多数登場する。今回も、強烈な個性を放つキャラクターが判明! その名は、マイティ・マッスルとリモコン反太郎。そのうちの前者は、ハンターオフィスから多額の賞金が懸けられている“WANTEDモンスター”で、主人公ヒナタの前にたちはだかる厄介な敵なのだ。

マイティ・マッスル/WANTEDモンスター
(声:斎藤志郎)
 荒野のリングで闘う、伝説のチャンピオン(?)。アメコミテイスト溢れるコスチュームを身にまとい、コミカルな技をくり出してくる。ちなみに、マイティ・マッスルと対戦するには、一定の条件を満たす必要があるらしいのだが……!?

『メタルマックス4 月光のディーヴァ』またまた強烈な敵キャラクターが登場!!_01

リモコン反太郎
(声:中村繪里子)
 赤いメガネとショートパンツが目を惹く、ひねくれた少年。博物館を訪れた主人公たちの前に現れ、いきなり襲いかかってくる。直接自分は戦わず、リモコンで石像ロボを操って攻撃するのだ。

『メタルマックス4 月光のディーヴァ』またまた強烈な敵キャラクターが登場!!_02

遊びの幅を広げる新システムが満載!

 前回紹介した“ヤキトリ砲”に続いて、新たなシステムが判明したぞ。マスコットキャラクターの存在や、ニンテンドー3DSならではのカメラ機能、そしてやり込み要素など、遊びの幅を広げるシステムについて紹介する。さらに、オープニングテーマとラジオ放送に関する情報も、お見逃しなく!

■プレイヤーを助けてくれるマスコットロボ“宇宙ドール”

 “宇宙ドール”とは、シリーズ初登場となる、マスコット的な役割を果たすキャラクターのこと。UFOのような外見をした浮遊ロボットで、ドール博士の特別な依頼をクリアーすると制作可能になるぞ。宇宙ドールは、宇宙電池と呼ばれるアイテムを消費することでコズミックエナジーを貯めることができ、それが100%を超えるとレベルアップ! そしてレベルアップすると、さまざまな特殊効果を習得していくのだ。

『メタルマックス4 月光のディーヴァ』またまた強烈な敵キャラクターが登場!!_03
宇宙ドール(声:釘宮理恵)
『メタルマックス4 月光のディーヴァ』またまた強烈な敵キャラクターが登場!!_04
『メタルマックス4 月光のディーヴァ』またまた強烈な敵キャラクターが登場!!_05

■やり込みが好きなファン向けの要素“勲章”と“通り名”

 敵を多く倒したり、マップを踏破するなど、特定の条件を満たすと“勲章”を獲得可能。ゲーム進行に応じた通り名も手に入る。先頭のキャラの通り名はゲーム中で呼ばれることもあるぞ。

『メタルマックス4 月光のディーヴァ』またまた強烈な敵キャラクターが登場!!_06
『メタルマックス4 月光のディーヴァ』またまた強烈な敵キャラクターが登場!!_07

※詳しくは週刊ファミ通2013年9月26日号(2013年9月12日発売)をチェック


メタルマックス4 月光のディーヴァ
メーカー 角川ゲームス
対応機種 3DSニンテンドー3DS
発売日 2013年11月7日発売予定
価格 6980円[税込]
ジャンル RPG / 冒険
備考 ダウンロードコンテンツ対応、Limited Edition(超豪華DLCコード付)は9980円[税込] ゲームデザイン:宮岡寛、ディレクター:田内智樹、プランニングディレクター:友野祐介、オリジナルキャラクターデザイン:山本貴嗣、アートワーク:紀世 俊、サウンド:門倉 聡、アニメーション制作:スタジオ4℃、開発:キャトルコール/24Frame