Ubuntu 脚注

Ubuntu

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/08 13:04 UTC 版)

脚注

関連文献

  • Gagne, Marcel (27 August 2006). Moving to Ubuntu Linux (1st ed.). Addison-Wesley Professional. p.496. ISBN 978-0-321-42722-9.
  • Grant, Rickford; Bull, Phil (7 July 2010). Ubuntu for Non-Geeks: A Pain-Free, Get-Things-Done Guide (4th ed.). No Starch Press. p.496. ISBN 978-1-59327-257-9.
  • Hill, Benjamin Mako; Bacon, Jono; Burger, Corey; Jesse, Jonathan; Krstic, Ivan (21 August 2006). The Official Ubuntu Book (1st ed.). Prentice Hall. p.448. ISBN 978-0-13-243594-9.
  • Hudson, Andrew; Hudson, Paul; Helmke, Matthew; Troy, Ryan (25 December 2009). Ubuntu Unleashed 2010 Edition: Covering 9.10 and 10.4 (5th ed.). SAMS. p.864. ISBN 978-0-672-33109-1.
  • Keir, Thomas (15 March 2006). Beginning Ubuntu Linux: From Novice to Professional. Apress. p.608. ISBN 978-1-59059-627-2.
  • Oxer, Jonathan; Rankin, Kyle; Childers, Bill (14 June 2006). Ubuntu Hacks: Tips & Tools for Exploring, Using, and Tuning Linux (1st ed.). O'Reilly Media. p.448. ISBN 978-0-596-52720-4.
  • von Hagen, William (3 January 2007). Ubuntu Linux Bible (1st ed.). Wiley. p.936. ISBN 978-0-470-03899-4.
  • Paporovic, Sasa (August 2014). Ubuntu 14.04 – Everyday usage (Video-Tutorial). CreateSpace.

関連項目


  1. ^ a b 2.1. Supported Hardware”. Official Ubuntu Documentation. 2021年7月24日閲覧。
  2. ^ Ubuntu 11.10 will support ARM processors to take on Red Hat”. The Inquirer (2011年10月10日). 2011年10月20日閲覧。
  3. ^ Paul, Ryan (2012年4月26日). “Precise Pangolin rolls out:Ubuntu 12.04 released, introduces Unity HUD”. Ars Technica. Condé Nast. 2012年7月7日閲覧。
  4. ^ Larabel, Michael (2012年1月23日). “Ubuntu's Already Making Plans For ARM In 2014, 2015”. Phoronix. 2012年7月7日閲覧。
  5. ^ Steven J. Vaughan-Nichols (2011年8月22日). “Ubuntu Linux bets on the ARM server”. ZDNet. 2011年10月20日閲覧。
  6. ^ Ubuntuとは | Ubuntu Japanese Team”. Ubuntu Japanese Team. 2021年7月26日閲覧。
  7. ^ a b Canonical. “About the Ubuntu project | Ubuntu” (英語). www.ubuntu.com. 2018年9月20日閲覧。
  8. ^ RootSudo - Ubuntu Wiki”. 2017年12月24日閲覧。
  9. ^ Unityへの変更
  10. ^ a b 「Ubuntuデスクトップ環境がUnityからGNOMEに変更へ--スマートフォン事業への投資も終了」 https://japan.zdnet.com/article/35099391/
  11. ^ This is the Ubuntu 17.10 Release Date”. OMG! Ubuntu! (2017年4月21日). 2017年4月22日閲覧。
  12. ^ https://debian-handbook.info/browse/ja-JP/stable/sect.package-meta-information.html
  13. ^ https://wiki.ubuntulinux.jp/MetaPackages
  14. ^ Zachte, Eric. “Operating Systems (December 2011)”. Wikimedia Traffic Analysis Report. Wikimedia Foundation. 2012年1月23日閲覧。
  15. ^ Linux (Global marketshare)”. Clicky Web Analytics. Roxr Software Limited. 2012年1月23日閲覧。
  16. ^ “Linux: Ubuntu Founder On Desktop Innovation”. www.redherring.com. (2008年4月12日). https://web.archive.org/web/20080412225441/http://www.redherring.com:80/Home/20497 2018年8月23日閲覧。 
  17. ^ Wikimedia chooses Ubuntu for all of its servers
  18. ^ http://www.markshuttleworth.com/archives/1072
  19. ^ “DistroWatch Page Hit Ranking”. distrowatch.com. (2018年8月23日). https://distrowatch.com/dwres.php?resource=popularity 2018年8月23日閲覧。 
  20. ^ “How long will it take for Ubuntu to regain its No.1 position at distrowatch.com?”. www.quora.com. (2017年5月24日). https://www.quora.com/How-long-will-it-take-for-Ubuntu-to-regain-its-No-1-position-at-distrowatch-com 2018年8月23日閲覧。 
  21. ^ Ubuntu の人気が急降下 ― Unity の採用が原因か?” (2011年11月25日). 2012年10月9日閲覧。
  22. ^ Google Trends - Web Search Interest: mint, ubuntu - Worldwide, Past 12 months”. 2012年11月24日閲覧。
  23. ^ 『Ubuntuのシェアが減ってる』というマイナビの記事を鵜呑みにしてはいけない - lamichの日記” (2011年12月6日). 2012年10月9日閲覧。
  24. ^ DistroWatch.com: Put the fun back into computing. Use Linux, BSD.”. distrowatch.com. 2020年6月15日閲覧。
  25. ^ Blogger Claims Ubuntu’s New Shopping Lens Breaks EU Law”. 2013年8月9日閲覧。
  26. ^ フリーソフトウェアのリーダーRichard Stallman曰く: Amazonの検索を統合したUbuntuはスパイウェアだ”. 2012年12月9日閲覧。
  27. ^ (日本語) Richard Stallman Talks About Ubuntu, https://www.youtube.com/watch?v=CP8CNp-vksc 2020年4月9日閲覧。 
  28. ^ Amazon search results in the Dash”. 2013年8月9日閲覧。
  29. ^ ワクワクするような Ubuntu 16.04”. 2018年9月1日閲覧。
  30. ^ ubuntu/philosophy”. 2006年4月25日閲覧。
  31. ^ How to direct-install Debian SID rolling release using mini.iso (w/ screenshots)” (英語). Linux Systems Analyst Blog - haydenjames.io (2020年2月28日). 2020年5月2日閲覧。
  32. ^ Mark Shuttleworth on binary compatibility”. 2006年4月25日閲覧。
  33. ^ “第477回 Debian 9 "Stretch"がやってきた!”. gihyo.jp. (2017年6月28日). http://gihyo.jp/admin/serial/01/ubuntu-recipe/0477 2018年8月23日閲覧。 
  34. ^ “Happy 10th Birthday, Ubuntu”. netsplit.com. (2014年10月19日). http://netsplit.com/happy-10th-birthday-ubuntu 2018年8月23日閲覧。 
  35. ^ “Armadilloの開発環境はDebian以外のLinuxディストリビューションでも利用できますか”. Armadillo. (2011年9月23日). https://armadillo.atmark-techno.com/faq/dev-env-other-linux-dists 2018年8月23日閲覧。 
  36. ^ Announcing Launch of ($10m) Ubuntu Foundation” (2005年7月8日). 2007年4月21日閲覧。
  37. ^ GrumpyGroundhog specification”. 2006年6月29日閲覧。
  38. ^ MarkShuttleworth - Ubuntu Wiki”. 2006年7月13日閲覧。
  39. ^ Dell、ミニノートPCのスペックを明らかに”. ITmedia (2008年9月5日). 2008年9月5日閲覧。
  40. ^ Shuttleworth, Mark (2004年10月20日). “Ubuntu 4.10 announcement”. 2007年9月25日閲覧。
  41. ^ https://wiki.ubuntu.com/TimeBasedReleases
  42. ^ https://wiki.ubuntu.com/Releases
  43. ^ https://www.ubuntulinux.jp/ubuntu
  44. ^ http://gihyo.jp/admin/clip/01/ubuntu-topics/201303/22
  45. ^ Ubuntu release cycle | Ubuntu
  46. ^ “Ubuntu 12.04 to feature extended support period for desktop users”. fridge.ubuntu.com. (2011年10月21日). http://fridge.ubuntu.com/2011/10/21/ubuntu-12-04-to-feature-extended-support-period-for-desktop-users/ 2018年8月23日閲覧。 
  47. ^ Ubuntu Advantage commercial support
  48. ^ Ubuntu Advantage Infrastructure | plans and pricing | Ubuntu
  49. ^ Ubuntu Advantage for Infrastructure | Ubuntu
  50. ^ Releases - Ubuntu Wiki
  51. ^ “List of releases”. wiki.ubuntu.com. (2018年7月19日). https://wiki.ubuntu.com/Releases 2018年8月23日閲覧。 
  52. ^ a b HardyReleaseSchedule”. 2007年9月25日閲覧。
  53. ^ Hardy Heron Artwork”. Ubuntu Wiki. 2007年10月19日閲覧。
  54. ^ a b Ubuntu 'Intrepid Ibex' to improve mobile Linux”. 2008年6月7日閲覧。
  55. ^ a b 次期Ubuntu Linux、「Ubuntu 9.04」のベータ版が公開”. 2009年3月30日閲覧。
  56. ^ a b リリース名は「Karmic Koala」--Ubuntu 9.10の一部情報が明らかに”. 2009年2月23日閲覧。
  57. ^ 「Ubuntu 10.04」のコードネームは“Lucid Lynx”
  58. ^ Brand - Ubuntu Wiki (2010-03-03 22:37:35 版)
  59. ^ Mark Shuttleworth »Blog Archive »Shooting for the Perfect 10.10 with Maverick Meerkat”. 2010年4月10日閲覧。
  60. ^ Ubuntu 11.04 Codename announced - Natty Narwhal”. 2010年8月18日閲覧。
  61. ^ Next after Natty?”. 2011年3月14日閲覧。
  62. ^ Ubuntu 12.04 Named Precise Pangolin”. 2011年10月6日閲覧。
  63. ^ Ubuntu 12.04 to feature extended support period for desktop users
  64. ^ Quality has a new name”. 2012年4月28日閲覧。
  65. ^ Not the Runty Raccoon, the Rufflered Rhino or (even) the Randall Ross”. 2012年4月28日閲覧。
  66. ^ The Supercalifragilisticexpialidocious Scorpionfish. Not.”. 2013年4月30日閲覧。
  67. ^ Quantal, raring, saucy&#8230”. 2013年10月18日閲覧。
  68. ^ “Ubuntu 18.04 LTS is Called 'Bionic Beaver' - OMG! Ubuntu!” (英語). OMG! Ubuntu!. (2017年10月24日). http://www.omgubuntu.co.uk/2017/10/ubuntu-18-04-lts-called-bionic-beaver 2017年10月24日閲覧。 
  69. ^ Verma, Adarsh (2017年10月24日). “Ubuntu 18.04 LTS Is Named 'Bionic Beaver'” (英語). Fossbytes. https://fossbytes.com/ubuntu-18-04-codename-bionic-beaver/ 2017年10月24日閲覧。 
  70. ^ BionicBeaver Release Schedule”. 2017年11月28日閲覧。
  71. ^ https://kledgeb.blogspot.com/2021/01/ubuntu-2104-11-gnome-40gnome-338.html?m=1#google_vignette
  72. ^ ポイントリリース
  73. ^ LucidReleaseSchedule - Ubuntu Wiki
  74. ^ PrecisePangolin/ReleaseSchedule - Ubuntu Wiki
  75. ^ TrustyTahr/Schedule - Ubuntu Wiki
  76. ^ XenialXerus/ReleaseSchedule - Ubuntu Wiki
  77. ^ BionicBeaver/ReleaseSchedule - Ubuntu Wiki
  78. ^ FocalFossa/ReleaseSchedule - Ubuntu Wiki
  79. ^ Jammy Jellyfish Release Schedule - Release - Ubuntu Community Hub
  80. ^ SupportedArchitectures”. 2017年10月24日閲覧。
  81. ^ a b Ubuntu 7.04 (Feisty Fawn)
  82. ^ https://lists.ubuntu.com/archives/ubuntu-announce/2007-February/000098.html
  83. ^ Ubuntu 7.10 (Gutsy Gibbon)”. 2008年2月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年10月24日閲覧。
  84. ^ a b Ubuntu System Requirements”. 2011年5月7日閲覧。
  85. ^ Installation/LowMemorySystems”. 2011年5月7日閲覧。
  86. ^ Ubuntu 7.04 Adds a Migration Tool”. 2006年6月27日閲覧。
  87. ^ isoイメージ デスクトップ版
  88. ^ Ubuntu 11.04をUSBドライブから起動する”. 2012年11月1日閲覧。
  89. ^ Gerry Carr (2011年4月5日). “ShipIt comes to an end” (英語). CANONICAL. 2013年9月27日閲覧。
  90. ^ “Free CDs”. ubuntu-uk. (2018年8月23日). http://ubuntu-uk.org/free-cds/ 2018年8月23日閲覧。 
  91. ^ 2012年10月26日号 12.10の各種注意点・Ubuntu Open Week・UWN#288:Ubuntu Weekly Topics”. 技術評論社. 2012年11月4日閲覧。
  92. ^ OneiricOcelot/ReleaseNotes/ja” (2011年10月16日). 2017年10月17日閲覧。
  93. ^ Windows Subsystem for Linux
  94. ^ “PCのOSを「Windows」から「Ubuntu Linux」/「Puppy Linux」へ政権交代させてみませんか!?”. ise-dwave.com. (2009年12月4日). http://ise-dwave.com/LightLinux/LinuxLight_PopularizePlun_Open_Ver01.htm 2018年8月23日閲覧。 
  95. ^ ubuntu/licensing”. 2006年6月29日閲覧。
  96. ^ RestrictedFormats
  97. ^ UbuntuBackports”. 2017年12月25日閲覧。
  98. ^ Software catalogue”. 2010年9月20日閲覧。
  99. ^ Ubuntu スマートフォンは2014年中に発売、カノニカルが携帯メーカー2社との契約を発表”. japanese.engadget.com (2014年2月21日). 2014年2月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年8月23日閲覧。
  100. ^ Amazon EC2のライバル登場:Ubuntuがクラウドパワーを獲得——「Eucalyptus」採用 - ITmedia エンタープライズ”. 2010年3月25日閲覧。
  101. ^ Shutting down Ubuntu One file services - Canonical Blog”. 2014年4月19日閲覧。
  102. ^ Ubuntu phone walkthrough video
  103. ^ 初の「Ubuntu」搭載スマートフォン「BQ Aquaris E4.5」、欧州で限定販売
  104. ^ ついに登場、「Ubuntu」携帯とはどのようなものか
  105. ^ 初の製品版Ubuntu端末、スペインBQが170ユーロで発売へ
  106. ^ TOSHIO (2020年1月5日). “Ubuntu Touch をNexus5に導入する方法”. TOSHIO-WEB. 2020年5月2日閲覧。
  107. ^ https://ubunlog.com/ja/Ubuntuシナモンリミックス/
  108. ^ a b Google がデスクトップ向け Linux リリースのロールアウトに至った経緯”. Google Cloud. 2023年1月11日閲覧。
  109. ^ Google、社内利用のLinuxをUbuntuからDebianベースにリプレース”. 技術評論社. 2023年1月11日閲覧。
  110. ^ . http://www.makeuseof.com/tag/xpud-quick-booting-easy-64-mb-linux-distro-linux/+2011年10月閲覧。 
  111. ^ https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1203/16/news029.html
  112. ^ ChaletOS - Google Sites
  113. ^ ChaletOS - DistroWatch.com
  114. ^ ChaletOS download | SourceForge.net
  115. ^ Freespire - DistroWatch.com
  116. ^ Chrome OS、クロスコンパイルにGentooのPortage採用”. ITmedia (2010年2月18日). 2018年8月23日閲覧。
  117. ^ Pear Linux
  118. ^ Pear Linux - DistroWatch.com
  119. ^ Ubuntu Christian Edition
  120. ^ Ubuntu Christian Edition - DistroWatch.com
  121. ^ U-Lite - DistroWatch.com
  122. ^ Live Voyager
  123. ^ Voyager Live - DistroWatch.com
  124. ^ Voyager download | SourceForge.net
  125. ^ Voyager 日本語情報トップページ - OSDN
  126. ^ Ubuntu Japanese Team. “Ubuntuの日本語環境”. 2013年11月17日閲覧。
  127. ^ Ubuntu Mobile and Embedded edition”. 2007年6月30日閲覧。






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Ubuntu」の関連用語

Ubuntuのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Ubuntuのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのUbuntu (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS