F-03D 搭載アプリ

F-03D

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/23 04:03 UTC 版)

搭載アプリ

arrows F-02Lのカバ-

主な対応サービス
タッチパネル加速度センサー XiFOMAハイスピード[2] Bluetooth DCMXおサイフケータイ赤外線トルカ
ワンセグ[3] メロディコール テザリング WiFi IEEE802.11b/g/n
GPS spモード電話帳バックアップ デコメールデコメ絵文字デコメアニメ iチャネル
エリアメール/ソフトウェアーアップデート自動更新 デジタルオーディオプレーヤー(WMA)(MP3他) GSM3GローミングWORLD WING フルブラウザFlash Player 10.3
Androidマーケット/dメニュー/dマーケット GmailGoogle TalkYouTubePicasa バーコードリーダ名刺リーダ ドコモ地図ナビGoogle Mapsストリートビュー

歴史

主な不具合

メモリ不足エラーの多発

本機は搭載ROM1GBに対しユーザエリアは約260MBと少ない。特にF-03D Girls'はコラボ企画商品の為多数のバンドルアプリが搭載されており、初期状態でも1~2本アプリをインストールするとすぐにメモリ不足の警告が多発する。

またユーザ側でアプリを全く追加しなくても、アプリのバージョンアップデータやメールデータの蓄積等により購入後数ヶ月で同様の警告が多発する。

この事象に対しドコモショップは、当該端末のキャッシュクリアや不要データ削除等の一時凌ぎの対応に終始しているが、販売店の中には返品を受け付けた所もあり、対応が様々となっている。

解決策

本事象は前述のようにROMに割り当てられたユーザーエリアの容量が少ない事とバンドルアプリの多さに起因しており、通常の手段では、削除可能なバンドルアプリを削除してから、キャッシュデータのクリアやメールデータの整理などを日常的に行わなければ回避できない。

どうしてもわずらわしい場合は、root取得によるバンドルアプリの削除方法等も複数紹介されているが、root取得はOSやSoCの脆弱性を用いた改造行為のため、予期せぬ不具合や誤って本機に本来必要なファイルまで削除してしまい使用できなくなる(文鎮化)リスクを承知で行う必要がある。

アップデート

2012年2月27日に以下の不具合の修正がソフトウェアアップデートによって行われた。

  • 携帯電話(本体)が画面OFFの状態でspモードメールを受信した際、メール着信音が鳴動しない場合がある。
  • 携帯電話(本体)を充電中に電源OFF後、電源ONしてもまれに起動しない場合がある。
  • ごくまれに動画・音楽コンテンツが正しく再生できない場合がある。

2012年4月23日に以下の不具合の修正がソフトウェアアップデートによって行われた。

  • 通話終了後、まれに携帯電話(本体)の画面がOFFとなり、操作できない場合がある。

2013年2月14日に以下の不具合の修正がソフトウェアアップデートによって行われた。

  • VIDEOストアでFLASH動画を再生中、まれにVIDEOストアアプリが強制終了する場合がある。
  • microSDXCカードを差し込むと、microSDXCカード内のデータが破損される[5]

  1. ^ 対応プロファイルHSPHFPOPPA2DPAVRCPSPPPBAP
  2. ^ 受信時:14Mbps/送信時:5.7Mbps
  3. ^ 連続視聴時間:約280分
  4. ^ 報道発表資料 : 2011-2012冬春モデルの3機種を発売 | お知らせ | NTTドコモ
  5. ^ ただしアップデートを適用してもmicroSDXCカードは使えない。


「F-03D」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「F-03D」の関連用語

F-03Dのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



F-03Dのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのF-03D (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS