Butterfly (木村カエラの曲) Butterfly (木村カエラの曲)の概要

Butterfly (木村カエラの曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/27 03:31 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
Butterfly
木村カエラシングル
初出アルバム『HOCUS POCUS
リリース
規格 デジタル・ダウンロード
ジャンル J-POP
時間
レーベル コロムビアミュージックエンタテインメント
作詞・作曲 木村カエラ(作詞)
末光篤(作曲)
プロデュース 末光篤
ゴールドディスク
チャート最高順位
  • 2010年度年間1位(iTunes Store[1]
  • 2010年度年間2位(mora[2]
  • 2011年度年間59位(iTunes Store)[3]
  • 木村カエラ シングル 年表
    BANZAI
    (2009年)
    Butterfly
    (2009年)
    Ring a Ding Dong
    (2010年)
    HOCUS POCUS 収録曲
    乙女echo
    (4)
    Butterfly
    (5)
    どこ
    (6)
    5years 収録曲
    You bet!!
    (1)
    Butterfly
    (2)
    テンプレートを表示

    概要

    親友の結婚式のために書き下ろした曲で、同年4月下旬よりリクルートゼクシィ」のCMソングとしてオンエアされた。アルバム『HOCUS POCUS』発売に先駆け、6月1日より、iTunes Music Storeレコチョクで配信され、moraでは6月10日より配信されている。

    CMなどで話題になったことにより、各配信サイトのチャートで1位を獲得した。さらにiTunes Music Storeとmoraの楽曲ランキングでは年間第2位に輝き[4][5]、この曲で『第60回NHK紅白歌合戦』への初出場を果たしている。

    『紅白歌合戦』での歌唱後に配信数が急激に増加。レコチョクでは2010年1月4日付の着うた着うたフルランキングで共に1位を記録した。配信開始から7か月以上経ってから同じ日に2冠を達成するのは史上初。iTunes Music Storeとmoraでも再び1位になり、累計配信数は200万ダウンロードを突破した[6]。この結果、2010年のiTunesにおいて年間第1位を獲得した。[7]

    中村剛nicographicsによるPVは2009年度SPACE SHOWER Music Video AwardsのBEST POP VIDEOに選ばれた。[8]。また、このPVは曲のタイトルにかけて2012年に発売したL'Arc〜en〜Cielのアルバム『BUTTERFLY』のCMに使われており、このコラボはラルク側からのオファーによって実現した。

    なお、英単語のButterflyには、移り気な女性、浮気者(特に女性)等の意味が含まれる[9][10]が、本邦において蝶は「華やか」「優雅」「上品」等のイメージが先行する[10]ためか、特に問題なく受け入れられており、上記のように大ヒットを記録した他、今では結婚式の定番ソング[11]とみなされている。

    収録曲

    1. Butterfly
      TBS系のバラエティー番組『もてもてナインティナイン』のコーナー『お見合い大作戦!』では、この曲がカップル成立場面で使用されていた。





    「Butterfly (木村カエラの曲)」の続きの解説一覧



    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    「Butterfly (木村カエラの曲)」の関連用語

    Butterfly (木村カエラの曲)のお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    Butterfly (木村カエラの曲)のページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアのButterfly (木村カエラの曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

    ©2024 GRAS Group, Inc.RSS