離職率
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/14 00:57 UTC 版)
資料
年卒 | 中学卒 | 高校卒 | 短大等卒 | 大学卒 |
---|---|---|---|---|
1987(昭和62) | 39.8 | 19.8 | 13.6 | 11.1 |
1990(平成 | 2)43.0 | 21.6 | 14.2 | 10.3 |
1995(平成 | 7)45.6 | 21.2 | 16,1 | 12.2 |
2000(平成12) | 49.3 | 26.3 | 19.3 | 15.7 |
2005(平成17) | 45.3 | 25.0 | 19.5 | 15.0 |
2010(平成22) | 41.3 | 19.5 | 18.1 | 12.2 |
2015(平成27) | 42.6 | 18.2 | 18.6 | 11.9 |
2018(平成30) | 34.9 | 16.8 | 17.8 | 11.6 |
年卒 | 中学卒 | 高校卒 | 短大等卒 | 大学卒 |
---|---|---|---|---|
1987(昭和62) | 64.5 | 46.2 | 38.4 | 28.4 |
1990(平成 | 2)67.0 | 45.1 | 38.4 | 26.5 |
1995(平成 | 7)70.3 | 46.6 | 41.1 | 32.0 |
2000(平成12) | 73.0 | 50.3 | 42.9 | 36.5 |
2005(平成17) | 66.7 | 47.9 | 43.8 | 35.9 |
2010(平成22) | 62.1 | 39.2 | 39.9 | 31.0 |
2015(平成27) | 64.1 | 39.3 | 41.5 | 31.8 |
2016(平成28) | 62.4 | 39.2 | 42.0 | 32.0 |
業種 | 高校卒 | 短大等卒 | 大学卒 |
---|---|---|---|
鉱業、採石業、砂利採取業 | 24.3 | - | 15.0 |
建設業 | 45.3 | 41.8 | 27.8 |
製造業 | 28.8 | 33.3 | 19.6 |
電気・ガス・熱供給・水道業 | 8.9 | 6.6 | 9.2 |
情報通信業 | 41.8 | 37.8 | 28.8 |
運輸業、郵便業 | 35.6 | 35.5 | 24.7 |
卸売業 | 41.6 | 42.7 | 29.2 |
小売業 | 49.4 | 47.3 | 37.4 |
金融・保険業 | 29.5 | 30.7 | 23.0 |
不動産業、物品賃貸業 | 46.7 | 46.4 | 34.2 |
学術研究、専門・技術サービス業 | 38.2 | 46.1 | 32.8 |
宿泊業、飲食サービス業 | 62.9 | 57.4 | 50.4 |
生活関連サービス業、娯楽業 | 58.0 | 56.1 | 46.6 |
教育、学習支援業 | 58.0 | 39.5 | 45.9 |
医療、福祉 | 46.5 | 35.7 | 39.0 |
複合サービス事業 | 26.9 | 29.6 | 27.2 |
サービス業(他に分類されないもの) | 44.8 | 46.2 | 35.6 |
その他 | 55.5 | 56.1 | 64.7 |
注釈
出典
- ^ 大辞林 第三版『りしょくりつ【離職率】』 - コトバンク
- ^ a b c “en パートナーズ倶楽部 採用活動Q&A 離職率についての質問です。”. エン・ジャパン. 2013年10月30日閲覧。
- ^ a b c “日本の人事部 離職率”. アイ・キュー. 2013年10月30日閲覧。
- ^ 岸本吉浩 (2013年4月1日). “新卒離職率が低い、ホワイト企業トップ300 電力・ガス、海運はホワイト業界!?”. 東洋経済オンライン. 2013年10月30日閲覧。
- ^ a b キャリコネ (2013年8月9日). “迷える就活生必見 お探しの「離職率の低い業界」はココだ!”. アメーバニュース. 2013年10月30日閲覧。
- ^ a b アコールマネジメント (2012年5月25日). “離職率・定着率の計算方法”. アコールマネジメント. 2013年10月30日閲覧。
- ^ 村山 颯志郎 (2019年8月1日). “新卒3年後の「若手が辞めない」300社ランキング 定着率が100%となった企業は103社になった” (日本語). 週刊東洋経済: pp. 3 2020年5月13日閲覧。
- ^ 5年前から正社員を減らした300社ランキング http://toyokeizai.net/articles/-/174251
- ^ “雇用動向調査:調査の概要”. 厚生労働省. 2013年10月30日閲覧。
- ^ “平成23年雇用動向調査の概況:結果の概要”. 厚生労働省. 2013年10月30日閲覧。
- ^ “厚生労働統計に用いる主な比率及び用語の解説”. 厚生労働省. 2013年10月30日閲覧。
- ^ “新規学卒者の離職状況に関する資料一覧”. 厚生労働省. 2013年10月30日閲覧。
- ^ a b 『新規学卒就職者の離職状況(平成28年3月卒業者の状況)を公表します~新規学卒就職者の就職後3年以内の離職率は新規高卒就職者39.2%、新規大卒就職者32.0%~』(プレスリリース)厚生労働省、2019年10月21日 。2020年5月13日閲覧。
- ^ a b c 厚生労働省 (2019年10月21日). “新規学卒者の離職状況” (PDF). 2020年5月13日閲覧。
離職率と同じ種類の言葉
- 離職率のページへのリンク