都道府県の面積一覧 面積と可住地面積

都道府県の面積一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/06 01:38 UTC 版)

面積と可住地面積

  • 面順:総面積の順位
  • 可順:可住地面積の順位
  • 比率:可住地の比率
面順 都道府県 可順 比率
日本全土 32.1
1 北海道 1 26.2
2 岩手県 5 24.3
3 福島県 3 30.6
4 長野県 7 24.5
5 新潟県 2 35.6
6 秋田県 10 27.2
7 岐阜県 23 20.2
8 青森県 9 33.3
9 山形県 14 30.6
10 鹿児島県 8 35.3
11 広島県 21 26.6
12 兵庫県 15 32.8
13 静岡県 18 35.1
14 宮崎県 26 23.7
15 熊本県 16 37.1
面順 都道府県 可順 比率
16 宮城県 11 43.0
17 岡山県 22 31.1
18 高知県 38 16.4
19 島根県 37 18.7
20 栃木県 13 46.0
21 群馬県 20 36.1
22 大分県 27 27.9
23 山口県 28 28.6
24 茨城県 4 65.2
25 三重県 24 35.0
26 愛媛県 29 29.4
27 愛知県 12 57.3
28 千葉県 6 67.6
29 福岡県 17 55.1
30 和歌山県 41 23.2
31 京都府 40 25.0
面順 都道府県 可順 比率
32 山梨県 45 21.3
33 富山県 25 43.6
34 福井県 42 25.4
35 石川県 33 33.0
36 徳島県 43 24.6
37 長崎県 30 39.5
38 滋賀県 36 32.1
39 埼玉県 19 67.6
40 奈良県 47 23.0
41 鳥取県 46 26.0
42 佐賀県 34 54.9
43 神奈川県 31 60.4
44 沖縄県 39 51.0
45 東京都 32 63.8
46 大阪府 35 69.4
47 香川県 44 52.9

  1. ^ 「統計でみる都道府県・市区町村のすがた(社会・人口統計体系)」基枚データ項目定義より
  2. ^ 調査時点は総面積、可住地面積、人口密度が2015年10月1日、森林面積が2015年2月1日。
  3. ^ 平成11年度 土地所有・利用の概況国土交通省)(面積・可住地面積など)





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「都道府県の面積一覧」の関連用語

都道府県の面積一覧のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



都道府県の面積一覧のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの都道府県の面積一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS