芙蓉グループとは? わかりやすく解説

芙蓉グループ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/18 07:44 UTC 版)

芙蓉グループ(ふようグループ、英語FUYO GROUP)は、安田財閥浅野財閥大倉財閥等の系譜を引く企業と富士銀行(現みずほ銀行)の融資系列からなる企業集団である。芙蓉会、芙蓉懇談会に加盟する企業からなる。“芙蓉”の名は、中核だった富士銀行の“富士”の雅称に由来する[注 1]。芙蓉のローマ字表記の頭文字を取って「Fグループ」とも呼ばれる。


  1. ^ なお、富士銀の統合先である現在の“みずほFG”みずほは瑞穂で“日本国”の美称。
  2. ^ 富士は1950年代から共同事業の取り組みを開始し、昭和電工の石油化学進出にあたって融資系列によって1956年に昭和油化を設立した(1979年に昭和電工と合併)。また1960年に日産・日立グループが東京原子力産業研究所を設立した際には、富士は三和銀行と共に参加した[9]
  3. ^ 1960年には芙蓉懇談会・芙蓉会の発足に先んじて、富士、丸紅、日本鋼管、昭和電工、大成建設など17社によって芙蓉開発も発足している。
  4. ^ 松沢頭取が三和の赤司俊雄頭取と合併に向け話し合いを始めるが、三和のドンであった日銀出身の渡辺忠雄相談役名誉会長が合併に反対したため、合併話は流れた[11]

出典

  1. ^ 『三井・三菱・住友・芙蓉・三和・一勧 日本の六大企業集団』p.57 - 58
  2. ^ 『三井・三菱・住友・芙蓉・三和・一勧 日本の六大企業集団』p.202 - 203
  3. ^ a b 『三井・三菱・住友・芙蓉・三和・一勧 日本の六大企業集団』p.58
  4. ^ 『三井・三菱・住友・芙蓉・三和・一勧 日本の六大企業集団』p.94
  5. ^ 『三井・三菱・住友・芙蓉・三和・一勧 日本の六大企業集団』p.45
  6. ^ 『三井・三菱・住友・芙蓉・三和・一勧 日本の六大企業集団』p.59
  7. ^ 『週刊ダイヤモンド』2017年7月29日号 p.50 - 51
  8. ^ 『三井・三菱・住友・芙蓉・三和・一勧 日本の六大企業集団』p.223
  9. ^ a b 『三井・三菱・住友・芙蓉・三和・一勧 日本の六大企業集団』p.221
  10. ^ 『三井・三菱・住友・芙蓉・三和・一勧 日本の六大企業集団』p.61
  11. ^ 『実録・銀行 トップバンカーが見た 興亡の60年史』p.398 - 399
  12. ^ 『三井・三菱・住友・芙蓉・三和・一勧 日本の六大企業集団』p.229
  13. ^ 『三井・三菱・住友・芙蓉・三和・一勧 日本の六大企業集団』p.231
  14. ^ 『三井・三菱・住友・芙蓉・三和・一勧 日本の六大企業集団』p.232
  15. ^ 『三井・三菱・住友・芙蓉・三和・一勧 日本の六大企業集団』p.124
  16. ^ 『週刊ダイヤモンド』2017年7月29日号 p.49
  17. ^ 『三井・三菱・住友・芙蓉・三和・一勧 日本の六大企業集団』p.63
  18. ^ 『週刊ダイヤモンド』2017年7月29日号 p.48
  19. ^ 『セゾンの歴史 下巻 変革のダイナミズム』p.286
  20. ^ 『セゾンの挫折と再生』p.102


「芙蓉グループ」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「芙蓉グループ」の関連用語

芙蓉グループのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



芙蓉グループのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの芙蓉グループ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS