結晶構造 主な結晶構造

結晶構造

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/27 22:22 UTC 版)

主な結晶構造

多くの結晶は多成分から成り、同じような結晶構造を持つものが多い。そのような結晶構造には以下のように名前が付けられている。

結晶構造 SB記号[4] 主な例 ボロノイ図形表現
単純立方格子構造 Ah α-
立方体
面心立方格子構造 A1
菱形十二面体
体心立方格子構造 A2
切頂八面体
六方最密充填構造 A3
菱形台形十二面体
ダイヤモンド構造 A4
切頂四面体に正四面体の4等分の三角錐を貼り付けた16面体
白スズ型構造 A5 β-
等面四面体(等面八面体の空隙あり)
グラファイト構造 A9
六角柱の側面に四角錐を3つ貼り付けた11面体+六角柱の側面に四角錐を3つ、天地面に六角錐を貼り付けた15面体
A15型構造 A15
黄鉄鉱型三角二十面体+楔形四面体
塩化ナトリウム型構造 B1
切稜立方体+立方体
塩化セシウム型構造 B2
立方八面体+正八面体
閃亜鉛鉱型構造 B3
正八面体の4面に交互に正四面体の4等分の三角錐を貼り付けた16面体+正四面体
ウルツ鉱型構造 B4
菱形台形十二面体の2等分+菱形台形十二面体の2等分
ヒ化ニッケル型構造 B8-1
菱形台形十二面体+菱形十二面体
一酸化鉛型構造 B10
正八面体の片側4面に正四面体の4等分の三角錐を貼り付けた16面体+正四面体
蛍石型構造 C1
正八面体+正四面体
黄鉄鉱型構造 C2
立方体+切稜立方体の二等分
赤銅鉱型構造 C3
正八面体+正四面体(空隙あり)
ルチル型構造 C4
菱形六面体+菱形2面・台形2面・三角形2面からなる六面体
ヨウ化カドミウム型構造 C6
菱形十二面体+菱形十二面体
フッ化ビスマス型構造 D0-3
切頂八面体+切頂八面体
酸化レニウム型構造 D0-9
重四角錐台+立方体
扁平な切頂八面体+扁平な切頂八面体
四面体+四角錐+直方体
ホウ化カルシウム型構造 D2-1
切頂八面体+切頂八面体の6等分
六角柱+四角柱+三角柱
コランダム型構造 D5-1 α-
立方体+正方形台形11面体
ペロブスカイト型構造 E2-1
大菱形立方八面体+切頂八面体+立方体
ウルマナイト型構造 F0-1
切頂八面体から屋根型3つと三角錐1つを取り去った13面体+直方体+四面体(空隙あり)
リン酸銀型構造 H2-1
四面体+四面体+四角形8面・三角形12面の20面体の二等分(小さい八面体の空隙あり)
CuAuⅠ型構造 L1-0
菱形12面体+菱形12面体
K4結晶構造 中の, 中の

  1. ^ 日本分析化学会(2002)、p. 2。
  2. ^ Ibach, Harald; Lüth, Hans (2003) [1981]. “2 Structure of solid matter”. Solid-State Physics. Springer. ISBN 3-540-43870-X  (日本語訳版 H.イバッハ、H.リュート『固体物理学』。ISBN 978-4621061404 )
  3. ^ http://pmsl.planet.sci.kobe-u.ac.jp/~seto/class/V/supplement2-1.pdf)
  4. ^ Crystal Lattice Structures”. 2019年7月25日閲覧。
  5. ^ 小岩昌宏、「ポロニウムの結晶構造」『まてりあ』 1999年 38巻 2号 p.144-147,doi:10.2320/materia.38.144


「結晶構造」の続きの解説一覧




結晶構造と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「結晶構造」の関連用語

検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



結晶構造のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの結晶構造 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS