田中直紀 田中直紀の概要

田中直紀

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/14 05:11 UTC 版)

田中 直紀
たなか なおき
2012年1月19日(71歳)
生年月日 (1940-06-19) 1940年6月19日(83歳)
出生地 日本 石川県金沢市
出身校 慶應義塾大学法学部政治学科卒業
前職 日本鋼管社員
参議院議員
現職 越後交通代表取締役会長
所属政党自由民主党→)
無所属→)
民主党→)
民進党→)
無所属
称号 法学士(慶應義塾大学・1965年
旭日大綬章
配偶者 妻・田中眞紀子
親族 父・鈴木直人
岳父・田中角栄

第10代 防衛大臣
内閣 野田第1次改造内閣
在任期間 2012年1月13日 - 2012年6月4日

選挙区 新潟県選挙区
当選回数 3回
在任期間 1998年7月26日 - 2016年7月25日

選挙区 旧福島3区
当選回数 3回
在任期間 1983年12月19日 - 1990年1月24日
1993年7月19日 - 1996年9月27日
テンプレートを表示

外務政務次官宇野内閣第1次海部内閣)、農林水産副大臣初代)、防衛大臣第10代)、参議院議員(3期)、衆議院議員(3期)を歴任した。旧姓鈴木。父は、内務官僚自由党衆議院議員だった鈴木直人。妻は越後交通グループ前会長で現相談役である田中眞紀子[1]


  1. ^ a b c 長岡の越後交通社長に伊比氏が昇格 田中社長は会長に”. 日本経済新聞 (2022年6月30日). 2023年12月26日閲覧。
  2. ^ プロフィール”. 田中直紀ウェブサイト(アーカイブ). 2023年12月12日閲覧。
  3. ^ 『国会便覧 昭和62年8月新版』(第76版)日本政経新聞社、1987年9月1日、333-336頁。 
  4. ^ 『朝日新聞』1993年1月29日付朝刊、4面、「『父の了解得た』 田中直紀氏、宮沢派入り」。
  5. ^ “田中真紀子氏の民主党入り発表 鳩山代表「夫婦の入党歓迎」”. (2009年8月15日). http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090815AT3S1500K15082009.html 2009年8月15日閲覧。 [リンク切れ]
  6. ^ “真紀子氏民主入りへ15日鳩山代表と会談”. (2009年8月15日). http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20090815-531240.html 2009年8月15日閲覧。 
  7. ^ 自衛隊合憲の根拠もいえない防衛大臣、国会便覧を見ながら面接する選対委員長ーー人事の失敗が野田首相の命取りになる(田崎 史郎) @gendai_biz”. 現代ビジネス. 2021年5月11日閲覧。
  8. ^ a b “田中防衛相「素人」露呈 武器使用と輸出を混同”. 産経新聞. (2012年1月15日). https://web.archive.org/web/20120115154752/http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120115/plc12011516400003-n1.htm 2012年1月15日閲覧。 
  9. ^ a b “【普天間移設】普天間年内着工「勝手な受け止め困る」 官房長官、田中防衛相発言の火消し躍起”. 産経新聞. (2012年1月16日). https://web.archive.org/web/20120116230151/http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120116/plc12011614470011-n1.htm 2012年1月16日閲覧。 
  10. ^ a b 坂口裕彦 (2012年1月15日). “普天間移設:「理解得て年内着工」田中防衛相が言及”. 毎日jp (毎日新聞社). http://mainichi.jp/photo/archive/news/2012/01/15/20120116k0000m010046000c.html 2012年1月15日閲覧。 
  11. ^ “素人大臣”田中防衛相、日米「極秘事項」を"うっかり"暴露
  12. ^ “読むだけ大臣 田中直紀防衛相、インタビューでメモ棒読み…”. 産経新聞. (2012年1月19日). https://web.archive.org/web/20120119123223/http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120119/plc12011920400017-n1.htm 2012年1月19日閲覧。 
  13. ^ “まるで「二人羽織」 田中防衛相に耳打ちする秘書官 そして「行方不明」”. 産経新聞. (2012年1月31日). http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120131/plc12013121020015-n1.htm 2012年1月31日閲覧。 
  14. ^ 無断離席の田中防衛相、コーヒー飲んでいた 朝日新聞 2012年2月3日
  15. ^ 田中防衛相、またも訂正・謝罪連発 審議9回ストップ 産経新聞 2012.3.14
  16. ^ 幹部ため息、田中防衛相「PAC3」を「P3C」(SANSPO.com、2012年3月22日)
  17. ^ 田中防衛相 この日の訂正・謝罪は計5回 「国土守れない…」「人少ないから配備しない…」 産経新聞 2012.4.3
  18. ^ 石破氏 田中防衛相の辞任要求「首相の立場になってみろ」 スポニチアネックス 2012年4月8日
  19. ^ 前田国交相と田中防衛相の問責決議を可決 日テレNEWS24 2012年4月20日
  20. ^ 問責決議可決、与野党の対立が一層強まる 日テレNEWS24 2012年4月20日
  21. ^ 内閣総理大臣を除く(総理大臣に対する問責としては過去に福田康夫麻生太郎と2人が続けて問責を受け総辞職第45回衆議院議員総選挙における自民党の敗北(=政権交代)に至っている)
  22. ^ 田中防衛相、問責提出に自発的辞任を否定(MSN産経、2012/5/19閲覧)
  23. ^ 参院選 . 民主・田中直紀氏、比例転出の意向 /新潟
  24. ^ 民主 田中直紀氏を公認
  25. ^ 日本放送協会. “比例代表 民進党 -参院選- NHK”. www.nhk.or.jp. 2023年5月5日閲覧。
  26. ^ 田中直紀 参院選2016”. 読売新聞. 2016年7月11日閲覧。
  27. ^ 民進・田中直紀氏が落選 「田中家」崩壊 角栄元首相から69年…”. zakzak (2016年7月11日). 2016年9月14日閲覧。
  28. ^ 公選法違反 田中直紀氏ら書類送検 法定外文書頒布容疑”. 毎日新聞 (2016年9月14日). 2016年9月14日閲覧。
  29. ^ 田中直紀・元防衛相ら略式起訴 公選法違反罪で長岡区検”. 朝日新聞 (2016年9月21日). 2016年9月30日閲覧。
  30. ^ 田中元防衛相に罰金30万円命令 新潟簡裁、公選法違反で”. 日本経済新聞新聞 (2016年10月8日). 2021年9月20日閲覧。
  31. ^ 田中元防衛相、公民権5年停止 参院選で無届け文書配布”. 朝日新聞 (2016年10月20日). 2016年10月20日閲覧。
  32. ^ “田中元防衛相が民進離党”. 時事通信(時事ドットコム). (2016年10月22日). http://www.jiji.com/jc/article?k=2016102200293&g=pol 2016年10月23日閲覧。 
  33. ^ 『官報』号外第97号、令和4年5月2日
  34. ^ “春の叙勲 桃井かおりらに旭日小綬章 田中真紀子元外相夫妻には旭日大綬章”. 日刊スポーツ. (2022年4月29日). https://www.nikkansports.com/m/general/news/amp/202204290000224.html 2022年4月29日閲覧。 
  35. ^ 森清勇 (2012年2月9日). “無能・無知の防衛大臣が日本を滅亡させる リーダー不在の状況は外国から格好の標的に(4) 国防を疎かにしてきた民主党”. 日本ビジネスプレス. http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/34486?page=4 2012年2月9日閲覧。 
  36. ^ “田中防衛相「物笑いの種」 北朝鮮通信社が報道”. 産経新聞. (2012年2月8日). https://web.archive.org/web/20120209005244/http://sankei.jp.msn.com/world/news/120208/kor12020820370006-n1.htm 2012年2月8日閲覧。 
  37. ^ 徳島新聞 2012年2月10日 朝刊4面


「田中直紀」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「田中直紀」の関連用語

田中直紀のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



田中直紀のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの田中直紀 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS