沖縄都市モノレール線 概要

沖縄都市モノレール線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/05 11:55 UTC 版)

沖縄都市モノレール線(おきなわとしモノレールせん)は、沖縄県那覇市那覇空港駅浦添市てだこ浦西駅を結ぶ沖縄都市モノレールモノレール路線である。全線が軌道法による軌道として建設されている。愛称は「ゆいレール」で、「ゆい」は琉球方言の「ゆいまーる」(「雇い回り」を語源とする村落共同労働を意味する言葉)の「ゆい」から取られたものである。2023年3月時点で「沖縄県内に存在する唯一の鉄軌道路線」となっている。また、南西諸島に存在する鉄軌道路線も当路線のみである。


注釈

  1. ^ 各駅ホーム上に設けられた発車標では種別表示があり、「各停」と表示される

出典

  1. ^ a b よくある質問 - 沖縄都市モノレール
  2. ^ 国土交通省鉄道局監修『鉄道要覧』平成28年度版、電気車研究会・鉄道図書刊行会、p.240
  3. ^ a b c “ゆいレール延長区間の開業は10月1日 首里駅折り返し便も”. 琉球新報. (2019年5月23日). オリジナルの2019年5月23日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20190523020321/https://ryukyushimpo.jp/news/entry-923140.html 2019年5月23日閲覧。 
  4. ^ 川島令三 『至高の名列車名路線の旅』 講談社+α新書 219-3-D ISBN 978-4062724081、p.190
  5. ^ 泉麻人 『東京ディープな宿』 中公文庫 [い-71-4] ISBN 978-4122045156、p.90。高架からの風景が気に入っているため、羽田に向かう際にモノレールを使用することが多いと記している。
  6. ^ 谷川一巳 『空港まで1時間は遠すぎる!? 現代「空港アクセス鉄道」事情交通新聞社新書 057 ISBN 978-4330394138、p.101
  7. ^ “ゆいレール運賃10月値上げ 2020年春からはSuica、PASMO、ICOCAなど10種類の交通系ICカード利用可能に”. 琉球新報. (2019年5月25日). オリジナルの2019年9月4日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20190904165911/https://ryukyushimpo.jp/movie/entry-924492.html 2020年3月11日閲覧。 
  8. ^ a b 「Suica」サービスを開始します』(PDF)(プレスリリース)沖縄都市モノレール、2020年2月20日。 オリジナルの2020年2月20日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20200220044719/https://www.yui-rail.co.jp/common/uploads/656e84ca9c8c145822f3427adab4d2e8-1.pdf2020年2月20日閲覧 
  9. ^ a b “Suica、「ゆいレール」での使用始まる 国内外の観光客に便利に”. 沖縄タイムス. (2020年3月10日). オリジナルの2020年3月10日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20200310231333/https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/545305 2020年3月11日閲覧。 
  10. ^ a b “ゆいレールでSuicaの利用開始 那覇空港駅で記念セレモニー 「シームレスに乗車できるように」”. 琉球新報. (2020年3月10日). オリジナルの2020年3月10日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20200310230629/https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1087706.html 2020年3月11日閲覧。 
  11. ^ a b “【動画】3両ゆいレールが出発 輸送力1.5倍 沖縄都市モノレール新たな20年へ 始発駅で式典”. 琉球新報. (2023年8月10日). https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1763811.html 2023年8月11日閲覧。 
  12. ^ “ゆいレール、3両化車両を8月10日に運行開始”. 琉球新報. (2023年6月20日). https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1732247.html 2023年6月21日閲覧。 
  13. ^ a b c ダイヤ改正について』(PDF)(プレスリリース)沖縄都市モノレール、2021年1月20日。 オリジナルの2021年1月24日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20210124063236/https://www.yui-rail.co.jp/common/uploads/542253d3182fb3b3078bc20b05db77dc.pdf2021年1月24日閲覧 
  14. ^ ゆいレール首里〜てだこ浦西間10/1開業 - 同時にダイヤ改正も実施 - マイナビニュース、2019年9月13日
  15. ^ 浦添延長開業に伴うダイヤ改正について - 沖縄都市モノレール、2019年9月12日
  16. ^ 「沖縄都市モノレールの歩みと事業計画の概要」沖縄県土木建築部都市モノレール建設室『モノレール』93号、日本モノレール協会、1998年10月、7 - 21頁
  17. ^ 1日乗客数4.9万人 来夏延長、需要増見込む ゆいレールきょう15年”. 琉球新報デジタル. 2021年10月17日閲覧。
  18. ^ 「ゆいレール」初の単年度黒字 前期、開業14年目で達成”. 日本経済新聞 (2017年5月30日). 2021年10月17日閲覧。
  19. ^ ゆいレール3両化へ 日立製作所と車両の製造契約”. 琉球新報デジタル. 2021年10月17日閲覧。
  20. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r 沖縄タイムス「【ゆいレール新駅特集2019.10.1】モノレールのある暮らし 浦添へ」2019年10月1日付朝刊,3面
  21. ^ a b c d e f g h i 沿革”. 沖縄都市モノレール. 2020年2月22日閲覧。
  22. ^ 1996年(平成8年)3月1日運輸省告示第115号「運輸審議会件名表に登載された件」
  23. ^ 1996年(平成8年)4月11日運輸省告示第204号「運輸審議会から答申があった件」
  24. ^ 1996年(平成8年)10月31日建設省告示第2018号「都市計画に関する件」
  25. ^ “愛称は「ゆいレール」/沖縄都市モノレール”. 琉球新報. (1999年11月30日). オリジナルの2013年5月24日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20130524052437/http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-96090-storytopic-86.html 2020年2月23日閲覧。 
  26. ^ “ゆいレール、試運転開始/沖縄都市モノレール”. 琉球新報. (2001年12月4日). http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-110163-storytopic-86.html 2012年9月2日閲覧。 
  27. ^ 山村定雄「モハユニ ■沖縄モノレール 全線で試運転始まる」『RAIL FAN』第50巻第2号、鉄道友の会、2003年2月1日、19頁。 
  28. ^ ゆいレール全線試運転はじまる!』(プレスリリース)沖縄県土木建築部都市計画・モノレール課都市モノレール事業班。 オリジナルの2012年10月11日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20121011094249/http://www.pref.okinawa.jp/site/doboku/toshimono/monorail/yuirailzensensiuntenkaisi.html2016年4月26日閲覧 
  29. ^ “那覇市の顔"へ全線試運転/モノレール安全運行点検 "”. 琉球新報. (2002年11月25日). http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-104486-storytopic-86.html 2012年9月2日閲覧。 
  30. ^ a b “ゆいレールが26便増 混雑緩和へ間隔短縮”. 琉球新報. (2004年12月24日). http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-119556-storytopic-86.html 2012年9月3日閲覧。 
  31. ^ “ゆいレール初乗り260円/来月4日から試運転開始”. 琉球新報. (2001年11月8日). http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-110756-storytopic-86.html 2012年9月3日閲覧。 
  32. ^ “那覇市宇栄原であす不発弾処理 モノレール、一時運休”. 琉球新報. (2009年9月12日). http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-149787-storytopic-1.html 2012年9月3日閲覧。 
  33. ^ a b “ゆいレール延長許可 首里―浦西間”. 琉球新報 (琉球新報社). (2012年1月27日). オリジナルの2012年11月21日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20121121043430/http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-186754-storytopic-82.html 2020年6月23日閲覧。 
  34. ^ a b “沖縄都市モノレールの延伸区間が着工…2019年春開業目指す”. Response.. (2013年11月2日). http://response.jp/article/2013/11/03/209948.html 2014年1月29日閲覧。 
  35. ^ 駅別乗降客数 (PDF) (沖縄都市モノレール)
  36. ^ “「ゆいレール」乗客、1日平均4万人超 13年度”. 日本経済新聞. (2014年5月31日). http://www.nikkei.com/article/DGXNASJC3002I_Q4A530C1ACW000/ 2014年10月5日閲覧。 
  37. ^ a b c IC乗車券システム導入に伴うSFカードの発売終了と払い戻しについて”. 沖縄都市モノレール (2014年10月6日). 2016年3月10日閲覧。
  38. ^ “ゆいレール「首里城号」引退 3年間の運行終える”. 琉球新報. (2014年10月3日). http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-232495-storytopic-82.html 2014年10月5日閲覧。 
  39. ^ “ゆいレール「首里城号」惜しまれてラストラン-「寂しい」の声も”. 那覇経済新聞. (2014年10月3日). http://naha.keizai.biz/headline/1578/ 2014年10月5日閲覧。 
  40. ^ “来月20日から「オキカ」稼働 モノレールのIC乗車券”. 琉球新報. (2014年9月1日). オリジナルの2018年11月1日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20181101015316/https://ryukyushimpo.jp/news/prentry-230943.html 2020年2月20日閲覧。 
  41. ^ “「オキカ」利用始まる 沖縄初のIC乗車券 ゆいレール”. 琉球新報. (2014年10月20日). http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-233409-storytopic-4.html 2014年10月20日閲覧。 
  42. ^ a b てだこ浦西、浦添前田など ゆいレール浦添延伸、4駅名決まる”. 琉球新報 (2014年12月26日). 2014年12月26日閲覧。
  43. ^ “10月のゆいレール、1日平均乗車数と月間乗客数が過去最高”. 沖縄タイムス. (2015年11月6日). https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/20568 2016年2月19日閲覧。 
  44. ^ 英語、中国語、韓国語での駅名表記” (PDF). 沖縄都市モノレール. 2017年3月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年6月23日閲覧。
  45. ^ “沖縄都市モノレール、延長レールが完成 安全願い出発式”. 沖縄タイムス. (2016年2月9日). https://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=154619 2016年2月19日閲覧。 
  46. ^ ゆいレール新車あす運行 乗り降りしやすく、案内板は4カ国語対応 - 沖縄タイムス+プラス、2016年4月26日
  47. ^ ゆいレールが初の黒字 16年度、減価償却費が減少 - 琉球新報、2017年5月26日
  48. ^ 【お知らせ】混雑緩和のため大幅な「ダイヤ改正」を実施します。 企画乗車券、OKICAポイントを変更します。』(PDF)(プレスリリース)沖縄都市モノレール、2017年6月22日。 オリジナルの2017年7月31日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20170731195745/https://www.yui-rail.co.jp/info/file/5880.pdf2021年1月24日閲覧 
  49. ^ “新しい駅でもうすぐ乗れる♪ ゆいレール延長区間で試運転 今夏以降の開業”. 琉球新報 (琉球新報社). (2019年4月18日). https://ryukyushimpo.jp/photo/entry-904881.html 2019年4月24日閲覧。 
  50. ^ “ゆいレールが2030年までに3両化へ 輸送力増に向けて県、那覇市、浦添市が方針を決定”. 琉球新報 (琉球新報). (2019年4月23日). https://ryukyushimpo.jp/news/entry-907561.html 2019年4月24日閲覧。 
  51. ^ 沖縄都市モノレール(ゆいレール)の浦添延長区間の開業予定日について』(PDF)(プレスリリース)沖縄都市モノレール、2019年5月24日。 オリジナルの2020年7月5日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20200705065845/https://www.yui-rail.co.jp/common/uploads/0251d1896602bbee4092a4d0dfb53241.pdf2021年3月24日閲覧 
  52. ^ ゆいレール3両化へ 日立製作所と車両の製造契約”. 琉球新報デジタル. 株式会社琉球新報社 (2020年12月17日). 2022年5月8日閲覧。
  53. ^ “沖縄のモノレール「ゆいレール」、3両編成へ 19駅でホームドアを増設”. 沖縄タイムス. (2021年10月16日). https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/847165 2023年6月20日閲覧。 
  54. ^ “午前1時、真夜中に走行したのは新3両「ゆいレール」 導入、いつから?”. 沖縄タイムス. (2023年2月6日). https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1099244 2023年6月21日閲覧。 
  55. ^ “ゆいレール、3両編成へ着々 日中の運行時間帯に無乗客で習熟運転”. 琉球新報. (2023年6月20日). https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1731773.html 2023年6月21日閲覧。 
  56. ^ 沖縄都市モノレール延長検討調査 - ウェイバックマシン(2007年12月24日アーカイブ分)
  57. ^ 沖縄都市モノレールの延伸区間の概況 (PDF) - 国土交通省
  58. ^ 沖縄都市モノレール延長、開業遅れ 入札不調、「早くて19年夏」 - 琉球新報、2018年5月26日
  59. ^ 既存の公共交通ネットワークの一部に延伸等によりモノレールを挿入した場合の効果・影響等の検討結果の公表”. 沖縄県 (2019年6月20日). 2019年6月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年6月14日閲覧。
  60. ^ ゆいレールサウンド(オンライン美術館) - 沖縄都市モノレール(2013年3月18日)
  61. ^ ゆいレール駅員不足で巡回方式の駅を拡大 介助が必要な乗客はどうする?障害者支援団体が懸念 - 沖縄テレビ、2023年4月25日
  62. ^ “しまくとぅばで各駅語る ゆいレール案内好評”. 沖縄タイムス. (2013年8月4日). http://article.okinawatimes.co.jp/article/2013-08-04_52489 2013年9月3日閲覧。 
  63. ^ ゆいレール展示館は現在休館しております - 沖縄都市モノレール、2020年3月9日閲覧。
  64. ^ ゆいレール展示館の閉館について - 沖縄都市モノレール、2023年11月13日閲覧。
  65. ^ 原武史 『鉄道ひとつばなし2』 講談社現代新書 1885 ISBN 978-4061498853、p.171
  66. ^ 酒井順子 『女子と鉄道』 光文社文庫 [さ-25-1] ISBN 978-4334746261、pp.58-59
  67. ^ ゆいレール乗り継ぎで50円引き 首里駅で実験 - 琉球新報、2005年1月4日
  68. ^ 「首里駅琉大快速線」本格運行に伴う乗り継ぎ割引について (PDF) - 沖縄都市モノレール、2016年3月23日
  69. ^ 渡邉允 『天皇家の執事 侍従長の十年半』 文春文庫 [わ-16-1] ISBN 978-4167801618、pp.61-62
  70. ^ “ゆいレール運転士に免許交付/全国初、女性5人も”. 琉球新報 (琉球新報社). (2003年2月26日). オリジナルの2013年5月31日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20130531043216/http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-118716-storytopic-86.html 2018年5月20日閲覧。 
  71. ^ 群星 「ゆいレール」いろいろ再発見! (PDF)
  72. ^ 沖縄都市モノレール 「自社育成」で運転士免許取得 琉球朝日放送、2013年1月17日(2023年10月14日閲覧)。


「沖縄都市モノレール線」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「沖縄都市モノレール線」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
100% |||||

4
100% |||||

5
100% |||||

6
100% |||||

7
100% |||||

8
100% |||||

9
100% |||||

10
100% |||||

沖縄都市モノレール線のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



沖縄都市モノレール線のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの沖縄都市モノレール線 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS