死の発送 死の発送の概要

死の発送

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/01 14:04 UTC 版)

死の発送
作者 松本清張
日本
言語 日本語
ジャンル 長編小説
発表形態 雑誌連載
初出情報
初出 『週刊コウロン』 1961年4月10日 - 8月21日
『小説中央公論』 1962年5月・10月・12月号
初出時の題名 『渇いた配色』
出版元 中央公論社
刊本情報
刊行 『死の発送』
出版元 角川書店
出版年月日 1982年11月25日
装幀 岡村元夫
装画 伊藤憲治
ウィキポータル 文学 ポータル 書物
テンプレートを表示

2014年にテレビドラマ化されている。

あらすじ

25歳にして税金5億円を横領したかどで社会を騒がせ、服役していた元N省の官吏・岡瀬正平が、7年の刑を終えて出所した。警視庁では、岡瀬の費消した先を調べたが、その使いぶりが乱脈過ぎたか、約1億円が使途不明のままとされていた。

夕刊紙Rの編集長・山崎は、記者の底井に、岡瀬の匿し金の行方を追跡するよう命じた。山崎の意図に疑問を感じつつも、岡瀬の行動を日々張込み、尾行を続ける底井。しかし、2カ月近く経った時点で、岡瀬は福島県内の山林で死体となって発見された。犯人逮捕の報道が出ない中で、ひそかに単独行動を始めた様子の山崎に、底井は不審を抱く。

やがて山崎は、6月15日の朝に自宅を出て以来、消息不明となり、東北本線五百川駅近くで、ジュラルミントランク詰めの死体となって発見された。ところが、トランクの発送元の田端駅に現れた男は、トランクに詰められた被害者の山崎自身であったという。

これは怪談か?犯人の仕掛けた重層的トリックが、事件の謎に挑む底井の行く手を阻む。

主な登場人物

東北本線を走行する現在の貨物列車。本作が書かれた当時は、鉄道による荷物輸送が広く行われていた。
  • 原作における設定を記述。
底井武八
20代だが、狭いアパートに住み安月給に生きる、夕刊紙Rの記者。
山崎治郎
煽情的な記事で部数を伸ばす夕刊紙Rの編集長。以前は大新聞社の社会部長だったが、わがままが過ぎ、現在の新聞社に移籍。
岡瀬正平
5億円を横領した元官吏。出所後、新井薬師近くの叔父の家に落ち着くが、その後行動を開始する。
玉弥
神楽坂の茶屋に出ている芸妓。
末吉
東京競馬場で岡瀬と立ち話をしていた厩務員
西田孫吉
高名な調教師。東京競馬場でも有数の厩舎を持つ。
立山寅平
政界でも派手な存在として知られる代議士。競馬が趣味。

テレビドラマ

松本清張ドラマスペシャル
死の発送
ジャンル テレビドラマ
企画 水野綾子(フジテレビ)
脚本 扇澤延男
演出 国本雅広
出演者 向井理
製作
プロデューサー 千葉行利(ケイファクトリー)
宮川晶(ケイファクトリー)
制作 フジテレビ
放送
放送国・地域 日本
放送期間2014年5月30日
放送時間金曜21:00 - 23:12

特記事項:
フジテレビ開局55周年特別番組
テンプレートを表示

松本清張ドラマスペシャル・死の発送』(まつもとせいちょうドラマスペシャル しのはっそう)は、2014年5月30日金曜21:00 - 23:12。ただし『金曜プレステージ』扱いはされない)、フジテレビ開局55周年特別番組として放送された。本ドラマでは、トランクの発送先は岩手県に設定されている。また、原作中のトリックに関係する鉄道輸送は、自動車輸送(トランクの発送は宅配便による)に置き換えられている。

キャスト

スタッフ

外部リンク




「死の発送」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「死の発送」の関連用語

死の発送のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



死の発送のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの死の発送 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS