松本零士 創作・著作権に対するスタンス

松本零士

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/20 13:28 UTC 版)

創作・著作権に対するスタンス

日本漫画家協会著作権部責任者やコンピュータソフトウェア著作権協会理事などの役職を持つ立場にあることもあって、著作権に対し敏感な面があり、過去に著作権関連のシンポジウムで「孫子の時代まで自分の著作権を守りたいというのが心情だ」と述べたこともあるほか、自らが過去に漫画の中で使用した台詞等の表現を「創作造語」と称し、それに似た表現を他者が無断で使うことに否定的な見解を示している[51]

松本が著作権に強硬なのは、『宇宙戦艦ヤマト』や戦争ものなどを描く際には戦没者や民族感情に細心の注意を払って配慮しているのに、自分のあずかり知らぬところで、第三者によって自分の創作が意図に反した使われ方をされるのが我慢できないことが一因だという[52]2002年には自らが原作のテレビアニメ『SPACE PIRATE CAPTAIN HERLOCK』がダビデの星を敵のデザインに使ったことから、ユダヤ人感情に配慮して一時製作中止にさせたこともあった[53]

権利関係に非常にシビアである印象を持たれるが、作家に対する敬意があり無断で使うのでなければ他の漫画家やミュージックビデオ、広告等に自作のキャラクターを使うことには寛容である[52][54]。自作を笑いのネタにしたパロディ的な引用にも、松本自身が「面白い」と思えば快く許諾する傾向にある。但し「面白くない」と感じたパロディ的な引用には非常に厳しく、名指しで非難したり、担当編集者や漫画家自身を呼びつけて説教することもあるという。人気ヤンキー漫画『カメレオン』を連載していた加瀬あつしは、作中にメーテルのコスプレパロディネタを描いた際、松本に呼び出され夜通しで説教を受け、翌週の「週刊少年マガジン」誌上でお詫び文を掲載する羽目になった。このエピソードは単行本に収録される際、メーテルのコスプレが登場する部分の原稿は全て差し替えられ、オチも違うものとなっている[55]

松本は『スター・ウォーズ』の企画書のレイア姫の初期設定は『宇宙海賊キャプテンハーロック』の有紀蛍と類似しており、同作品の初期企画に自作が影響を与えたと発言しているが[56]、松本が「自身の作品の影響を受けた」とする作品の中には、本当に影響を受けたものかどうか不明なものも含まれている。

『銀河鉄道999』劇場版第2作『さよなら銀河鉄道999 アンドロメダ終着駅』に登場する星野鉄郎の父親・黒騎士ファウストに関しては、『スター・ウォーズ』旧3部作に登場するダース・ベイダーとでいくつかの共通点が見られる。また宝島社の『完全版 銀河鉄道999 PERFECT BOOK』では、その子ルーク・スカイウォーカーと鉄郎の設定上の類似点などについて言及されている。時期的には『スター・ウォーズ』のほうが制作開始・公開いずれも早い。

宇宙戦艦ヤマト裁判

松本零士は1976年頃に、『宇宙戦艦ヤマト』の原作について、企画・原案はプロデューサー西崎義展であり、自分は基本ストーリーやアイデアのほとんどを出したが共同作品でもあり、原作については判断できず曖昧であると述べていた[57]。『宇宙戦艦ヤマト』のタイトルも西崎がつけたものと認めていたが[58]、西崎が破産した1997年頃から、自らが『宇宙戦艦ヤマト』の著作権者であり、西崎はアニメ化の使用許諾権を得たプロデューサーに過ぎず、その使用許諾権も失効したと主張し始め[59]、次いで西崎が逮捕された1998年には新潮社産経新聞社のウェブページにおいて、西崎は『ヤマト』とは無関係で、『ヤマト』の全ての権利は自分が持っていると述べるようになった[60]。そもそも『宇宙戦艦ヤマト』は自作『電光オズマ』の「宇宙戦艦大和の巻」が原型であるというのが松本の説明である[61]。 そして、『ヤマト』の著作権を西崎から取得した東北新社との間で、1999年に「宇宙戦艦ヤマト等に関する合意書」を交わして[62]、2000年からは『新宇宙戦艦ヤマト』という新作を連載し、そのアニメ版の制作発表もした。

1999年になって『宇宙戦艦ヤマト』を作ったのは誰かという著作者を巡って西崎義展と裁判が行われた。松本側が原作と主張した『電光オズマ』『光速エスパー』、『ヤマト』の「創作ノート」、そして『冒険王』連載の漫画『宇宙戦艦ヤマト』のいずれも原作ではないと否定され、なおかつ松本はアニメの製作過程においても部分的にしか関わっていないとして、東京地方裁判所は西崎を著作者と認定し、松本側の全面敗訴となった[60]。控訴審中の2003年に法廷外和解して、松本と西崎の両者ともが著作者という合意を交わしたが、西崎が筆頭著作者であり代表して著作者人格権を有することになり、松本は西崎の同意なしに『宇宙戦艦ヤマト』シリーズの新作を作れず、また、西﨑側が許諾したヤマト新作については松本は自分の権利を行使できないことになった[63]。西崎側のヤマト新作で松本の名前がクレジットされる際は、従来主張してきた「原作」ではなく「設定・デザイン」であることを松本はこの和解書で認めている[64]。ただしこの和解は、判決と同等の効力がある訴訟上の和解でなく裁判外の和解に過ぎず、その拘束力が及ぶのは和解の当事者のみであり、著作権者の東北新社はこの和解に縛られないとの見解を発表している[65]

なお、この裁判で西崎に敗訴した際、「私がいなかったら、作品の1コマも存在しない」[66]「西崎は悪魔だ、彼に味方する人物も赦さない!」[要出典]とのコメントを一部マスコミに報道された。

裁判終結後のシリーズ続編『宇宙戦艦ヤマト 復活篇』にはスタッフとして参加せず、名前もクレジットされなかった。『宇宙戦艦ヤマト』シリーズの翻案にあたる実写映画『SPACE BATTLESHIP ヤマト』や第1作のリメイクである『宇宙戦艦ヤマト2199』『宇宙戦艦ヤマト2202』『宇宙戦艦ヤマト2205』でも、西崎が原作者としてクレジットされ、松本の名は表示されなかった。なお、リメイク版の総監督を務めた出渕裕は、松本と豊田有恒のクレジットを入れようと制作プロダクション側に掛け合っている。[67]

製作スタッフの中では、SF設定を担当した豊田有恒は、著書(日本SFアニメ創世記)で松本零士を全面的に支持し、西崎義展を批判している。一方で作詞家として1作目から関わっていた阿久悠最晩年に産経新聞内で連載していたコラム『阿久悠 書く言う』にて「松本がヤマトの著作権者を名乗れるのなら、他のスタッフ達や私だって著作権者を名乗れる」、「西崎さんの熱意と情熱無しに『宇宙戦艦ヤマト』は存在しなかった」と書き残している[要検証]。劇場版を監督した舛田利雄は実質的な原作者は西崎だとの見解を持っており[68]、企画段階から携わった藤川桂介山本暎一、松本を補佐した石黒昇も、松本の原作者だとの主張に対して、本作はオリジナル企画であるとして松本による原著作物は存在しないとの立場である[69][70][71]。メカデザインのスタジオぬえのメンバーでも松本を原作者と認識するのは少数だという[72]。第1作から絵コンテや作画で参加した安彦良和によれば、ヤマトをめぐる訴訟の際は大方の人が西崎の肩を持ったという。安彦本人は中立を宣言して、やって来た松本の弁護士にもヤマトは松本のものでなく松本と西崎両者のものだと伝え、松本敗訴の一審判決は当然のこととした[73]。 絵コンテで参加した富野由悠季はそのときの経緯から、松本零士と山本暎一が並列でその上に西崎義展がいて全ての主導権を西崎が握った、西崎が主導する西崎の作品だったとインタビューで語っている[74]

銀河鉄道999裁判

2006年、槇原敬之CHEMISTRYに提供した楽曲『約束の場所』の歌詞の一部が、1996年から再開された新展開編『銀河鉄道999』の作中のセリフの盗用であると、松本零士は10月19日発売の『女性セブン』で槇原敬之を非難した[75]。翌日20日の日本テレビ系『スッキリ!!』にも生出演し、同様に槇原を盗作したと非難した[76]。 これに対して槇原は記者会見で否定し、同年11月7日付の公式ホームページにて「『銀河鉄道999』は個人的趣味で読んだことが無く、歌詞は全くのオリジナルであり、本当に盗作だと疑っているのなら(自分を告訴して)裁判で決着していただきたい」旨のコメントを発表している[75]

2007年3月22日、『スッキリ!!』における松本の発言をめぐり、槇原が松本に対して、盗作だと言っている部分に対して証拠を示して欲しいと著作権侵害不存在確認等請求を東京地方裁判所に起こした。裁判で松本側が盗作だという証拠が示せなかった場合は、CMソングの中止などにより、2,200万円の損害賠償請求も行った[77]。これについて松本は3月26日のトークショーで「男たるもの、負けると判っていても戦わなければならない時がある、一連の訴訟について口頭弁論などに立つ気はない」とも語った[78]

2008年7月7日、東京地裁で口頭弁論のため、事件以降、両者が初めて顔を合わせた。槇原はニュースやマスコミなどで取り上げられ、「泥棒扱いされてもしていないものはしてない」「(問題の歌詞の部分は)仏教の因果応報の教えから」「謝れば許すつもりといっているが、それは罪を認める行為だ」と弁論、直後に松本の反論を聴くことなく退廷した。松本は「このセリフは私の座右の銘」で「長く使い、媒体でも講演会でも発表している」「一言、公の場で『すまん』と言ってほしかった」「偶然としても、あそこまで似てるのはありえない」と反論した[79]

同年12月26日、東京地裁は「原告表現が被告表現に依拠したものと断定することはできない」「2人の表現が酷似しているとは言えない」と依拠性と類似性という著作権侵害となる2つの構成要件を認めず、槇原に対する名誉毀損を認め、松本に220万円の損害賠償支払いを命じる判決を下した[76]。その後双方とも控訴している[注釈 8]

2009年11月26日、東京高裁で控訴審が開かれ、松本が「槇原さんの社会的な評価に相当な影響を与えた」と陳謝する内容を和解条項として、和解が成立した(金銭支払なし)[80]

2011年12月16日、『菊地成孔の粋な夜電波』に近田春夫がゲスト出演。話題がJ-POPのパクリ問題になると「マッキーがパクるわけないじゃん」「(松本が)自分のフレーズを知らないはずがない、というのは思い上がり」と槇原側を全面擁護した[81]

松本は2011年に槇原のCDの購入者に向けた描き下ろしクリスマスカードで槇原の似顔絵を描いたが、『SPA!』2012年3月27日号で「ひと言『ごめん』と言ってくれたら、それでよかったんです」と、謝罪すべきだったのは槇原側だったとの主張を再び行った[82]

槇原はその後、2022年3月2日にリリースしたアルバム『Bespoke』で「約束の場所」をセルフカバーしている。


注釈

  1. ^ 1980年12月28日に76歳で死去した[5]
  2. ^ 岐阜かかみがはら航空宇宙博物館、松本零士氏追悼の展示パネルより。
  3. ^ 副賞の置時計はすぐ贈られてきたが学童社の資金的問題からか賞金の5000円は送られてこず、修学旅行で上京した際に学童社を訪れた際にその場で手渡されている。
  4. ^ 「ぴーぷる最前線松本零士」には編集長と高校を卒業したら嘱託とするとの約束があったが編集長の交代により反故にされた旨の記述がある。
  5. ^ 笠原博『松本零士マンガの魅力』では昭和31年の冬に上京とある[14]
  6. ^ これには、生前父親から言われた「人の命は限りがあるから頑張れるんだ。どうしても人生に終わりは来る。だからその前にやっておくべきことをやっておけ」との言葉が影響しているという[3]
  7. ^ a b 呉市海事歴史科学館「大和ミュージアム」の3階に、名誉館長等(同館の名誉館長には松本零士のほかにも複数人が委嘱されている)による「未来へのメッセージ」のパネルが展示されており、そのうち松本零士のプロフィール説明文の最後に「松本名誉館長におかれましては,ご本人の意向により,令和3(2021)年6月30日をもって名誉館長を辞任されました。長い間,ありがとうございました。」と記載されている。同館の公式ホームページでも、「未来へのメッセージ」欄に以前は松本の名も並べられていた名誉館長の一覧の中から消えている(辞任前[49]/後[50])。
  8. ^ 当該記述に関しては佐藤薫#知的財産法の項目を参照のこと。
  9. ^ 後任の役員である赤松健が常務理事に就任した時期(2018年6月)から推定。
  10. ^ 2011年2月17日現在の役員一覧に氏名が掲載されていた後に、2012年4月1日現在の一覧には氏名の掲載がないことから[94]

出典

  1. ^ a b 漫画家・松本零士氏 訃報”. 東映 (2023年2月20日). 2023年2月28日閲覧。
  2. ^ 『わたしの失敗 II: 著名40人の体験談』産経新聞、2007年、189頁。ISBN 9784863060166 
  3. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u 週刊現代2023年3月4日号「昭和の怪物」研究・その164“追悼”松本零士「魂は銀河鉄道に乗って」p157-164
  4. ^ 小野博宣、渡辺勉『戦後生まれのヒーローたち』アース出版局、1995年、pp.12-13。『サンデー毎日』連載の「ぼくらの戦後50年 あの時、キミたちがヒーローだった」をまとめた単行本。松本への取材に基づく。
  5. ^ 『現代物故者事典 1980〜1982』日外アソシエーツ、1983年、299頁
  6. ^ a b 松本零士さん「マニアにとって感涙」空宙博名誉館長25年。幼少期に各務原市在住、岐阜との縁”. 岐阜新聞 (202-02-21). 2023年2月24日閲覧。
  7. ^ a b 岐阜かかみがはら航空宇宙博物館の名誉館長20年以上。松本零士さん死去”. 中日新聞 (202-02-21). 2023年2月24日閲覧。
  8. ^ a b c d 荒俣宏の電子まんがナビゲーター 第11回 松本零士編”. ebookJapan (2011年10月7日). 2013年5月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年7月9日閲覧。
  9. ^ a b 斉藤明美『家の履歴書 文化人・芸術家篇』キネマ旬報社、2011年、p28-33
  10. ^ “「メーテル役は小雪さんに」松本零士さん、松山で講演”. asahi.com (朝日新聞社). (2011年3月7日). オリジナルの2011年3月8日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20110308174248/http://mytown.asahi.com/areanews/ehime/OSK201103060067.html 
  11. ^ 愛媛の観光情報WEBサイト いよ観ネット / 私の愛媛のお気にいり 我がDNAの故郷(ふるさと)(松本零士)(2003年1月11日時点のアーカイブ)、グレートマザー物語 2004年1月25日放送 松本零士の母 〜泣くな、母ちゃん 俺がおる!!〜(2004年4月15日時点のアーカイブ
  12. ^ 松本零士「未来創造-夢の発想法」2010年 p.111
  13. ^ 『ブラックジャック創作秘話』第2巻 秋田書店
  14. ^ a b c 笠原博『松本零士マンガの魅力 - 松本零士大いに語る』清山社、1979年2刷、pp.172-175
  15. ^ 『アニメージュ』1982年10月号、p.66
  16. ^ 小黒祐一郎アニメ様365日 第115回 『わが青春のアルカディア 無限軌道SSX』」 WEBアニメスタイル 2009年4月27日
  17. ^ 筆の里公房
  18. ^ “松本零士氏「容体落ち着く。回復待って帰国」関係者”. nikkansports.com. (2019年11月16日). https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201911160001020.html 2019年11月16日閲覧。 
  19. ^ “松本零士さん退院 イタリア”. 時事ドットコム (時事通信社). (2019年12月5日). https://web.archive.org/web/20191205134817/https://www.jiji.com/jc/article?k=2019120500228&g=int 2019年12月5日閲覧。 
  20. ^ “漫画家の松本零士氏「体調は良い」車いす姿で帰国”. 日刊スポーツ (日刊スポーツ新聞社). (2019年12月5日). https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201912050000608.html 2019年12月5日閲覧。 
  21. ^ 「宇宙戦艦ヤマト」「銀河鉄道999」松本零士さん死去、85歳 急性心不全”. 日刊スポーツ (2023年2月20日). 2023年2月20日閲覧。
  22. ^ 今年2月に死去 松本零士さん、正六位を叙位 エンタメの歴史築いた功績称え…事務所が報告「感謝」,スポーツニッポン,2023年6月2日
  23. ^ “故松本零士さんのお別れの会(漫画家、2月13日死去)”. 時事ドットコム (時事通信社). (2023年4月27日). https://www.jiji.com/jc/article?k=2023042700953&g=soc 2023年6月4日閲覧。 
  24. ^ “松本零士さん「お別れの会」開催 祭壇で鉄郎とメーテルに見守られ…「銀河鉄道999」献歌”. 日刊スポーツ (日刊スポーツNEWS). (2023年6月3日). https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202306030001078.html 2023年6月4日閲覧。 
  25. ^ 自伝漫画「昆虫国漂流記」の記述より。
  26. ^ #085 漫画家・アニメーション作家 松本零士さん”. とっておきの練馬. ねりま観光センター. 2023年7月7日閲覧。
  27. ^ ビッグゴールドNo.7「コミック作家の趣味・特技」より
  28. ^ 『零士のメカゾーン』巻末インタビュー
  29. ^ 井上静『宇宙戦艦ヤマトの時代』2012年世論時報社
  30. ^ a b Vol.148 松本零士 - 就職ジャーナル・2015年6月10日
  31. ^ “「ヤマト」著作権で和解 業者が東北新社に2億5000万円”. MSN産経ニュース (産経デジタル). (2008年12月15日). オリジナルの2008年12月18日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20081218045548/http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/081215/trl0812152023017-n1.htm 
  32. ^ スペシャル対談:松本零士先生 (前編) (4 / 4) - Valhalla Game Studios
  33. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s 「年代別作品一覧表」『松本零士の宇宙』八幡書店、2003年、365-370頁
  34. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w 「年代別作品一覧表」『松本零士の宇宙』八幡書店、2003年、371-375頁
  35. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad ae af ag 「年代別作品一覧表」『松本零士の宇宙』八幡書店、2003年、376-379頁
  36. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r 「年代別作品一覧表」『松本零士の宇宙』八幡書店、2003年、380-382頁
  37. ^ 宇宙海賊キャプテンハーロック-SPACE PIRATE CAPTAIN HARLOCK-
  38. ^ 17代・18代ヤマトのオリジナルデザイナーとしてクレジットされているが、実制作には関わらなかったとされる。
  39. ^ 『ハヤカワ文庫SF総解説2000』早川書房、2015年、p.43
  40. ^ ラジオライフ』第1巻第3号、三才ブックス、1980年10月1日、59頁。 
  41. ^ 「忍者列車」に返礼品の「999号フィギュア」。アニメ界の巨匠、松本零士さんと東海地方の繋がり(2023年2月20日)メ〜テレ
  42. ^ TOMIX 北海道ちほく高原鉄道「999号」 Vol.1
  43. ^ [1]
  44. ^ 練馬のアニメの新名所『大泉アニメゲート』オープン! アニメのまちの玄関口で等身大モニュメントたちがお出迎え!”. 練馬アニメーションサイト. 2023年7月11日閲覧。
  45. ^ ラッピング電車「フロンティア号」を運行します』(プレスリリース)泉北高速鉄道、2017年9月22日http://www.semboku.jp/cat_news/6172/ 
  46. ^ a b “松本零士先生 名誉館長退任 (2021年8月26日)”. お知らせ (郡山市ふれあい科学館「スペースパーク」). (2021年8月26日). http://www.space-park.jp/info/archives/202108/261200.html 2021年11月12日閲覧. "開館から20年間名誉館長をお務めいただいた松本零士先生が2021年6月末をもって退任されました。" 
  47. ^ a b “松本零士名誉館長の退任について”. 新着情報 (北九州市漫画ミュージアム). (2021年10月8日). https://www.ktqmm.jp/manga_news/32382 2021年11月12日閲覧. "開館当初(平成24年8月)から当館の発展を支えていただいた松本零士先生が、令和3年6月末をもって退任されました。" 
  48. ^ a b 山本, 裕「松本零士氏が名誉館長辞任 ~ ビッグバン」(PDF)『泉北コミュニティ』第2160号、有限会社コミュニティ、大阪府堺市、2021年11月11日、2頁、2021年11月12日閲覧“松本零士氏が6月で、名誉館長を辞任していたことがわかった。他府県の施設でも、同時期に役職を辞任していたという。” 
  49. ^ 館内案内3F「D.未来へ」 - ウェイバックマシン(2021年5月6日アーカイブ分)
  50. ^ 館内案内3F「D.未来へ」 - ウェイバックマシン(2021年7月28日アーカイブ分)
  51. ^ 権利強化を求める権利者サイドの声〜パネルディスカッション Internet Watch 2004年9月21日
  52. ^ a b 「interview 松本零士 すべての作品に私の信念がこもる 安易な使用は許さん」『週刊東洋経済』2007年3月10日号、p.50
  53. ^ <放映中止>キャプテンハーロック 原作者松本零士さんの抗議で 毎日新聞 2002年6月24日[リンク切れ]
  54. ^ 電気グルーヴ『カフェ・ド・鬼(顔と科学)』など
  55. ^ 因幡康介『実話ナックルズ』2023年2・3月合併号(大洋図書) 109頁「90年代発禁漫画の世界」。
  56. ^ 「松本零士インタビュー」『宇宙戦艦ヤマト伝説』安斎レオ編、フットワーク出版、1999年、p.58
  57. ^ 「インタビュー『私は「みつばちマーヤ」が作りたい』松本零士」『季刊ファントーシュ VOL.2』1976年、ファントーシュ編集室
  58. ^ 「インタヴュー・松本零士」『ぱふ』1980年9月号、清彗社、p.91
  59. ^ おたくニュース会議室「002-2/11 宇宙戦艦ヤマトの復活だぞ!!おたくWeekly
  60. ^ a b 平成11年(ワ)第20820号 著作権侵害差止等請求事件、同12年(ワ)第14077号 著作者人格権確認反訴請求事件 裁判所公式サイト
  61. ^ 「松本零士インタビュー」『宇宙戦艦ヤマト伝説』安斎レオ編、フットワーク出版、1999年、p.50
  62. ^ 平成16年(ワ)第13725号損害賠償等請求事件 裁判所公式サイト
  63. ^ エナジオ社ニュースリリース 『宇宙戦艦ヤマト」著作権者裁判が終結し、西崎義展の著作者人格権が確定しました」 エナジオ公式サイト内 2003年7月29日(2007年5月15日時点のアーカイブ
  64. ^ 和解書 ナジオ公式サイト内 2003年7月29日(2007年5月15日時点のインターネット・アーカイブ
  65. ^ 著作権は東北新社に。〜『宇宙戦艦ヤマト』について見解発表〜 東北新社公式サイト 2003年8月6日(2003年10月8日時点のアーカイブ
  66. ^ 「『宇宙戦艦ヤマト』 著作者はプロデューサー 東京地裁判決『松本氏は部分関与だけ』」『読売新聞』2002年3月26日付
  67. ^ 豊田有恒『「宇宙戦艦ヤマト」の真実―いかに誕生し、進化したか』祥伝社新書、2017年、p210
  68. ^ 舛田利雄、佐藤利明、高護編『映画監督舛田利雄 〜アクション映画の巨星 舛田利雄のすべて〜』ウルトラ・ヴァイヴ、2007年、p.290
  69. ^ 小池正春「元プロデューサー西崎氏の逮捕で混乱 『宇宙戦艦ヤマト』の著作権は誰のものか」『財界展望』1999年5月号
  70. ^ 藤川桂介『アニメ・特撮ヒーロー誕生のとき』ネスコ、1998年、p.117
  71. ^ 石黒昇、小原乃梨子『テレビ・アニメ最前線 私説・アニメ17年史』大和書房、1980年、p.200
  72. ^ 高千穂遙「ASCII番外地バックナンバーVol.6 ヤマト騒動。
  73. ^ 吉田豪「CHAPTER6 安彦良和」『吉田豪の巨匠ハンター』毎日新聞出版、2020年、p.162
  74. ^ 「富野由悠季INTERVIEW 《第2章》〜サンライズ創成期〜 1972〜1978」『キネ旬ムック 富野由悠季全仕事』キネマ旬報社、1999年、p.102
  75. ^ a b 槇原VS松本零士 「盗作」騒動泥仕合 J-CASTニュース 2006年11月9日
  76. ^ a b 平成19(ワ)4156 著作権侵害不存在確認等請求事件、東京地方裁判所
  77. ^ 槇原が松本を「盗作問題」で提訴 泥仕合勝つのはどっちだ J-CASTニュース 2007年3月23日
  78. ^ 松本零士氏、意味深発言「負けると分かっていても戦わねば」 サンケイスポーツ 2007年3月27日[リンク切れ]
  79. ^ 槙原敬之vs松本零士氏が法廷で対決 日刊スポーツ 2008年7月8日
  80. ^ 松本零士氏セリフめぐる騒動で槙原に謝罪 日刊スポーツ 2009年11月27日
  81. ^ 第35回(2011年12月16日)ポッドキャストをアップしました。近田春夫さんとの年末放談その2、9時台。 TBSラジオ公式サイト内 2012年12月22日 ※7分20秒頃から
  82. ^ 松本零士氏、槇原敬之氏との「和解」を振り返る 日刊SPA! 2012年3月27日
  83. ^ 板橋克己『零士メーターから始めるSFメカの描き方』玄光社、2017年。ISBN 9784768308813 
  84. ^ 有馬トモユキ, 三宅陽一郎 (2018年4月27日). “「コンテンツは心に刺さったら抜けない」。これからのアニメに求められるデザインとは?”. デザイン情報サイト JDN. 2018年10月1日閲覧。
  85. ^ 松本圭司 (2015年1月21日). “松本メーターマグネットで、なんでも松本メカにする”. デイリーポータルZ. 2018年10月1日閲覧。
  86. ^ Leiji Matsumoto’S Manga Meter Watch is Big, Bad and Awesome - technabob・2009年11月30日
  87. ^ 島本和彦 (2017/05/17). アオイホノオ. 小学館. p. 60 
  88. ^ イブニング』2015年4号より。
  89. ^ a b c d e f g 松本零士プロフィール 受賞・受章歴”. 松本零士 零時社 オフィシャルサイト. 2022年11月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年9月3日閲覧。
  90. ^ 松本零士 受賞・受章歴”. prizesworld.com(文学賞の世界). 2021年9月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年9月3日閲覧。星雲賞受賞作・参考候補作一覧”. prizesworld.com(文学賞の世界). 2021年9月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年9月3日閲覧。 “松本零士(総監督)「宇宙戦艦ヤマト」”
  91. ^ 松本零士と聖悠紀が第44回日本SF大賞の功績賞に
  92. ^ 日本漫画家協会の歩み - ウェイバックマシン(2023年1月13日アーカイブ分)
  93. ^ ACCSの来期理事に漫画家の松本零士氏ら」『INTERNET Watch』株式会社インプレス、2003年2月17日。2021年11月13日閲覧。オリジナルの2003年4月14日時点におけるアーカイブ。
  94. ^ 役員一覧”. コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS). 2012年6月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年11月13日閲覧。
  95. ^ 松本零士様ご逝去によせて”. 公益財団法人つくば科学万博記念財団 (2023年2月21日). 2023年2月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月24日閲覧。
  96. ^ 日本宇宙少年団 沿革 - ウェイバックマシン(2023年2月20日アーカイブ分)
  97. ^ 理事長交代のお知らせ”. 公益財団法人日本宇宙少年団 (2021年7月30日). 2021年11月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年11月12日閲覧。 “【辞任】2021年6月2日付 松本 零士(漫画家)”
  98. ^ 授業潜入記No.11「現代漫画文化論Ⅱはこんな授業だった!」」(PDF)『ニュースレター(東京 新宿キャンパス)』第98号、宝塚大学 東京メディア芸術学部、2019年3月1日、13頁、2021年11月12日閲覧 
  99. ^ 訃報 松本零士先生ご逝去のお知らせ”. 宝塚大学 (2023年2月20日). 2023年2月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月24日閲覧。 “2005年度本学の教授としてご着任”
  100. ^ 宝塚大学教員組織 - 東京メディア芸術学部(令和3(2021)年4月1日現在) - ウェイバックマシン(2022年3月31日アーカイブ分)
  101. ^ 松本零士先生(元本学教員)の訃報に接しまして”. 宝塚大学 (2023年2月20日). 2023年2月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月24日閲覧。 “2021年まで、実に15年にわたり教鞭をとられ、多くの学生がその薫陶を受けました”
  102. ^ 松本零士先生 ありがとうございました -郡山市ふれあい科学館 前名誉館長-”. 郡山市ふれあい科学館 (2023年2月21日). 2023年2月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月24日閲覧。 “2001年10月1日から2021年6月30日まで名誉館長をお務めいただきました”
  103. ^ 漫画家・松本零士氏との関わり”. ディスカバリーパーク焼津天文科学館. 2021年11月12日閲覧。 “松本零士氏 来館歴 …… 2021年6月30日 ディスカバリーパーク焼津天文科学館名誉館長を退任”
  104. ^ “各務原市の博物館 松本零士さんの死を悼む声”. NHK NEWS WEB. (2023年2月20日). オリジナルの2023年2月20日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20230220105524/https://www3.nhk.or.jp/lnews/gifu/20230220/3080010771.html "名誉館長を開館した平成8年からおととし3月まで20年以上にわたって務めていました"
  105. ^ 「北九州市漫画ミュージアム」新名誉館長にわたせせいぞう氏 観覧チケットも一新”. 北九州ノコト編集部(株式会社週刊つりニュース) (2022年4月23日). 2022年10月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年11月19日閲覧。 “昨年6月末に退任した初代名誉館長・松本零士氏に続く2代目の名誉館長である”
  106. ^ 松本零士 初代名誉館長のご逝去について(令和5年2月23日 更新)”. 北九州市漫画ミュージアム (2023年2月20日). 2023年2月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月24日閲覧。 “松本零士先生には、2012年8月の「北九州市漫画ミュージアム」の開館から2021年6月末まで名誉館長を務めていただき”






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「松本零士」の関連用語

松本零士のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



松本零士のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの松本零士 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS