東芝EMI本社ビル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/20 17:26 UTC 版)
第3スタジオ
7階のスタジオ(第3スタジオ)は、ストリングスのような大規模編成に対応できる広さと4.5mの天井高を持ち、ムクの床材や煉瓦の壁面などで響きのよい環境にこだわった。ミキシング・コンソールはニーヴ社製「8078カスタム」を採用。スタジオの閉鎖まで長らく使用され、これは日本で原型のまま稼働していた最後の1台であった[7]。
ここから、数多くの楽曲がレコーディングされて世に送り出されたが、アーティストやスタッフの中にはこのスタジオを指名する声も多かったという[7]。
録音経験のあるアーティスト
- 忌野清志郎
- 宇多田ヒカル
- ウルフルズ
- 小沢健二
- オフコース
- コールドプレイ[3]
- 坂本冬美
- 椎名林檎
- BLANKEY JET CITY
- 薬師丸ひろ子
- RADWIMPS
- ローリング・ストーンズ
- T・レックス
他多数
参考文献
- 建築思潮研究所「実作資料編・東芝EMI本社ビル」 『建築設計資料4 オフィスビル』建築資料研究社、1984年3月、117-121頁。ISBN 4874602525。
関連項目
- ^ “東芝EMI、本社移転を発表”. オリコンニュース. (2006年7月4日) 2017年8月27日閲覧。
- ^ “本社移転予定に関するお知らせ” (プレスリリース), ユニバーサルミュージック, (2018年7月24日) 2019年7月6日閲覧。
- ^ a b “ザ・ローリング・ストーンズなどがレコーディングをした溜池山王のスタジオが閉鎖に”. rockinon.com. (2008年1月24日) 2017年8月27日閲覧。
- ^ “EMI、studio TERRAの営業を終了”. Musicman-NET. (2010年4月26日) 2017年8月27日閲覧。
- ^ “【開発】赤坂のEMIミュージック・ジャパン旧本社跡地などで、鹿島が賃貸オフィスビル2棟を建設”. 日経不動産マーケット情報. (2008年5月26日) 2017年8月27日閲覧。
- ^ “【売買】赤坂・東芝EMI跡地で建設中のビル2棟を取得、日本生命保険”. 日経不動産マーケット情報. (2009年10月23日) 2017年8月27日閲覧。
- ^ a b “特集:EMIミュージック・ジャパン、本社移転で2スタ・3スタ営業終了”. 文化通信. (2008年2月8日) 2017年8月27日閲覧。
- 東芝EMI本社ビルのページへのリンク