本田邦久 本田邦久の概要

本田邦久

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/08 06:11 UTC 版)

経歴

石川県金沢市出身、14歳で橋本宇太郎に入門。1961年入段。1969年名人戦リーグ入り。1973年九段。1975年に関西棋院第一位決定戦の決勝で大山国夫を破って初優勝。1984年にNHK杯戦の決勝で、武宮正樹を破って優勝。

優勢な時の手堅さを「コンクリート」と称されたこともある。1989年の世界囲碁選手権富士通杯予選の上村邦夫八段戦では、先番41手まで中押し勝ちし、これは歴代2位の短手数記録。

若手時代のあだなは「ポンタ」だった[1]

2020年6月15日に引退、通算1181勝667敗2分[2]

タイトル歴

  • NHK杯戦 1984年
  • 関西棋院第一位決定戦 1975、76、97、2001年

その他の棋歴

国内棋戦

国際棋戦

著作

  • 『楽しい詰め碁入門 中級編』山海堂 1985年

(2002年に『中級者の詰碁入門』に改題)

(別冊月刊碁学の同題本の再版)

参考文献

外部リンク


  1. ^ 「現代の名局 橋本宇太郎2」(誠文堂新光社)P.135
  2. ^ 本田九段が引退(朝日新聞)


「本田邦久」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「本田邦久」の関連用語

本田邦久のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



本田邦久のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの本田邦久 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS