春風亭柳好 5代目

春風亭柳好

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/29 22:23 UTC 版)

5代目

五代目 春風亭しゅんぷうてい 柳好りゅうこう
本名 平山ひらやま はじめ
生年月日 (1967-07-13) 1967年7月13日(56歳)
出身地 日本神奈川県川崎市
師匠 五代目春風亭柳昇
弟子 春風亭柳城
春風亭吉好
名跡 1. 春風亭柳八
(1986年 - 2000年)
2. 五代目春風亭柳好
(2000年 - )
出囃子 おいとこ
活動期間 1986年 -
家族 平山織絵(妹)
所属 落語芸術協会
公式サイト 春風亭柳好 - 落語芸術協会

五代目 春風亭 柳好1967年7月13日 - )は、落語芸術協会に所属する落語家。本名∶平山 哉。神奈川県川崎市出身。出囃子は『おいとこ』。

来歴

東京農業大学中退。大学では落語研究会に所属、高座名は「肥家二毛作(こやしや にもうさく)」[4]

1986年12月、五代目春風亭柳昇に入門。高座名「春風亭柳八」を名乗る。1991年2月、二ツ目昇進。

2000年5月に桂右團治と共に真打昇進、五代目柳好を襲名。

人物

兄弟子にあたる春風亭昇太とは仲良しである[5]。2006年、昇太が「キリン秋味」のCMに出演した時には、エキストラとして同じ画面に登場している[6]

母校の東京農業大学で特別講師を務める。

芸歴

芸風

先代を彷彿させるほのぼのとした高座を務める。得意ネタは『井戸の茶碗』『薬缶』など。

三代目が「野ざらしの柳好」と呼ばれたのに対して、当代はその芸風と人柄から「野放のばなしの柳好」と言われることがある[7]

家族

妹はチェリストの平山織絵[8]

弟子

真打

メディア出演

テレビ
1998年7月19日放送の「大喜利下克上」でチャンピオンとなり、4週間番組を休んだ山田隆夫の代わりに座布団運びを務めた。
ルールによって次回出演権を剥奪された翌週は、彼が座っていた5番席に神田蘭が座ることが多かった。出演権を剥奪された2010年12月12日放送分が最後の出演となった。

  1. ^ 吉村昭「一度は死んだ私――若き日の手術から生還して作家になるまで」『文藝春秋』89巻9号、文藝春秋2011年8月1日、286頁。
  2. ^ a b c 吉村昭「一度は死んだ私――若き日の手術から生還して作家になるまで」『文藝春秋』89巻9号、文藝春秋2011年8月1日、287頁。
  3. ^ 玉川スミ - 協会員プロフィール 故人|落語芸術協会
  4. ^ 春風亭柳好 (2002年3月22日). “羊をめぐる関係”. フジテレビジョン. 2020年1月4日閲覧。
  5. ^ 山名宏和 (2017年1月30日). “春風亭昇太、人柄の良さが評判だが「週刊誌に書かれて困ることはあるのか」”. 週刊女性PRIME. TV勝手に表彰状. 主婦と生活社. 2020年1月25日閲覧。
  6. ^ 落語ファン倶楽部 vol.3 落語界の出来事2006. 白夜書房. (2007-2-7). p. 126. ISBN 9784861912368 
  7. ^ 川柳つくし (2010年2月17日). “既婚者愛楽と未婚者つくしと残念な方の柳好”. 2020年10月12日閲覧。 “名人柳好師匠は「野ざらし」の柳好、今の柳好兄は“野放し”の柳好だそうです☆”
  8. ^ ORIE HIRAYAMA blog 2008.11.14


「春風亭柳好」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「春風亭柳好」の関連用語

春風亭柳好のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



春風亭柳好のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの春風亭柳好 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS