日本のエネルギー資源 温室効果ガス排出量

日本のエネルギー資源

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/11 22:53 UTC 版)

温室効果ガス排出量

国別1人当たりCO2排出量、2004年

日本は2006年時点で世界の温室効果ガス4.6%を排出し、国別では5番目に多かった。また1人当たりでは38番目に多かった。

また京都議定書の第一約束期間における1990年比-6%という削減目標については、国内産業の省エネルギー化がすでに進んでいるため比較的困難であるという見通しを政府が発表しているが、2007年に当時の安倍首相が2050年までに世界で半減し日本がその中で主導的な役割を果たしていくという目標を提示していた[41]

2020年、当時の菅義偉首相は2050年までに温室効果ガスの排出量をゼロにする目標を掲げた[42]

関連項目

脚注

参考文献

外部リンク


  1. ^ 世界の一次エネルギー消費量 国別ランキング統計・推移(EI)”. グローバルノート. 2024年3月12日閲覧。
  2. ^ a b c Japan” (PDF). Country Analysis Briefs. U.S. Energy Information Administration (EIA). 2012年7月2日閲覧。[リンク切れ]
  3. ^ 第2節 一次エネルギーの動向”. 2019年3月18日閲覧。
  4. ^ IEA Key World Energy Statistics 2011 (PDF) , 2010 (PDF) , 2009 (PDF) , 2006 (PDF) IEA October, crude oil p.11, coal p. 13 gas p. 15
  5. ^ http://www.ft.com/intl/cms/s/bf0affbc-7d5f-11e1-bfa5-00144feab49a,Authorised=false.html?_i_location=http%3A%2F%2Fwww.ft.com%2Fcms%2Fs%2F0%2Fbf0affbc-7d5f-11e1-bfa5-00144feab49a.html&_i_referer=#axzz1vnj3MoWo
  6. ^ http://eddiesblogonenergyandphysics.blogspot.com/2012/02/japans-electricity-crisis-nuclear-power.html
  7. ^ a b 原発稼働ゼロ:国内50基止まる 泊原発3号機運転停止で 鈴木勝一、毎日新聞 2012年05月05日
  8. ^ ^ “川内原子力発電所1号機の原子炉起動について”. 九州電力株式会社 (2015年8月11日). 2015年8月11日閲覧。
  9. ^ "Statistics Search > Report Japan IEA, 2017年1月28日閲覧
  10. ^ IEAエネルギーバランス表の概要とこれを応用した産業連関表形式エネルギー・CO2 物量表の作成手法について (PDF) 戒能一成、2006年8月。
  11. ^ a b 『エネルギー白書2021』第2部 1章 1節 エネルギー需給の概要
  12. ^ a b c 第1節 エネルギー需給の概要”. 経済産業省. 2024年3月12日閲覧。
  13. ^ a b 『エネルギー白書2021』第2部 1章 1節 エネルギー需給の概要【第211-3-1】一次エネルギー国内供給の推移(excel)および【第211-4-1】一次エネルギー国内供給構成及び自給率の推移(excel)
  14. ^ "Yearly electricity data". ember-climate.org. 6 Dec 2023. Retrieved 23 Dec 2023.”. 2024年3月12日閲覧。
  15. ^ Electricity Consumption Per Capita 2004 - Country Rankings
  16. ^ 第2部 第1章 第3節一次エネルギーの動向 資源エネルギー省、エネルギー白書2011
  17. ^ 第4節 二次エネルギーの動向”. 経済産業省. 2024年3月12日閲覧。
  18. ^ 『エネルギー白書2021』第2部 1章 3節 一次エネルギーの動向 2.(1)①原子力発電の現状
  19. ^ a b 『エネルギー白書2021』第2部 2章 4節 国際的なエネルギーコストの比較 6.電気料金の国際比較
  20. ^ Nagata, Kazuaki, "Utilities have monopoly on power", Japan Times, 2011年9月6日, p. 3.
  21. ^ Williams, Martyn (2011年3月18日). “A legacy from the 1800s leaves Tokyo facing blackouts”. Computerworld. http://www.computerworld.com/s/article/9214758/A_legacy_from_the_1800s_leaves_Tokyo_facing_blackouts 2011年3月21日閲覧。 
  22. ^ 『エネルギー白書2021』第2部 1章 4節 二次エネルギーの動向(2)供給の動向
  23. ^ 『エネルギー白書2021』第2部 1章 3節 一次エネルギーの動向 1.(1)石油
  24. ^ 『エネルギー白書2018』第1部 3章 1節 2030年のエネルギーミックスの進捗と課題、2018年8月6日閲覧
  25. ^ 備蓄データ 石油天然ガス・金属鉱物資源機構、2012年8月14日閲覧。
  26. ^ 『エネルギー白書2021』第2部 1章 3節 一次エネルギーの動向 1.(2)ガス体エネルギー
  27. ^ 天然ガス・LNGに関する最新動向 (PDF)
  28. ^ 日本の輸入ウランの原産国 資源エネルギー庁、エネルギー白書2006。
  29. ^ 政策選択肢の重要課題:エネルギー安全保障について (PDF) 内閣府原子力政策担当室 原子力発電・核燃料サイクル技術等検討小委員会 2012年2月23日。
  30. ^ http://www.msnbc.msn.com/id/48034288/ns/world_news-asia_pacific#.T_DZPuge4XM
  31. ^ 原子力発電所の現状” (PDF). 2019年2月8日閲覧。
  32. ^ a b 第3節 一次エネルギーの動向”. 経済産業省. 2024年3月12日閲覧。
  33. ^ Johnston, Eric, "Small hydropower plants keep it local", Japan Times, 29 September 2011, p. 3.
  34. ^ 『エネルギー白書2021』第2部 1章 3節 一次エネルギーの動向 1.(2)⑥水力
  35. ^ Demetriou, Danielle (2009年1月5日). “Japan taps into power of volcanoes with geothermal energy plants”. The Daily Telegraph (London). http://www.telegraph.co.uk/earth/energy/geothermalenergy/4117746/Japan-taps-into-power-of-volcanoes-with-geothermal-energy-plants.html# 
  36. ^ a b c 第3節 一次エネルギーの動向”. 経済産業省. 2024年3月12日閲覧。
  37. ^ 『エネルギー白書2021』第2部 1章 3節 一次エネルギーの動向 1.(2)④風力発電
  38. ^ 新しくなった「エネルギー基本計画」、2050年に向けたエネルギー政策とは?”. 2018年8月6日閲覧。
  39. ^ 総合資源エネルギー調査会 基本政策分科会 長期エネルギー需給見通し小委員会(第8回 平成27年4月28日(火)) 資源エネルギー庁、2015年4月29日閲覧
  40. ^ Countries - Japan、IEA、2022年6月29日閲覧
  41. ^ Japan eyes 50% greenhouse gas cut, BBC, published 2007-05-24, accessed 2007-06-20
  42. ^ 環境省 温室効果ガス 地域の排出削減事業で優遇制度を検討”. NHK. 2020年10月27日閲覧。


「日本のエネルギー資源」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「日本のエネルギー資源」の関連用語











日本のエネルギー資源のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



日本のエネルギー資源のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの日本のエネルギー資源 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS