放射率 放射率の概要

放射率

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/07/16 23:37 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

キルヒホッフの法則によると、放射率εと吸収率αは等しい:

ε = α

また、エネルギー保存則から、ある波長の光が物体に当たった時、反射率ρ、透過率τ、吸収率αの和は 1 になる:

ρ + τ + α = 1

もしも、物体が十分に厚ければ、透過率τは 0 になる。すると

ρ + α = 1

となる。この式に上記のキルヒホッフの法則を使うと

ρ = 1 - ε

となる。すなわち、放射率εが大きければ反射率は小さく、逆に小さければ反射率は大きい。このことから、光をなるべく反射するには、放射率の小さな素材で物体表面を覆えばよいということがわかる。

例えば、消防士の着る耐熱服の表面が金属でコーティングされているのは、金属の放射率が広範囲の波長において低い(反射率が高い)ためである。高温な物体から照射される熱放射を反射することにより、消防士の体を高温から守るのである。

値の例

各物質について、放射率εは以下の程度の値をとる。

  • アルミニウム  0.02-0.1
  • 鉄(酸化面)  0.5-0.9
  • ゴム      0.95
  • セラミック   0.95

関連項目




「放射率」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「放射率」の関連用語

放射率のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



放射率のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの放射率 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS