我思う、ゆえに我あり 参考文献

我思う、ゆえに我あり

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/01 14:10 UTC 版)

我思う、故に我在り」(われおもう、ゆえにわれあり、: Je pense, donc je suis[1]: Cogito ergo sum)は、デカルトが仏語の自著『方法序説』(Discours de la méthode)の中で提唱した有名な命題である。『方法序説』の他、『省察』、『哲学原理』、『真理の探究』でも類似した表現が使われているが、一様でなく、その解釈について争いがある。ラテン語訳のCogito, ergo sum(コーギトー・エルゴー・スム、cogito =我思う、ergo = 故に、sum = 我在り)との標題が有名だが、これは第三者の訳による『真理の探求』で用いられたもので、デカルト自身がこのような表現をしたことはない。『方法序説』の幾何学部分以外は、神学者のエティエンヌ・ド・クルセル(Étienne de Courcelles)がラテン語に訳し、デカルト自身が校閲し[2]Ego cogito, ergo sum, sive existo との表現がされている。デカルト自身がラテン語で書いた『哲学原理』(Principia philosophiae)ではego cogito, ergo sum[3]、『省察』では、Ego sum, ego existo [4]と表現されている[5]


  1. ^ Œuvres de Descartes, éd. Ch. Adam & P. Tannery(AT), Vrin, VI, 32, 1996.
  2. ^ ルネ・デカルト著『方法序説』落合太郎訳、岩波書店〈岩波文庫〉、1967、「解題」6-7頁
  3. ^ Principia philosophiæ, I, 7.
  4. ^ AT. VII, 25
  5. ^ ルネ・デカルト著『方法序説』、山田弘明訳、ちくま書房〈ちくま学芸文庫〉、2010、234-235頁
  6. ^ 中村元 (1984). ブッダのことば : スッパニーダ:Suttanipāta. Nakamura, Hajime, 1912-1999.. Tōkyō: 岩波書店. ISBN 4003330110. OCLC 173514637. https://www.worldcat.org/oclc/173514637 


「我思う、ゆえに我あり」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「我思う、ゆえに我あり」の関連用語

我思う、ゆえに我ありのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



我思う、ゆえに我ありのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの我思う、ゆえに我あり (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS