後志自動車道 後志自動車道の概要

後志自動車道

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/06 10:03 UTC 版)

高速自動車国道
一般国道自動車専用道路 (A')
(有料/無料)
E5A 後志自動車道
地図
路線延長 62.4 km
開通年 2018年平成30年) -
起点 虻田郡倶知安町
主な
経由都市
岩内郡共和町余市郡仁木町、余市郡余市町
終点 小樽市小樽JCT
接続する
主な道路
記法
E5A 札樽自動車道
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路

高速道路ナンバリングでは黒松内新道札樽自動車道とともに「E5A」が割り振られている。

倶知安 - 余市間は高速自動車国道に並行する一般国道自動車専用道路の「国道5号倶知安余市道路」として整備中。

概要

札樽自動車道道東自動車道十勝オホーツク自動車道などとともに、北海道横断自動車道の一部を構成する。

後志・道央地域などの連絡の強化を図り、沿線地域の安全・安心を確保するとともに、産業・経済・観光等の発展に資する高規格幹線道路である。並行する国道5号には事故危険区間が多く、余市町 - 小樽市の区間は大規模地震による津波の影響を受けやすいため、その代替路として余市IC - 小樽JCT間が2018年(平成30年)に整備された。また、有珠山樽前山などの噴火災害時の代替路確保という側面もある[1]。さらに、国道5号の倶知安 - 余市間には国際コンテナの通行を支障する狭いトンネルが存在するため、その別線として倶知安IC - 余市IC(倶知安余市道路)が整備中である[2]

開通済区間である小樽JCT - 余市ICは東日本高速道路の管轄で、未開通区間(倶知安余市道路)は高速自動車国道に並行する一般国道自動車専用道路として、北海道開発局が主体となり事業が進められている。なお、小樽JCT - 余市ICの開通をもって北海道の東日本高速道路管轄の高速道路は全線開通した。

インターチェンジなど

ここでは、IC番号、キロポストに従い、小樽JCT→倶知安ICで記述する。なお、IC番号は札樽自動車道の終点小樽ICからの続き番号となっている。

IC
番号
施設名 接続路線名 起点
から

(km)
備考 所在地
E5A 札樽自動車道に接続
9 小樽JCT E5A 札樽自動車道 0.0 札樽自動車道朝里IC方面から後志自動車道へは移動不可 小樽市
12 小樽塩谷IC 道道1173号小樽塩谷インター線 14.3
13 余市IC/TB 道道753号登余市停車場線 23.3 本線料金所あり 余市郡 余市町
- 仁木IC 26.6 2024年度開通予定[3] 仁木町
- 仁木南IC 国道5号
道道1022号仁木赤井川線
2025年度開通予定[4]
- 共和北IC

[5]

道道共和北インター線(仮称) 岩内郡
共和町
- 共和IC 国道5号
国道276号
50.9
- 倶知安IC 道道58号倶知安ニセコ線[6] 62.4 事業中[4] 虻田郡
倶知安町
E5A 北海道横断自動車道 倶知安 - 蘭越 (計画段階評価手続き中[7]

  1. ^ 後志自動車道_別紙2
  2. ^ [1]
  3. ^ 防災・減災、国土強靭化に向けた道路の5か年対策プログラム(北海道ブロック版)を策定” (PDF). 国土交通省 北海道開発局 (2021年4月27日). 2021年5月13日閲覧。
  4. ^ a b 平成26年度新規事業採択時評価結果 費用便益分析の結果 -一般国道5号北海道横断自動車道 倶知安余市道路(共和~余市)” (PDF). 国土交通省北海道開発局 (2014年3月5日). 2020年12月22日閲覧。
  5. ^ “延長700m、10億円試算 共和北インター線23年度着手へ”. 北海道建設新聞. e-kensinプラス (北海道建設新聞社). (2022年2月10日). オリジナルの2022年2月10日時点におけるアーカイブ。. https://archive.ph/0VTn0 2022年2月11日閲覧。 
  6. ^ 平成28年度新規事業候補箇所説明資料【高規格幹線道路】(国土交通省) (PDF)
  7. ^ 北海道横断自動車道(蘭越〜倶知安) 第2回 説明資料” (PDF). 国土交通省北海道開発局 (2022年10月12日). 2022年10月12日閲覧。
  8. ^ a b c 東日本高速道路 2011, p. 16.
  9. ^ E5A後志自動車道(余市IC〜小樽JCT間)が平成30年12月8日(土)に開通します” (PDF). 東日本高速道路株式会社 (2018年10月19日). 2018年10月19日閲覧。
  10. ^ 東日本高速道路 2012, p. 5.
  11. ^ 令和2年度全国道路・街路交通情勢調査の延期について” (PDF). 国土交通省 (2020年10月14日). 2021年11月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年12月15日閲覧。


「後志自動車道」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「後志自動車道」の関連用語

後志自動車道のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



後志自動車道のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの後志自動車道 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS