宮崎斗士 宮崎斗士の概要

宮崎斗士

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/22 07:45 UTC 版)

東京都生まれ。調布市在住。金子兜太主宰の「海程」に学び、第5回海程会賞、第45回海程賞受賞。2009年、「尺取虫」30句で第27回現代俳句新人賞受賞。句集に『翌朝回路』(2005年、六花書林)、『そんな青』(2014年、同)がある。「ライラックの香りは四百字ぴったり」「東京暮らしはどこか棒読み蜆汁」「五十音の国に生まれて生きて鮎」など、口語調の独創的な比喩を持つ句を作っており、小野裕三はその句に「二物衝撃」ならぬ「三物浮遊」の構造がしばしば見られると指摘している(『そんな青』栞)。現代俳句協会会員。

来歴

  • 1989年(平成元年)頃 作句開始
  • 1993年(平成5年)  アンソロジー〈耀―「俳句空間」新鋭作家集Ⅱ〉に参加
  • 1996年(平成8年) 「海程」(主宰・金子兜太)に入会
  • 1997年(平成9年)  超結社句会「青山俳句工場」を発足
  • 2000年(平成12年)「海程」同人になる
  • 2004年(平成16年) 第5回海程会賞受賞
  • 2005年(平成17年) 第1句集『翌朝回路』(六花書林)上梓、機関誌「青山俳句工場05」を創刊(隔月刊)
  • 2009年(平成21年) 第45回海程賞受賞、第27回現代俳句新人賞受賞
  • 2014年(平成26年) 第2句集『そんな青』(六花書林)上梓
  • 2015年(平成27年) 現代俳句協会研修部長に就任、現代俳句協会添削教室講師に就任(~2021年)
  • 2018年(平成30年) 現代俳句新人賞選考委員に就任(~2020年)

              「海程」終刊、「海程」後継誌「海原」創刊、「海原」副編集人に就任

  • 2021年(令和3年)  現代俳句協会研修部長を退任、現代俳句協会顕彰部長に就任
  • 2022年(令和4年)  第13回北斗賞 (俳句)選考委員に就任 

参考文献

  • 宇多喜代子 『戦後生まれの俳人たち』 毎日新聞社、2012年
  • 宮崎斗士 『そんな青』栞、六花書林、2014年

外部リンク




「宮崎斗士」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「宮崎斗士」の関連用語

宮崎斗士のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



宮崎斗士のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの宮崎斗士 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS