宝積部 (大正蔵) 宝積部 (大正蔵)の概要

宝積部 (大正蔵)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/02/21 08:08 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
大正新脩大蔵経 > 宝積部 (大正蔵)

勝鬘経』、『浄土三部経』(『無量寿経』『観無量寿経』『阿弥陀経』)などを含む。

第6番目の部であり、収録されている経典ナンバーは310から373まで。巻数では11巻-12巻(前半)に相当する[1]

第12巻の後半には、後続する「涅槃部」の諸経典が一緒に収録されている。

構成

巻別

  • 宝積部 (上) 第11巻 - No.310-320
  • 宝積部 (下) 第12巻 - No.321-373

詳細

宝積部 (上) 第11巻 - No.310-320

  • 310.『大宝積経
  • 311.『大方広三戒経』
  • 312.『如来不思議秘密大乗経』
  • 313.『阿閦仏国経』
  • 314.『大乗十法経』
  • 315.『普門品経』
  • 316.『大乗菩薩蔵正法経』
  • 317.『胞胎経』
  • 318.『文殊師利仏土厳浄経』
  • 319.『大聖文殊師利菩薩仏刹功徳荘厳経』
  • 320.『父子合集経』

宝積部 (下) 第12巻 - No.321-373

  • 321.『護国尊者所問大乗経』
  • 322.『法鏡経』
  • 323.『鬱迦羅越問菩薩行経』
  • 324.『幻士仁賢経』
  • 325.『決定毗尼経』
  • 326.『三十五仏名礼懺文』
  • 327.『発覚浄心経』
  • 328.『須頼経』
  • 329.『須頼経』
  • 330.『菩薩修行経』
  • 331.『無畏授所問大乗経』
  • 332.『優填王経』
  • 333.『大乗日子王所問経』
  • 334.『須摩提菩薩経』
  • 335.『須摩提菩薩経』
  • 336.『須摩提経』
  • 337.『阿闍貰王女阿朮達菩薩経』
  • 338.『離垢施女経』
  • 339.『得無垢女経』
  • 340.『文殊師利所説不思議仏境界経』
  • 341.『聖善住意天子所問経』
  • 342.『如幻三昧経』
  • 343.『太子刷護経』
  • 344.『太子和休経』
  • 345.『慧上菩薩問大善権経』
  • 346.『大方広善巧方便経』
  • 347.『大乗顕識経』
  • 348.『大乗方等要慧経』
  • 349.『弥勒菩薩所問本願経』
  • 350.『遺日摩尼宝経』
  • 351.『摩訶衍宝厳経』
  • 352.『大迦葉問大宝積正法経』
  • 353.『勝鬘師子吼一乗大方便方広経
  • 354.『毘耶娑問経』
  • 355.『入法界体性経』
  • 356.『宝積三昧文殊師利菩薩問法身経』
  • 357.『如来荘厳智慧光明入一切仏境界経』
  • 358.『度一切諸仏境界智厳経』
  • 359.『大乗入諸仏境界智光明荘厳経』
  • 360.『無量寿経
  • 361.『無量清浄平等覚経』
  • 362.『阿弥陀三耶三仏薩楼仏檀過度人道経』
  • 363.『大乗無量寿荘厳経』
  • 364.『大阿弥陀経
  • 365.『観無量寿仏経
  • 366.『阿弥陀経
  • 367.『称讃浄土仏摂受経
  • 368.『抜一切業障根本得生浄土神呪』
  • 369.『阿弥陀仏説呪』
  • 370.『阿弥陀鼓音声王陀羅尼経』
  • 371.『観世音菩薩授記経』
  • 372.『如幻三摩地無量印法門経』
  • 373.『後出阿弥陀仏偈』



  1. ^ WEB大正新脩大蔵経目録[リンク切れ] - 大蔵出版 pp.16-18


「宝積部 (大正蔵)」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「宝積部 (大正蔵)」の関連用語

宝積部 (大正蔵)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



宝積部 (大正蔵)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの宝積部 (大正蔵) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS