太古代とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 太古代の意味・解説 

太古代

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/20 15:49 UTC 版)

太古代(たいこだい、Archean eon)[1][2]とは、地質時代の分類のひとつ。40億年前(または38億年前)から25億年前までの間を指す。最初の生命が誕生したと考えられる冥王代の次の時代であり、原核生物である細菌および古細菌の多様化が進んだとされる時代である[3]真核生物の出現は現在のところ確認されていない。かつては、英語のArcheozoicの直訳から始生代(しせいだい)と呼ばれていた[2]


地質時代先カンブリア時代[* 1][* 2]
累代 [* 3] 基底年代
Mya[* 4]
顕生代 新生代 66
中生代 251.902
古生代 541
原生代 新原生代 エディアカラン 635
クライオジェニアン 720
トニアン 1000
中原生代 ステニアン 1200
エクタシアン 1400
カリミアン 1600
古原生代 スタテリアン 1800
オロシリアン 2050
リィアキアン 2300
シデリアン 2500
太古代(始生代) 新太古代 2800
中太古代 3200
古太古代 3600
原太古代 4000
冥王代 4600
  1. ^ 基底年代の数値では、この表と本文中の記述では、異なる出典によるため違う場合もある。
  2. ^ 基底年代の更新履歴
  3. ^ 顕生代は省略、太古代は無し
  4. ^ 百万年前

注釈

  1. ^ 大陸の面積には大陸棚を含む
  2. ^ 顕生代での時代の判定は「地球上の広い範囲で同時に認められる生物化石の変遷」を用いている。

出典

  1. ^ 「地殻進化学」p33-34
  2. ^ a b 地質系統・年代の日本語記述ガイドライン 2018年7月改訂版”. 地質系統・年代の日本語記述ガイドライン. 日本地質学会 (2018年8月7日). 2018年9月30日閲覧。
  3. ^ a b Battistuzzi FU, Hedges SB (February 2009). "A major clade of prokaryotes with ancient adaptations to life on land". Mol. Biol. Evol. 26 (2): 335–43.
  4. ^ 「地球進化論」p108
  5. ^ 川上・東條 (2009) p142
  6. ^ a b 「地殻進化学」p32
  7. ^ 「地殻進化学」 p30-31
  8. ^ 「地球進化概論」小嶋稔ら 岩波書店 2013年 p42
  9. ^ 「最新 地球史が良くわかる本」p136
  10. ^ 「最新 地球史が良くわかる本」p132-136
  11. ^ Eulenfeld & Heubeck (14 July 2022). "Constraints on Moon's orbit 3.2 billion years ago from tidal bundle data". arXiv:2207.05464
  12. ^ 「地球環境46億年の大変動史」p78
  13. ^ a b Fournier, G. P.; Moore, K. R.; Rangel, L. T.; Payette, J. G.; Momper, L.; Bosak, T. (2021-09-29). “The Archean origin of oxygenic photosynthesis and extant cyanobacterial lineages” (英語). Proceedings of the Royal Society B: Biological Sciences 288 (1959). doi:10.1098/rspb.2021.0675. ISSN 0962-8452. PMC PMC8479356. PMID 34583585. https://royalsocietypublishing.org/doi/10.1098/rspb.2021.0675. 
  14. ^ 「最新 地球史が良くわかる本」p176-179
  15. ^ 「最新 地球史が良くわかる本」p142
  16. ^ 「地球進化論」 p111
  17. ^ 「生命と地球の歴史」 p70-73
  18. ^ 「地球環境46億年の大変動史」p76
  19. ^ 「地殻進化学」p31
  20. ^ 「地球進化論」p114-115
  21. ^ 「最新 地球史が良くわかる本」p170
  22. ^ 「最新 地球史が良くわかる本」p139
  23. ^ 「地殻進化学」p36
  24. ^ Ueno Y, Yamada K, Yoshida N, Maruyama S & Isozaki Y (2006). “Evidence from fluid inclusions for microbial methanogenesis in the early Archaean era”. Nature 440 (7083): 516–519.
  25. ^ 「生命と地球の歴史」p67-80
  26. ^ Jabłońska, Jagoda; Tawfik, Dan S. (2021-02-25). “The evolution of oxygen-utilizing enzymes suggests early biosphere oxygenation” (英語). Nature Ecology & Evolution 5 (4): 442–448. doi:10.1038/s41559-020-01386-9. ISSN 2397-334X. https://www.nature.com/articles/s41559-020-01386-9. 
  27. ^ International Stratigraphic Chart (ICS)”. 2011年11月20日閲覧。
  28. ^ 地質年代表における年代数値 - その意味すること”. 日本地質学会. 2011年11月20日閲覧。


「太古代」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「太古代」の関連用語

太古代のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



太古代のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの太古代 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS