吉増剛造 関連書

吉増剛造

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/21 06:39 UTC 版)

関連書

  • 『吉増剛造 - 黄金の象』(新装版)(學燈社、「國文學 解釈と教材の研究」臨時増刊、2006年)林浩平による年譜(1939-2006)がある。
  • 『水邊の言語オブジェ 吉増剛造-詩とオブジェと写真』(斎藤記念川口現代美術館、1998年)

   (1998年9月18日-12月20日:斎藤記念川口現代美術館)

   (2004年12月18日-2009年1月16日:徳島県立文学書道館)

   (2008年6月28日-8月31日:北海道立文学館)

   (2016年6月7日-8月7日:東京国立近代美術館)

  • 『涯テノ詩聲 詩人吉増剛造展 図録』(足立市立美術館、発売:書肆子午線、2017年)

   (2017年11月3日-12月24日:足利市立美術館ほか)

その他の活動

テレビ・ラジオ出演

映画出演

CD等(朗読)

  • 『石狩シーツ』(Angelica House、1995年)
  • 『賢治の音楽室』(CD付き書籍)(小学館、2000年10月)(ISBN 4093861048
  • 『死人』(JINYA DISC、2007年2月)
  • 『背 [Reverse] 』吉増剛造×空間現代(ダウンロードコードつきカセットテープ)(外、2020年1月)

ビデオ

  • 『彼岸から』(QUEST、1992年11月)
  • 『少女が獨り宙に浮かぶ』(QUEST、1997年3月)

  1. ^ 図書新聞1997年3月22日号 吉本隆明インタビュー
  2. ^ 会員詳細 - 吉増剛造”. 日本藝術院. 2023年7月12日閲覧。
  3. ^ 羽田元首相、倍賞千恵子さんら4099人受章”. 産経新聞 (2013年4月29日). 2023年2月7日閲覧。
  4. ^ 平成25年度 文化功労者”. 文部科学省 (2013年11月3日). 2019年10月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年5月30日閲覧。
  5. ^ 平成26年度 日本藝術院賞授賞者の決定について”. 日本藝術院. 2015年4月11日閲覧。


「吉増剛造」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「吉増剛造」の関連用語

吉増剛造のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



吉増剛造のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの吉増剛造 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS