以北五道とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 以北五道の意味・解説 

以北五道

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/22 16:37 UTC 版)

以北五道(いほくごどう、朝鮮語読み: イブゴド)は、大韓民国(韓国)政府の立場において、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)によって占拠されたまま、「収復」(韓国政府の正統な統治下への復帰)がいまだに行われていない黄海道[注 1][注 2]平安南道[注 3]平安北道咸鏡南道咸鏡北道1945年8月15日時点の行政区域)を指す名称。また、同地域とその住民を統治する道(地方行政機関)の形式をとった、行政安全部所属の5つの行政機構の総称である。


注釈

  1. ^ 沙里院市は1945年8月15日時点では鳳山郡沙里院邑だった。
  2. ^ 松林市は1945年8月15日時点では黄州郡兼二浦邑だった。
  3. ^ 平原郡平原面は1945年8月15日時点では平原郡永柔邑だった。
  4. ^ 『江原特別自治道の設置および未来産業グローバル都市造成のための特別法』附則第8条の4(当該部分は2023年6月11日から施行)によると、「『以北5道等に関する特別措置法』の一部を次のように改正する:第2条第2号中「江原道」を「江原特別自治道」とする。」という記述があるため、『以北5道等に関する特別措置法』第2条第2号は2023年6月11日をもって「「未収復市・郡」とは、1945年8月15日現在の行政区域上、京畿道と江原特別自治道の市と郡のうち、まだ収復されていない市と郡を指す。」となった。

出典

  1. ^ 50주년 맞은 통일부, 기대에서 우려로”. 未來韓国 (2019年2月13日). 2021年5月3日閲覧。
  2. ^ 任地に赴けない韓国の知事―北朝鮮の以北五道 - WSJ
  3. ^ 강원특별자치도설치및미래산업글로벌도시조성을위한특별법”. www.law.go.kr. 2023年6月14日閲覧。
  4. ^ 국가법령정보센터 - 이북5도 등에 관한 특별조치법 ( 약칭: 이북5도법 )”. www.law.go.kr. 2023年6月14日閲覧。
  5. ^ 북한이 만든 '대한민국 지도' - NK조선(朝鮮語)。韓国側は韓国政府による行政区画と何ら変わりない。


「以北五道」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「以北五道」の関連用語

以北五道のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



以北五道のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの以北五道 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS