久高島 久高島の概要

久高島

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/13 09:51 UTC 版)

久高島

2005年1月24日撮影。2枚の空中写真を合成。
出典:『国土交通省「国土画像情報(カラー空中写真)」(配布元:国土地理院地図・空中写真閲覧サービス)』
所在地 日本沖縄県南城市知念
所在海域 太平洋
所属諸島 沖縄諸島
座標 北緯26度09分28秒 東経127度53分12秒 / 北緯26.15778度 東経127.88667度 / 26.15778; 127.88667 (久高島)座標: 北緯26度09分28秒 東経127度53分12秒 / 北緯26.15778度 東経127.88667度 / 26.15778; 127.88667 (久高島)
面積 1.38 km²
海岸線長 8.0 km
最高標高 17.5 m
久高島
久高島 (沖縄本島)
久高島
久高島 (沖縄県)
久高島
久高島 (日本)
プロジェクト 地形
テンプレートを表示

  1. ^ 久高島の基礎データ(沖縄県企画部地域・離島課)
  2. ^ 行政区別住民登録人口(令和2年4月末日)”. 南城市. 2020年5月14日閲覧。
  3. ^ 沖縄県久高島の隆起珊瑚礁上植生について 鹿児島県(2018年6月21日閲覧)
  4. ^ 久高島に津波避難施設・防災タワーが完成(2016/02/22)南城市「なんじょう日記」(2018年6月21日閲覧)
  5. ^ a b 久高島への帰島『知念村史 第三巻 戦争体験記』 (1994.7) 電子版
  6. ^ 津堅島・久高島編「島を追われて」沖縄県史第9巻(1971年琉球政府編)および沖縄県史第10巻(1974年沖縄県教育委員会編)
  7. ^ 津堅島・久高島編「防衛隊」沖縄県史第9巻(1971年琉球政府編)および沖縄県史第10巻(1974年沖縄県教育委員会編)
  8. ^ 軽石 宜野湾市の港でも 県内ではフェリー欠航続く”. rbc (2021年11月11日). 2021年11月12日閲覧。
  9. ^ 【1989年 平成元年からの視線】土地と日本人(2)リゾート開発 2島の選択/伝統か発展か 未来託す『日本経済新聞』朝刊2018年6月17日(社会面)2018年6月21日閲覧
  10. ^ 久高島特産品
  11. ^ 久高島フェリー


「久高島」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「久高島」の関連用語

久高島のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



久高島のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの久高島 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS