モバイルアプリケーション 概要

モバイルアプリケーション

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/12 14:33 UTC 版)

概要

2008年から登場していて、App StoreGoogle PlayWindows Phone Store英語版BlackBerry App Worldのように基本的にモバイルオペレーティングシステムメーカーが運営するアプリケーション配信プラットフォームを通じて利用するのが一般的である。

有料で配信されるのもあれば、無料で配信(ソフトによっては課金するものがある)されるアプリケーションもある。一般に、プラットフォームからiPhoneBlackBerryAndroid端末、Windows Phoneといった目的の端末にダウンロードするが、ラップトップノートパソコン)やデスクトップコンピュータにもダウンロードできるアプリケーションも存在する。

一般的にアプリケーション価格の30%ほどは「手数料」などの名目で配信元(iTunesなど)に渡り、残りはアプリケーション作者に配分される[1]。平均的なスマートフォンユーザー数によって同じアプリケーションでもiPhone、Android、BlackBerry 10といった端末で価格が異なることもある。

「app」(アップ)という用語は「アプリケーションソフトウェア(application software)」の略称で、よく使われる言葉して定着していて、米国方言協会英語版2010年にこの用語をワード・オブ・ザ・イヤーWord of the Year、今年の言葉)に選出した[2]。2009年、技術コラムニストのデビッド・ポーグ英語版はより新しいスマートフォンを初期の洗練されていないスマートフォンと区別する形で「アプリフォン(app phones)」と名づけている[3]

初期のモバイルアプリケーションは電子メールカレンダー連絡先株価情報、天気予報といった一般的に生産性や情報検索のためのアプリケーションが提供されていたが、ユーザーの需要拡大や開発ツールの機能が発達したことで、デスクトップ用アプリケーションソフトウェアパッケージで提供されている他のカテゴリのアプリケーションも提供されるようになった。アプリケーションの数や種類の増加により、幅広いレビューやお薦め、ブログ雑誌、専用オンラインアプリケーション情報サービスといったキュレーションソースが出現するようになり、アプリケーションの探索が発達した。2014年には政府規制機関がアプリケーション、特に医療系アプリケーションを規制やキュレートする試みを始めた[4]

モバイルアプリケーションの利用は発達し続けていて、携帯電話ユーザーの間で利用が増え続けている[5]。2012年5月、コムスコアによる研究によれば先の四半期の間においてモバイルユーザーの中でアプリケーションを使う人とブラウザで見る人の割合がそれぞれ51.1%と49.8%いう結果たった[6]。また、研究者はモバイルアプリケーションの使用率がユーザーの場所と時間による環境と依存度が強く関係していることを発見した[7]

市場調査会社のガートナーによれば、2013年のアプリケーションダウンロード数が102億(うち91%が無料アプリケーション)で、売上高も2012年の18億ドルから44%増の26億ドルに達するとしている[8]。さらにアプリケーション市場の成長により欧州連合でアプリケーションの売上高が10億ユーロを超えていて、欧州連合28カ国で529,000人の雇用を創出していると発表したアナリストもいる[9]


  1. ^ Siegler, MG (June 11, 2008), “Analyst: There’s a great future in iPhone apps”, Venture Beat, http://venturebeat.com/2008/06/11/analyst-theres-a-great-future-in-iphone-apps/ 
  2. ^ "App" voted 2010 word of the year by the American Dialect Society (UPDATED) American Dialect Society, Americandialect.org, (2011-01-08), http://www.americandialect.org/app-voted-2010-word-of-the-year-by-the-american-dialect-society-updated 2012年1月28日閲覧。 
  3. ^ Pogue, David (2009年11月4日). “A Place to Put Your Apps”. New York Times. http://www.nytimes.com/2009/11/05/technology/personaltech/05pogue.html?pagewanted=all 2013年1月22日閲覧。 
  4. ^ Yetisen, A. K., Martinez-Hurtado, J. L., et al (2014). The regulation of mobile medical applications. Lab on a Chip, 14(5), 833-840. doi:10.1039/C3LC51235E
  5. ^ Ludwig, Sean. December 5, 2012. venturebeat.com, study: "Mobile app usage grows 35%, TV & web not so much"
  6. ^ Perez, Sarah. July 2, 2012. "comScore: In U.S. Mobile Market, Samsung, Android Top The Charts; Apps Overtake Web Browsing." techcrunch.com
  7. ^ Matthias Böhmer, Brent Hecht, Johannes Schöning, Antonio Krüger, and Gernot Bauer. 2011. Falling asleep with Angry Birds, Facebook and Kindle: a large scale study on mobile app usage. In: Proceedings of the 13th International Conference on Human Computer Interaction with Mobile Devices and Services (MobileHCI '11). ACM, New York, NY, USA, 47-56.
  8. ^ “Mobile apps revenues tipped to reach $26bn in 2013”. The Guardian. (2013年10月11日). http://www.theguardian.com/technology/appsblog/2013/sep/19/gartner-mobile-apps-revenues-report 2013年9月19日閲覧。 
  9. ^ VisionMobile, Plum Consulting, "European App Economy" analyst report, September 2013
  10. ^ Mobile Application Development Guidelines, by hitech, (2013-11-14), http://www.hitechito.com/blog/mobile-application-development-guidelines.php 2011年4月5日閲覧。 
  11. ^ Chu, Eric (13 February 2009), Android Market Update Support, http://android-developers.blogspot.com/2009/02/android-market-update-support-for.html 
  12. ^ “10 Billion App Countdown”, Apple, (2011-01-14), http://www.apple.com/itunes/10-billion-app-countdown/ 
  13. ^ Rao, Leena (July 7, 2011), “Apple's App Store Crosses 15B App Downloads, Adds 1B Downloads In Past Month”, TechCrunch (AOL Inc), http://techcrunch.com/2011/07/07/apples-app-store-crosses-15b-app-downloads-adds-1b-downloads-in-past-month/ 
  14. ^ Indvik, Lauren (June 11, 2012), “App Store Stats: 400 Million Accounts, 650,000 Apps”, Mashable, http://mashable.com/2012/06/11/wwdc-2012-app-store-stats/ 
  15. ^ Amazon Appstore: Android, SigitArinto.com, (2011-03-22), オリジナルの2011年8月27日時点におけるアーカイブ。, https://web.archive.org/web/20110827070545/http://sigitarinto.com/2011/03/22/amazon-app-store/ 2011年4月5日閲覧。 
  16. ^ BlackBerry App World Generates Highest Revenue Per App, appschopper.com, (February 7, 2011), http://www.appschopper.com/blog/blackberry-app-world-generates-highest-revenue-per-app/ 2011年5月5日閲覧。 
  17. ^ “Nokia and Microsoft Announce Plans for a Broad Strategic Partnership to Build a New Global Mobile Ecosystem”, Microsoft News Center (Microsoft), (February 11, 2011), http://www.microsoft.com/presspass/press/2011/feb11/02-11partnership.mspx 2011年10月30日閲覧。 
  18. ^ The evolution of Nokia and Ovi | Nokia Conversations - The official Nokia Blog, Conversations.nokia.com, http://conversations.nokia.com/2011/05/16/the-evolution-of-nokia-and-ovi/ 2011年8月25日閲覧。 
  19. ^ Fraser, Adam (10 October 2011), “Ovi Store renamed as Nokia Store, now built using Qt”, Conversations by Nokia, official Nokia blog (Nokia), http://conversations.nokia.com/2011/10/10/ovi-store-renamed-as-nokia-store-now-built-using-qt/ 2012年5月25日閲覧。 
  20. ^ Changes to supported content types in the Nokia Store, The Nokia Developer Team, (October 4, 2013), http://developer.nokia.com/Blogs/News/blog/2013/10/04/changes-to-supported-content-types-in-the-nokia-store/ 2013年11月12日閲覧。 
  21. ^ Arghire, Ionut (30 October 2012), “Windows Phone Store Has 120,000 Apps Now, More to Come”, Softpedia (SoftNews NET SRL), http://news.softpedia.com/news/Windows-Phone-Store-Has-120-000-Apps-Now-More-to-Come-302992.shtml 2012年11月29日閲覧。 
  22. ^ Miller, Michael (2011年9月14日). “Build: More Details On Building Windows 8 Metro Apps”. PC Magazine. http://forwardthinking.pcmag.com/show-reports/287736-build-more-details-on-building-windows-8-metro-apps 2012年2月10日閲覧。 
  23. ^ Rosoff, Matt, Here's Everything You Wanted To Know About Microsoft's Upcoming iPad Killers, Business Insider, オリジナルの2013年1月22日時点におけるアーカイブ。, https://web.archive.org/web/20130122030754/http://articles.businessinsider.com/2012-02-09/tech/31040510_1_steven-sinofsky-pcs-microsoft-first 2012年2月10日閲覧。 
  24. ^ Basic Information about Samsung Apps Store, content.samsung.com, http://www.facebook.com/SamsungApps/info 2013年3月6日閲覧。 
  25. ^ Alan Hartwell, Trust, company culture and BYOD security. SC Magazine UK, 2015-1-20. Retrieved February 13, 2015.
  26. ^ Subbu Lyer, 5 things you no longer need to do for mobile security. Network World, 2014-7-7. Retrieved February 13, 2015.
  27. ^ Simon Yates, Chri Hazelton, Enterprise IT Spotlight: enterprise mobility management. 451 research, 2014-9-12. Retrieved February 13, 2015.





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「モバイルアプリケーション」の関連用語

モバイルアプリケーションのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



モバイルアプリケーションのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのモバイルアプリケーション (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2023 GRAS Group, Inc.RSS